[過去ログ]
ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ45発目 (1002レス)
ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ45発目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/08(日) 20:46:37.45 ID:n02173DO ビデオカメラの機種とか撮影のコツとか 照明の当て方(ライティング)とか撮り方など 色々情報交換しましょう(゚∀゚)ハァハァ ビデオカメラ板ですが、 ★iPhone/Androidスマホ ★GoProやDJI Action等のアクションカメラ ★ハンディカム・一眼動画・2台目・サブ機 ★デジカメの動画機能や撮影設定方法 ★ミラーレスカメラの8K・4K動画や静止画 に関する話題もOKですー。 ハメハメ初心者さんや何始めたら分からない人は >>3以降のテンプレを読みましょう。 メーカー機
材関係なく仲良くやりましょう MFTとフルサイズの喧嘩はやめよーね( ;∀;) どっちも良いカメラだよー。 おまいらがもっている機材でのマウント合戦、 シェアがどうとか60fpsが当たり前とか無意味な煽りはやめましょう。 みんなでハメハメの良さを語り合いましょう。 【前スレ】 ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ44発目 https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/vcamera/1745587392 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/1
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 23:41:51.87 ID:SdbB1EPM >>896 S5Ⅱの話してんだが? https://www.cined.com/jp/panasonic-lumix-s5-ii-lab-test-rolling-shutter-dynamic-range-and-latitude/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 23:43:24.61 ID:SdbB1EPM >>895 スペース入ったのはミス FX3な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:03:46.16 ID:kbmcg56x >>902 >>904 答え教えたるけどFX3の高感度側はISO12000じゃなくてISO12800。君のパチモンカメラは12000かも知れんがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:38:30.52 ID:Y8HZx9ba すまん確かに間違えてたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:39:49.25 ID:dT73yy6v まあ大体わかること http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:47:50.90 ID:jLyhhvEs ベッド横にある固定カメラに出来る限り映らない形でスマホでハンズフリーで俯瞰撮影したいんだが何かある?ブームアームとか自撮り棒を三脚に固定して延長とか色々考えたが機材分からなかったわ。誰か頼む! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:50:02.12 ID:kfQ70euh >>906 前回も間違えてた辺りオーナーではないんだろう。使ってもないカメラで語るの恥ずかしいからやめようなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 00:52:38.23 ID:kfQ70euh >>908 スマホの画角によるからなんとも。つか広角じゃあ無理じゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:10:03.26 ID:CdkKJNQp スマホの画角の問題ではないだろ 文字読めないからレスするアホ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:14:09.87 ID:TPvNMkHF 文字読めないのは君だよ。ISO12000君 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:33:44.70 ID:lPR9HEr0 ? ベッド横の固定カメラに俯瞰のスマホが映らなきゃいいんだから俯瞰のスマホが広角だろうがなんだろうが問題ないのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:37:04.76 ID:lPR9HEr0 固定カメラ側からセンチュリーやライトスタンドでブームアーム伸ばしてやるしかないかと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:47:57.07 ID:kbmcg56x 真面目に考えすぎw スマホならこれ買えばいいよ https://www.amazon.co.jp/dp/B08BL4VQMQ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 08:55:54.43 ID:TEaHIWHl 文字読めてないのにアドバイスとか恥ずかしいからやめようなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 09:03:11.90 ID:FCCkN/Fs >>915 何かと思えば結局ブームアームか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 09:24:00.00 ID:kbmcg56x ISOも読めないスペック厨に言われてもな…。とりま君はカメラ買いなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 09:47:23.92 ID:KDaR9/Sn ISOバカと同レベルのアホという認識持て http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 10:52:42.23 ID:kbmcg56x 他人のふりしてるけど具体的な機材のアドバイスしてみたら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 11:20:47.57 ID:yJ0muqDl 他責せず間違いを認められる大人になろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 12:29:12.53 ID:kbmcg56x >>921 間違いって? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 13:17:15.53 ID:oZgwaqcR カメラアクションカム数台 三脚雲台2、3台 照明複数トータル500w以内 ソフトボックス数個 ライトスタンド2、3台 オモチャ 下着コスプレ類 マスク ゴム類 コンセント類 キャリーケースとスタンドケースで持ち運び 貴重品用バッグ 移動は車 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 14:43:32.67 ID:tmoJ8Tl5 SONY αシリーズ買おうと思うんやが7のどれかにしといた方がいいのか、資金力あるなら大人しく1買った方がええんかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 14:48:56.53 ID:gwFCcXjG >>924 α7Vを待て たぶんもうすぐ発表されるしスペックのバランスもいいはず 資金力あるならα1 IIでおk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 15:16:53.45 ID:UbIHPP4a >>924 大人しくFX2で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 15:23:18.76 ID:atsb4PN6 前スレのくだらんレスバ然り このスレってマジもんのキチ多いよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 15:45:41.55 ID:1ECaAtP7 DJIのフルサイズカメラが9月15日に発表か フルサイズLマウントでFX3スタイル ファインダー搭載 こりゃハメ撮り勢力図がひっくり返るな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 16:14:49.09 ID:VC3Rbtd4 >>924,925,926 おすすめのレンズあれば教えてくれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 16:39:34.55 ID:kbmcg56x >>928 マイナーだけどブラマジやHOLLYLANDもライブ配信用カメラを出していて気になっている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 17:57:30.64 ID:dZKIDo9R >>926 普通にa7c2で良いだろ リセールバリューでも差が出るし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 18:27:06.29 ID:dZKIDo9R >>924 フルサイズ全センサー持ってるけど4k60pだと光量足りるならオーバーサンプリングのa9Ⅲが一番画質良い 逆に光量足りないならa7sⅢ 価格とのバランスならアクティブ手ブレ補正以上で10-20mmF4とかのapsレンズがケラれず使えるa7crとかも悪くない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 18:32:26.37 ID:kbmcg56x >>924 FX2とα7c2は映像界隈で情弱カメラと呼ばれているので避けるのが賢い選択。SONYならFX3かα7SIIIにFE 16-35mm F4G PZが無難におすすめできるカメラかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 19:16:23.34 ID:80UiLmcB >>928 DJIはRonin4D-8Kシネマカメラも作ってるから 動画に強いカメラの可能性は高いだろうな FX3のコピーカメラで20万とかだったりして 圧倒的コスパと性能が期待できそうな予感 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 21:08:00.94 ID:/VGS5PNA >>934 それくらいの値段だったらiPhone17Proはスルーして買うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/03(水) 23:02:01.26 ID:zfzQKITV というかiPhoneらは来年折り畳みになる説があるので17はどっち道スルーが正解 動画撮影なら折り畳みの方がモニターできて良いからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 00:17:08.30 ID:/W5ajpow >>936 35万くらいと予想されているし、 おそらく気軽に買える価格にはならないかと… そもそも今予想されている形状だと モニターしながらの撮影は 結局インカメラでしか出来ないと思うんだけど🤔 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 08:26:01.46 ID:FgWhJBGB 17でインカメラも進化する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 12:18:58.99 ID:+0oo3Qz+ >>936 折りたたみバージョンは予想価格見ると買う気にはならないw 自分は今年の17Pro買って、2027年の20周年モデルのiPhoneXXに買い替えを考えてたんだけど DJIの発表が15日という噂だから、とりあえず17Proは予約して、DJIが噂通りに発表、スペック、価格も予算に収まれば買いたいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 12:22:24.36 ID:lXKO1WLE Lマウントのレンズ交換式カメラとスマホが比較対象になるんだから恐ろしい時代だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 16:30:10.75 ID:0JFahf40 スマホが3万で高いって言われてた時代が懐かしいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 19:23:54.73 ID:1oPgSMp7 スマホなんて常時持ち歩いて落としたり 酔っ払ってどこかに置き忘れたりする可能性あるのに そんなのでハメ撮りなんかできないし 紛失時の金銭的ダメージ大きすぎるから怖くて10万のとか買えないわ 現金でも10万とか持ち歩きたくないだろ 最近わけ分からん外国人も増えてるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 19:30:44.56 ID:aeO82elW スマホで撮影とか何考えてんだか AppleとGoogleにチェックされてるぞ そもそもネットに繋がる環境下にデータがあることがおかしい ウイルスでやられたら大拡散やぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 19:50:41.17 ID:fCoXoFC7 >>942 普通はロックで暗号化されてる(解除失敗回数多いと初期化される)し、サブ端末から遠隔で初期化命令もできるんだからデジカメのストレージより100倍安全だろ それでも不安ならそこそこ複雑なパスワード付アーカイブにしておけば現在のPCでは天文学的時間をかけないとパス解読は無理になる >>943 スマホじゃないにしても、どっちにしろ編集等を考えるとPCなりは必要になるし、ウイルスのリスクはPCの方が高いし、PCだとデフォで遠隔の初期化命令機能
はついてない もっと言えばオフラインのPCでも侵入窃盗犯に盗まれるかもしれないし、そこまで言えばキリないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 19:58:02.85 ID:qJxR1wJN HDD 暗号化してないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 20:01:57.92 ID:6y/uyaM+ >>943 ケツ毛バーガーみたいなのもだけど日本人は幼く見えるからチャイポ判定されてAppleやGoogleから垢BANされたらめんどくさいよなと俺も思うけどそう思わないヤツもおるんやろなとしか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 20:02:03.94 ID:Vd4A7JQJ >>945 してるよ、ただbitlockerなんかは間違え続けるとコードが必要になるが、自動や遠隔で初期化はできない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 20:04:02.01 ID:SKJqkEie >>946 バックアップ含めてクラウドにあげたら危険なのはPCのonedriveとかだって同じでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 20:45:54.35 ID:SVBG8JAo アクションカメラ用のヘッドマウント導入を考えてるけど アマゾン/dp/B00R4YCKIK こんなんで十分だろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 20:51:07.17 ID:aeO82elW カメラで撮影したら オフラインのMacで外付けSSDの暗号化イメージファイルに保存 TimeMachineでまるごとバックアップ 撮らせてくれた人に対する最大限のリスペクトは必要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 21:07:24.46 ID:ysDsRZou ハメのデータ流出したら自分もヤバいし さらに相手に気付かれて訴えられたら完全アウトだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/04(木) 23:46:48.64 ID:0JFahf40 >>949 ごめ、使ったことない側の意見なんだけどネックストラップは使ったことあって正常位で使うとなるとカメラの重心がマウントを傾けるにしろ、自分が傾くにしろ 結構ひっぱられるから頭だと安定しないんじゃない?帽子使用考えてるならいいけど、すっぽぬけたりしなきゃいいけどを頭の高さから落としたら大惨事よ。 騎乗位とかバックみたいな平行か上向きならこれでもよさそ ただあとこれレビューくっそ悪いけど心配なるわ http://kizuna.5ch.net/test/rea
d.cgi/vcamera/1749383197/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 00:04:04.15 ID:J153+Rpd >>948 そもそもそんなデータをクラウドに上げんなって話なんよw でもまぁそれでアナタが困ること仮にあっても俺はこれっぽっちも困らんのでやりたきゃどうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 01:36:54.30 ID:8oV87oqt 細かい事なんて気にせずハメどりしたらHDDにそのまま突っ込めば良いんだよ。万が一お漏らししても「俺の映像が見たいか?見たけりゃくれてやる、探せ!俺の全てをこのHDDにおいてきた!」って地図のようなメモ帳ファイルを置いておけばおk 📝宝の地図.txt 🗂俺の全て ┣ 202301 初ハメハメ ┣ 202401 制服えっち ┣ 202402 屋上えっち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 04:19:44.00 ID:/C/idBuP >>953 どこにクラウド使いたいなんて書いてあるの?大丈夫か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 08:38:10.05 ID:JTxVGrh6 どなたかお知恵を。 普段RX-100M5の4Kでハメ動画を撮ってます。 それを外付けSSDで保存してスマホに繋いで見ています。 ところが先週まで観れていた動画ファイルが急に観れなくなりました。 尚、サブ機のスマホ動画やアクションカメラの動画は見れてます。mxプレイヤーを使えば一応見れますが音声が出ません。 どういった症状かわかる方いますか? 閲覧してるスマホはpixel5です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 08:38:11.95 ID:JTxVGrh6 どなたかお知恵を。 普段RX-100M5の4Kでハメ動画を撮ってます。 それを外付けSSDで保存してスマホに繋いで見ています。 ところが先週まで観れていた動画ファイルが急に観れなくなりました。 尚、サブ機のスマホ動画やアクションカメラの動画は見れてます。mxプレイヤーを使えば一応見れますが音声が出ません。 どういった症状かわかる方いますか? 閲覧してるスマホはpixel5です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 09:18:36.27 ID:T3/wU/PD ファイルが壊れたのでは まれによくある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 09:20:39.72 ID:ERS3bXor >>957 問題の要因になりそうなことが色々あってゴチャゴチャだな まずはちゃんとPCに繋げてファイルが正常に再生できるか確かめる それが問題なければスマホかアプリの問題ということだから、スマホ捨てて買い換える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 09:56:24.35 ID:GofGnt5E キヤノン「Cinema EOS C50」の噂 - 32MPセンサー - 6K録画 - 4K 120P クロップ - トリプルベースISO - デュアルSDカードスロット - オープンゲート記録 - 15stop以上のダイナミックレンジを主張 - C-Log 2、C-Log スペックは申し分ないな。シネマカメラってことは熱停止も大丈夫だろうし、あとは手ブレ補正や価格か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 10:29:44.46 ID:6sdcArWe キヤノンはいつもスペックは申し分ないんだよ 実際のブツがどうかやね、、 Powershot V1なんてハメ撮り専用スペックじゃん! とか言われてたのに、今じゃ誰も話題にしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 11:08:24.86 ID:HQ3h1PFK >>961 あれはレンズの挙動の問題だっけ? >>960のはレンズ交換できるから レンズ選べば大丈夫な気はするけどどうなんかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 11:52:07.65 ID:7aj3Qd+A トリプルベースISOって初めてかな? 数値次第だけど良さそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 11:54:27.62 ID:VmPRTT1B この時代に手ブレ補正がオマケ程度だったら見向きもしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 12:28:45.19 ID:qQDql/pX HDDが逝ってもデータ復旧サービスとか使えんよなこの趣味 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 12:29:26.77 ID:FxOMNZVZ R5Cとはまた別路線なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 12:32:41.97 ID:7aj3Qd+A ワイは帰宅したらすぐに 編集用のSSDと、バックアップ用HDDx2に保存しとるよ iPhoneの撮影データもすぐに移すから、スマホにハメ撮りデータは残らんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 14:00:41.18 ID:Lhi+Rx2s シネマカメラに手ブレ補正とか基本はつけないものだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 14:49:59.46 ID:PKomrc+4 R5Cは8Kがウリだから別路線なんかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 15:37:03.20 ID:KBU2lJiw CanonのC〇〇シリーズは基本ボックス型 C70は例外的にミラーレス型 C50はC70をさらに小型にしたものでは EOS R5 C はハイブリッド型 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 15:46:00.74 ID:KBU2lJiw エントリー:C70(コンパクトでRFマウント) ミドルレンジ:C200 / C300 MkIII(映画・配信まで幅広く対応) ハイエンド:C500 MkII / C700 FF(本格映画・ドラマ制作) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 22:01:34.20 ID:Shyc3msp 毎回固定で自分の背中ばっかり撮ってるやついそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 22:47:45.11 ID:iTnu5QWr 自己紹介乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 00:17:14.49 ID:z+5tzuQE DJIのLマウントカメラの噂が怪しくなってきたみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 11:07:52.49 ID:irbySiNp xf605の後継機がそろそろ出そうだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 12:25:19.31 ID:pvyqLWiX >>974 そうなの? DJiルーマーズにはこんな感じだったよ ある情報筋がDJIの新型ミラーレスカメラを見たと言ってます。しかも、ここで言う新型カメラとは、9月15日に発表される全く新しいタイプのカメラのことです。 DJIミラーレスカメラの仕様:フルフレームLマウントカメラ、ソニーFX3に似たスタイル(長方形を意味する)、しかし、ソニーとは異なり、隅にファインダーが内蔵される。9月15日に発表される。情報筋によると、DJIは数日以内にティーザーを投稿する
予定とのこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 14:24:10.93 ID:pcH4gxgI 倍速、LGパネルの55インチ有機ELテレビがなんと76,780円🤩 これは買うしかない! [492715192] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757135520/ こういうのハメ撮り動画の4Kモニターとして使うのはアリなんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 17:00:34.92 ID:FYdHj7BT R5Cは手で直接持つ一般的な一眼デザインなのにボディ内手ブレ補正なくて大して売れなかったよな 4KまでならR5もそこそこの時間撮れるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 17:59:06.59 ID:ei8EJajW シネマカメラに手ぶれ補正がない理由 補正の微妙な影響を避ける 三脚・ジンバル前提で物理的に安定 ポストでの自由度確保 映画では“素の映像”が最強 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 18:01:00.77 ID:MLtCU/DN BMPCCもミラーレス的なデザインだが手ぶれ補正はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 19:10:29.39 ID:jKeXrxL6 ブラマジはそもそも技術が無いんじゃないの シグマのカメラにも無いし、 果たしてDJIには付くのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 19:13:32.34 ID:X0TKs8kU >>977 フルサイズとか照明200w2発とかの画質にこだわっている層は大画面の恩恵を受けられて良いんじゃないかな そのかわりピンボケとか暗部ノイズがあると目立つから萎えると思う 自分はARグラスで寝っ転がって視聴のスタイル 手持ちで寝っ転がった体位のシーンは妙に臨場感が高くていいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 21:21:51.97 ID:Hxb1861U >>981 技術云々ではなくシネマカメラだから基本積まないだけかと。あそこの技術力考えたらいくらでも開発可能。ちなみに内蔵ジャイロにより手ブレ補正をポスト対応可能。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 21:24:49.37 ID:AK3YalZF SIGMAは基本スチル向けだしね BFやFPで動画撮るのは珍種の物好きだけw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 22:35:17.22 ID:jP8hsTkM 4k60pで固定2時間連続撮影できてトリミング耐性もある程度あるカメラは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/06(土) 22:42:44.35 ID:oZmH8GM7 GH7 GH6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 03:31:58.27 ID:dbKJFLTP ステマ乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 10:13:56.78 ID:Y+PwB/1P DJIに手ブレがつかないわけない 他の製品見りゃわかること http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 10:22:15.70 ID:2dpYS01Z >>982 一般的なホテルの部屋で200w2発でこだわってるって単に光の知識がないアホやんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 10:34:52.00 ID:xtjvJXFd >>989 自分にとっての正解が誰にとっても正解だと思ってるならタダのアホやんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 10:44:13.20 ID:bR1cVu2b 誰だろうと光の効率は変わらない アホな反論で草 こいついつもの200w爺だなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 10:47:33.31 ID:pmlR8WZF GH7とかマイクロフォーサーズでなのにフルサイズ上位機のa1ⅡやR5Ⅱより重いから無理だわ あの重いデカいで有名なNikonでと比べてもフルサイズZ6Ⅲより重い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 10:50:50.37 ID:x2l0szeb あと200wも重いし無理 ジウンの100w照明神 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 11:15:31.91 ID:+6UAhjEx GH7やGH6は5.7K60pだから、解像度は4Kの2倍 >>985のトリミング耐性重視では良い選択 4Kからトリミングすると4K以下の画質になってしまうから 5.7Kや8Kからトリミングするのが正解 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 11:20:59.04 ID:G8yQ7f+z 8K60p無制限撮れる機種ないやろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 11:45:21.30 ID:bqxcbS87 出かけるので次スレのテンプレはAnkerの737じゃない充電器は削っておいて欲しい と書こうと思ったら、現スレのリンクがところどころおかしいね 前スレから引っ張ってくるのが良さそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 11:48:14.20 ID:bqxcbS87 既に立ってた。有能 ハメ撮り用ビデオカメラ&周辺機器(デジカメ含)スレ46発目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1757074154/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 11:58:13.87 ID:f5Bx7Zcp スレ立て乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 11:59:09.14 ID:f5Bx7Zcp 次スレはくだらんレスバするキチは出禁で頼む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/07(日) 12:00:05.83 ID:h4h64/lq 知識もないのにアドバイスするアホもNGでよろしく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 90日 15時間 13分 29秒 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1749383197/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s