Blackmagic Design カメラ 16 (263レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/22(金)08:07 ID:XBLAz9oz(1/2)調 AAS
Blackmagic Designのカメラおよび周辺機器について語りましょう
URSA Mini Pro 12K/4.6K G2/Broadcast
BMPCC 4K/6K/6K PRO
BMMCC、BMSC、BMMSC4K...etc
※前スレ
Blackmagic Design カメラ 15
2chスレ:vcamera
関連スレ
【Blackmagic Design】DaVinci Resolve Part17【カラーグレーディング】
2chスレ:avi
Blackmagic Design公式サイト
https://www.blackmagicdesign.com/jp
164: 2024/10/07(月)08:43 ID:aZMhA2Zm(1)調 AAS
配信には便利なんだけどな
それ以外の用途にはストレスしかないだろう
165: 2024/10/07(月)20:10 ID:lHrAcWQ+(1)調 AAS
天吊りカメラ
166: 2024/10/07(月)22:19 ID:O+P7Jb1K(1)調 AAS
自分も天吊とフィックスの記録撮影だな
6時間位連続で使ったりしてるけどノートラブルで安定してるから重宝してる
167(1): 2024/10/14(月)01:05 ID:f0Vj7Kxx(1)調 AAS
BT付けてスマホのアプリ用意してコントロール出来るようにしたら2倍は売れると思うけどね
大したコストかからないからやればいいのにBMMSC4Kは
もったいないよ
168: 2024/10/14(月)09:08 ID:IeU3McIV(1)調 AAS
2倍売れる根拠は?
169: 2024/10/14(月)09:21 ID:LFny2wBU(1)調 AAS
>>167
大したコストが掛からない根拠は?
170: 2024/10/16(水)16:34 ID:fugGFYJT(1)調 AAS
Eマウント版もたのむわ
171: 2024/11/05(火)09:26 ID:ozCJ46nu(1)調 AAS
SONYが認可しなさそう
172(2): 2024/11/09(土)06:36 ID:QiUjSi6O(1)調 AAS
FX3やFX30じゃなくて
BMCCやBMPCCを選ぶポイントって何ですか
SONYじゃなくてこっちってポイントありますか
173: 2024/11/09(土)08:20 ID:3zPn+MEO(1)調 AAS
システム全部をBMDで統一した編集できるポスプロがあればどうぞ
Adobeのシステムで使うのであればソニーでiPhoneでも好きなカメラを使いましょう
174: 2024/11/09(土)14:49 ID:b/bZBv1h(1)調 AAS
>>172
俺は、もう殆どソニーは使ってない。af要らない撮影が多いのと、なんと言っても色深度とbrawが最強過ぎるので。更にダビンチ、スピードエディタ、カラーパネルと最高過ぎる
175: 2024/11/09(土)20:51 ID:HzlP7IHa(1)調 AAS
>>172
BRAWが最大の利点
撮影も編集もあまり時間をかけられないものはSONY
わりと時間かけられるものならブラマジ、という感じじゃね?
176: 2024/12/23(月)13:40 ID:jdUw8Usu(1)調 AAS
bmpcc4kにeマウントレンズつけれるアダプターなんてあるの?
177(1): 2024/12/23(月)17:07 ID:d7FdZPAg(1)調 AAS
Eマウントレンズはフランジバックが短いからアダブター作りにくいんよな
アダプター分フランジバック長が必要になるから
178: 2024/12/23(月)22:28 ID:8RYf+hsQ(1)調 AAS
>>177
やはり無いのねー
179: 01/01(水)17:37 ID:4/38ZB3/(1)調 AAS
6Kならeマウント欲しいんだけどなあ
180: 01/25(土)08:17 ID:FBRfDNYS(1)調 AAS
pyxis6kはマウント3つあるけど、ソニーレンズ資産の場合、ef選ぶしか無いかな?確か電子接点対応の変換アダプターがあったと思うが
181(1): 02/25(火)15:29 ID:3bLV3zvn(1)調 AAS
PYXISセールで30万
182(1): 02/25(火)16:01 ID:L1pNhLS5(1)調 AAS
やっぱ12kが65万の時の衝撃
183: 02/25(火)18:27 ID:JQxqg42t(1)調 AAS
>>182
まあでもそれで刺さる層はPYXISの刺さる人の数の1割も居ないと思うわ
いくら安かったとはいえ価格レンジが違い過ぎる
184: 02/25(火)23:34 ID:8YHsucaY(1)調 AAS
>>181
欲しいけど金が無さ過ぎる
185: 02/27(木)09:00 ID:pjsxwglg(1)調 AAS
ソッコーだったね
ND入りなら絶対買ってたけど
186: 02/27(木)12:11 ID:hvXNDFl6(1)調 AAS
システム5で開始早々1台確保したわ
この手のものは一期一会でタイミング勝負だから悩んでると終わる
187: 03/01(土)19:16 ID:cVfIWXuI(1)調 AAS
変えた人はいいなあ
オプションまで考えたらボディーだけじゃ済まないしな
188: 03/02(日)10:26 ID:8zO5kNK5(1)調 AAS
ほんとPIXUSにND入っててソニーレンズ使えたら最高なんだけど
ポケシネの大きさでraw撮れるのは魅力なんだよなー
189(1): 03/02(日)15:03 ID:oPbKmgQ8(1)調 AAS
週明けにPYXIS届きそうなので昨日始まったアリのセールで色々頼んでみた
コインやクーポン組み合わせてるのでかなり安くなったよ
ケージ tilta ES-T21-FCC 12,852円
トップハンドル Nitzeスティンガー 5,074円
モニタ Viltrox DC-X3 23,448円
バッテリー BP-U100互換 D-TAP、PD45W入出力 10,607円
その他 電源やSDIやタイムコード用のケーブル複数は割愛
モニターやバッテリーは取り敢えずなので追加で購入すると思う
ベースプレートはTILTAのロープロファイルLWSに
しようかと思ってるけど他にオススメあれば教えて欲しい
190: 03/02(日)22:14 ID:Tn7drWHz(1)調 AAS
>>189
ここの住人の所有カメラはほぼbmpcc4kが9割超えるだろうからおすすめなんて期待せんほうが良い
フルサイズの話題なんてほぼゼロで
購入報告ですら超激レアな情報だぜ?
191(2): 03/02(日)23:16 ID:WltOYHU+(1)調 AAS
BMPCC4KはAI認識とコンティニュアスAFそろそろ頼むわ
192: 03/04(火)02:31 ID:jedIpxNR(1)調 AAS
>>191
一生でない気がするw ちょびっと期待はしてるけど。
193: 03/04(火)22:49 ID:tFwbszb1(1)調 AAS
>>191
あれば便利だけどポケシネ使う人クラスには微妙かもね。ついても俺は、あまり使わないと思うしなー。それより内蔵NDとEマウントやってほしい。Eマウント来たら、かなりブラマジにユーザーが流れて来るような気がする。
194(1): 03/05(水)00:59 ID:0QevbJQr(1/2)調 AAS
映画撮るならいらない機能だけど
配信やってると被写体追って欲しいのと電動ズームと連動して欲しいんだよね
195: 03/05(水)02:42 ID:/G2/3YEM(1/2)調 AAS
フォーカス送りですらクリエイティブではある事を考えたら
適当に機械任せで自動化するより後からフォーカスも弄れる
REDに実装されてた技術の方向に行くんじゃないかな
196: 03/05(水)02:47 ID:F7ZWuwyB(1)調 AAS
>>194
分からないでもない。
197: 03/05(水)02:52 ID:/G2/3YEM(2/2)調 AAS
じゃあもうパンフォーカスで撮ってればいいんじゃないかな
ISOがアホみたいに高くなってるんだからアホみたいに絞り込めるだろ
198: 03/05(水)05:52 ID:0QevbJQr(2/2)調 AAS
それぐらいは流石にわかってる
演者が前後に動いた場合と望遠では流石に絞りでどうこうってのさ無理
199: 03/12(水)00:33 ID:u4YUmhtO(1)調 AAS
しかしTILTAのベースプレート用のダブテールプレート買おうとしたけどなんであんなに高いんだろう?
10インチだと互換品でもかなり高い
200: 03/15(土)17:15 ID:CGNoYXKE(1)調 AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
201: 03/30(日)00:59 ID:+ERmBHEn(1)調 AAS
昔々の学生時代からの自主制作映画の仲間内で
Pyxis と Pyxisモニターを3台づつ計3セット買ったんですが 他に色々とお金が掛かるので1セット売りに出そうと思ってるんですが。ちなみにLマウントです。
未開封で透明な包装被ったままで開けてない状態。
セットで40万位なら買う人居ますかね?
202: 03/30(日)19:58 ID:DigHITzo(1)調 AAS
未開封ってことは動作確認も取れてないわけだし
素直にリアルの仲間内で欲しい人探した方がいい
203: 03/31(月)00:27 ID:ca9GqAOX(1)調 AAS
届いてから未だ15日位しか経って無いので初期不良あっても保証は大丈夫だと思うんだけどね。
やっぱ無理してでも残しておこうかな。
ちなみにPyxisモニター 凄く良いです。
使いやすさまるで違うカメラに変貌しました。
204: 04/04(金)01:22 ID:W6CY1lme(1)調 AAS
NABでPYXIS 12Kが発表されるかもな
205: 04/04(金)07:34 ID:08Y8KIA9(1)調 AAS
MFTセンサーの6K版頼むわ
206: 04/05(土)00:14 ID:yWzIV9Sf(1)調 AAS
NABどうよ?!??!!?
207: 04/05(土)04:13 ID:KIqt73Tk(1/2)調 AAS
6kでAFCと顔認識、トラッキングとかβテストやるみたいだな
スタジオカメラとかに欲しい機能や
208: 04/05(土)08:42 ID:omnlD/0k(1)調 AAS
ざっとしか見てないけどポケシネ4kの俺には関係無いよね?ピクシスにND入ったら買うと思う
209: 04/05(土)09:35 ID:CehSQgSB(1)調 AAS
AFCは取り敢えず6KFFでテストしてその後にPYXISは確定みたいな感じで
その後古い機種はどうするかだろうけどブラマジならやってくれそうな気がする
210: 04/05(土)14:03 ID:KIqt73Tk(2/2)調 AAS
天釣りのスタジオカメラならAFCなんか欲しい気がする
さらにピクシスモニター使えるならDCI4Kが撮れないポケシネ4Kみたいなもんだしね
211: 04/06(日)09:39 ID:VYkKoq1e(1)調 AAS
bmpcc6kproは位相差センサー入ってないからPDAFは降りてこないよね?
212: 04/06(日)20:59 ID:OSCKnGJi(1)調 AAS
BMCC6KでAF関連のテストをMC21+EFのレンズ各種でしてみたけど
モニター上の対象物のトラッキングは可能性を感じる出来だけど
肝心のAFが合焦しなかったり不安定でまだまだ使えるレベルには程遠い感じの出来だね
ベータというかアルファー版って感じで特定のレンズでのみデモの映像みたいにそこそこ動く感じだと思う
まあでも大きな一步なので今後の成長が楽しみだったりする
213: 04/08(火)05:54 ID:t0ctp4e/(1)調 AAS
最初のコントラストAFの独特のぐわんぐわん動く挙動が厳しいね
パナソニックはGH5あたりで高速で処理することでぐわぐわパッみたいになったけど
214: 04/08(火)20:03 ID:Ruk/rn1d(1)調 AAS
まだベータだから優しく見守らないとね
215(4): 04/09(水)11:40 ID:fbDH8Cop(1)調 AAS
FX3からBMCC6Kに乗り換えようかと考えてるんですが、ボディがデカすぎて持ち出すのが億劫になったりしませんか?
216: 04/09(水)12:45 ID:20HEqSzG(1/2)調 AAS
>>215
そう言うのを求めるカメラじゃない 俺は4Kだけど
217: 04/09(水)12:46 ID:ftCv88/m(1)調 AAS
>>215
そう言うのを求めるカメラじゃない 俺は4Kだけど
218: 04/09(水)15:25 ID:a5s9ZiEE(1)調 AAS
>>215
のりかえるひつようなくね?
219(1): 04/09(水)15:34 ID:NoY+r8YH(1)調 AAS
BRAW目当てなら乗り換えるのもありかなと。
9月にアプデで外部出力できるようになるらしいが、取り回しとか諸々考慮したら結果的にbmcc6k の方が持ち運びは楽そう。
220: 04/09(水)15:43 ID:20HEqSzG(2/2)調 AAS
>>219
確か外部は10bitだったような?
221: 04/09(水)17:44 ID:vl9ySXl7(1)調 AAS
>>215
趣味?お仕事?
まあお仕事ならカメラの大きさはあまり気にしないかと思うけど
基本的にはその二つのカメラは撮る物や使い方が全然違うカメラだけど大丈夫?
222: 04/09(水)21:41 ID:pv1+ZYF5(1)調 AAS
4KサイズでLマウントモデル出ねえかなあ
6Kはデカすぎて買う気にならん
223: 04/09(水)22:50 ID:E94NktU/(1)調 AAS
SONYはSONYの手軽さがあるから残しておいて使い分けが正解だと思うけどな
224: 04/09(水)23:06 ID:7nwYACrZ(1)調 AAS
万博の開会式はマリモ制作の『フォトジェニック♫』風演出?
225: 04/10(木)01:48 ID:9jdRj0Kx(1)調 AAS
FX3からBMCC6Kに乗り換えたい理由が聞きたい
BMCC6Kの方がいい点って何がある….
226: 04/10(木)07:15 ID:FnjxhbP7(1)調 AAS
隣の芝生理論と単なる物欲なんだと思う
買い増しはありだけどFX3は手放しちゃだめだな
227: 04/10(木)09:15 ID:pUm71agV(1)調 AAS
上でも上がってるけどBRAWが取り扱えるかどうかの一点だろ
228: 04/10(木)10:25 ID:bSQvLWJc(1)調 AAS
ならFX3でBRAW対応待った方がいいと思うけどなw
229: 04/11(金)12:49 ID:dhu3pT9S(1)調 AAS
SONY機とは用途違うから併用だな自分は
AFが進化するまではA3S3は手放さないと思う
PYXISや6KFFのAFがどの程度進化するかが楽しみだわ
230: 05/16(金)02:11 ID:/p7rfQx3(1)調 AAS
efマウントの6k安売りか
231: 05/16(金)19:47 ID:B29NWTxL(1)調 AAS
AF考えたらEFマウントありかもね
232: 06/23(月)16:02 ID:WJ+eBRJ4(1)調 AAS
やっとG2のファームウェアでたか
233: 06/27(金)09:51 ID:Yte94wP9(1)調 AAS
Pixys 6KとSSDを繋ぐためには当たり前だけどハブがいるのね。
夢はあるけど再生はやっぱできないままなのね。
234: 08/23(土)08:09 ID:T+ft2x8T(1)調 AAS
ベテランが多いと思われるので教えて下さい。15proでprores撮影してるんですがデータ容量多いのでt7 shieledにケーブル接続してるんですが、水没対策でコードと本体の接続口の処理に困ってます。先日、転倒して水没しました。防水とは言え水没すると認識しなくなるので、何か良い方法あれば教えて下さい。
235(1): 08/23(土)08:53 ID:P745oaHZ(1/2)調 AAS
そういう目的で使うならそういう用途のカメラを買ったほうがいいと思うけど…
236: 08/23(土)09:45 ID:dmp1JUgE(1)調 AAS
ホットボンドで固めてしまえ
237(1): 08/23(土)11:14 ID:HENiLSNy(1/2)調 AAS
>>235
防水でprores撮れるのは、他にあるんでしょうか?
238(1): 08/23(土)12:09 ID:tMkh9LQo(1)調 AAS
転ばないようにするのが最初じゃね?
239(1): 08/23(土)14:07 ID:drpLSg5F(1)調 AAS
>>237
ProResにこだわっているけどそんなに必要なの?
どんな作品撮ってるの??
240(1): 08/23(土)22:37 ID:HENiLSNy(2/2)調 AAS
>>238
>>239
まさかの転倒で水辺なので今後もあると思うので。
素人なのでカラー耐性が必要なのです。
241(2): 08/23(土)22:52 ID:P745oaHZ(2/2)調 AAS
>>240
じゃあGoProの10bit Log撮影でもいいんじゃね?
242: 08/24(日)09:21 ID:/mtoQ7lz(1/2)調 AAS
>>241
実際問題youtube4kでは、そんなに変わらないですかね?アクションカムとiphone proresでは。素人なんで一応カラコレします。IPHONEなんで、だいたいOKなんですが、色が違う場面もあったりするので。
243: 08/24(日)09:25 ID:/mtoQ7lz(2/2)調 AAS
>>241
それかiphoneの1tb買うか
容量足りれば良いけど
244: 08/25(月)08:49 ID:zAKQN740(1)調 AAS
言ってることがめちゃくちゃでこじらせ気味
245(1): 08/25(月)10:29 ID:3He3COFz(1)調 AAS
iPhone単体で撮って容量が気になり出したらSSD繋いで移動させるだけでいいと思うんだけど
246(1): 08/25(月)14:19 ID:5+Td0k9u(1)調 AAS
iPhone買う金があったらポケシネ本体ぐらいは買えるけどな
iPhoneの画質悪すぎて使う気もなくなるだろう
247: 08/25(月)21:50 ID:nxgZnObU(1)調 AAS
>>246
ポケシネは持ってます
自撮り、水が無ければポケシネでやるんてすが
>>245
そうですね。今持ってるのは容量足りないんで次買うときは1tb行くかもしれません
248: 08/25(月)22:37 ID:I4e3B+Ml(1)調 AAS
DJIのアクションカメラで充分だろうに
249(1): 09/10(水)13:37 ID:MTWY/0zs(1)調 AAS
ポケシネにもProResRAWが来るのか
このカメラ長寿だな
3台全部IRフィルタ死んで使ってないけどw
250: 09/10(水)16:57 ID:SuKLJn8J(1)調 AAS
そろそろMicro studioをPTZ化できるハード出してほしい
251(1): 09/10(水)20:32 ID:17R1zeJk(1)調 AAS
BRAWと比較してProResRawでの撮影の優位性ってどんなとこ?
252: 09/10(水)22:05 ID:4FkrUlDO(1)調 AAS
アップル漬けにできるところ
253: 09/11(木)08:16 ID:ER4QYcWf(1/2)調 AAS
>>251
1番RAWか完全RAWかの違い
254: 09/11(木)08:17 ID:ER4QYcWf(2/2)調 AAS
すまん
1番→一部
255: 09/11(木)08:47 ID:jMIrmViO(1)調 AAS
>>249 ホケシネ買ってからカメラ買ってない ポケシネでprores rawのメリットって何があるの?
256(1): 09/11(木)08:52 ID:WJbJKYvM(1)調 AAS
画質の選択肢と選択肢にPremiere使えるとか
257: 09/11(木)14:59 ID:7qPYU7Bw(1)調 AAS
>>256
brawの方がええよね、確か
ピクシスにND入ってたら買ったけどなー
258: 09/11(木)20:15 ID:B0hVTKTn(1)調 AAS
Appleにライセンス料払ってまで導入されたってことは
それだけ要望が多かったてことですよ
BRAWがあるのに
259: 09/11(木)20:48 ID:YvdDghJs(1)調 AAS
やっぱりDaVinciは林檎使いが多いのか
260: 09/11(木)21:47 ID:Rt18D40R(1)調 AAS
アイホンのProresRAW導入きっかけでライセンス料見直しでもしたんかな。
発表即対応だったし
261: 09/11(木)23:17 ID:gJ4jrK3C(1)調 AAS
AppleのVRとか誰向けなのか
なのに本気だしな
262: 09/12(金)05:12 ID:M8k4MHeg(1)調 AAS
RAWのカメラ内記録に対応ってことはRED(ニコン)にもライセンス料を払うってことだよな
コレが理由でSONYは未だにカメラ内RAW記録に対応してないし
BRAWが許されてるのは完全なRAWでは無いという理由だし
263: 09/15(月)18:53 ID:oeLcGHfW(1)調 AAS
iPhone17ProのProResRAWって内部収録可能なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s