★ド素人が始める「4k60p」ビデオカメラ [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
1-

1
(1): 2016/10/05(水)01:13 ID:eoVOygLS(1)調 AAS
ようつべやら動画で4k60pを見て俺はびびった
ついにこの水準がパンピーでも撮れるのかと

そろそろ4k60pビデオカメラが
庶民や初心者の手にも届く時代が来た
2016冬〜17春あたりから本格化するかも

馬鹿や子供でも使える4k60pビデオカメラの知識や情報を
教えてくれ なんなら宣伝でもいい
でもウソだけはやめてくれ

あとマニア同士の殴り合いもやめてくれ
18: 2016/10/18(火)16:54 ID:a8kgBgtL(1)調 AAS
>>10
映画館も全部4k60pにして
そういう映画の独特の表現が欲しい時だけ、24p風にブラー加工(?)して使えばいいのでは?
60p映像でも、2枚ずつ同じ画にすれば30pになる

下の規格が上に合わせることはできないけど
上の規格が下に合わせることはできる
19: 2016/10/18(火)18:54 ID:bMQeFj7V(1)調 AAS
映画のマーケットは世界中で、
フィルムしか上映できないとこや50Pのとこもある
なおかつ制作システム全ての刷新が必要で、
CGによるVFXはコマ数が増えればリニアにレンダリング時間=コストが増える
システムとして運用されてる以上、コストと制作ノウハウもふくめ、
刷新する事はなかなか難しい
20: 2016/10/19(水)02:58 ID:63oDhWCt(1)調 AAS
4K48Pの映画がテレビっぽい質感で違和感がる
という理由で不評だったからしばらくは24pのままだろうな
21: 2016/10/19(水)09:57 ID:3z0G0sw0(1)調 AAS
プロジェクター自体は当然のように60pも60iも表示は可能
映画コンテンツにその表現が不要ってだけ
ホビットで確定したじゃん、こんな安っぽいテレビドラマもどき見たくなかったと
22: 2016/10/19(水)10:32 ID:bIUZ45rr(1)調 AAS
60-120は
映画もだけどPV等でスローモーションで使うんだぜ 
ほぼスロモ入ってるぞ
23: 2016/10/19(水)12:14 ID:4YxGH64S(1)調 AAS
撮る側作る側が最新機器導入しても視聴側の環境がついてこれない。
現状HD 60Pのつべ動画ですらかくついて観られんパソコンがメイン層
24: 2016/10/20(木)01:09 ID:FSOLSFDY(1)調 AAS
>>17
80Mbpsじゃなくて!?
25: 2016/10/20(木)02:27 ID:sMBEGBtm(1)調 AAS
時代遅れの圧縮だからね
26
(1): 2016/11/13(日)17:09 ID:6jrpM5gT(1)調 AAS
スポーツには4Kそのものが使えんだろ
見づらくてしょうがない
レコーダーに取り込んでもスロー、コマ送りなんてのもできないし
4Kが実用になるのはまだずっと先
4K搭載しないハイエンド機発売してほしいわ
27
(1): 2016/11/18(金)20:58 ID:EhdzV/1D(1)調 AAS
映画っていまだにFHDなんだな
大画面で金払うような画質じゃないと思うんだけど
28: 2016/11/19(土)07:38 ID:ZBQMBuka(1)調 AAS
おはよう、バカの人
29: 2016/12/12(月)10:48 ID:7nTMC7vb(1)調 AAS
>>27
浅間山荘は720pだって。
30: 2016/12/12(月)10:53 ID:vu8w4ZYh(1)調 AAS
>>26
予算50万以下なら、沢山あるでしょ。
4Kあってもなくても価格は変わらないと思うけどね。
画像エンジンの違いで製造コストは同じだから。
黙って4Kモデル買え。
31: 2016/12/12(月)22:39 ID:Yjw9Fyza(1)調 AAS
バリカム20PはソニーCineAltaで撮られた映画と比べて明らかに解像度が低かった
32: 2016/12/13(火)00:51 ID:xNhwQafw(1)調 AAS
男たちの大和もバリカムで解像度低すぎで困ったと聞いたな
33: 2016/12/14(水)02:13 ID:HFgHzysu(1)調 AAS
いつも4Kの30fpsで撮ろうか、1080pの60fpsで撮ろうか迷う
4Kの60fpsが出てくれれば、もう悩まなくて済むのに
34: 2016/12/14(水)03:23 ID:B0r2LCuQ(1/2)調 AAS
もう1台カメラを買ってマルチアームに乗せなさい!
35: 2016/12/14(水)08:54 ID:Nr70NmPY(1)調 AAS
60Pを30Pに音ズレなく変換できますか?
36: 2016/12/14(水)14:58 ID:B0r2LCuQ(2/2)調 AAS
30Pから60i、60Pから60iの変換は
EDIUSで頻繁にするけどずれたことはないね。
37: 2017/01/03(火)18:55 ID:0vuDTFFX(1)調 AAS
年明けなのに
4k60pの時代
まだ来ないじゃないか

インチキ
38
(1): 2017/01/31(火)18:26 ID:MdWVLcwX(1/3)調 AAS
一般人は30インチとかのPCモニターまでだと思うけど4kが活きない
それどころかPC離れしてスマホ/タブの時代になってしまっている
家のリビングのテレビでも4kが活きるのは60インチぐらいからで、しかも画面から2mぐらい離れて見ないと見辛い
五輪の頃は8kとか言ってるけど、もう人間の目が対応してないところまで来てしまっている
39: 2017/01/31(火)18:58 ID:qXa/HWrR(1)調 AAS
テレビは80インチくらいが普及価格帯に降りて欲しいね
40
(1): 2017/01/31(火)19:12 ID:VJFvCehY(1)調 AAS
>>38
30インチでフルHDだと1m程度の距離では全然ギザギザ感あるぞ
早い話が、2m以上離れるならともかくPCのように近くで見る用途なら
このサイズでも4Kの恩恵は受けられる
41
(1): 2017/01/31(火)21:03 ID:LiSL/whd(1)調 AAS
PCやスマホだけでテレビさえ買わない若者が増えてる。
こんなご時世で8kはおろか4Kすら必要ないよ。20インチ以下じゃ全く無用の長物。
軽いFHDで作り込んでメリハリある映像の方が余程喜ばれる
42: 2017/01/31(火)21:30 ID:MdWVLcwX(2/3)調 AAS
>>40
勘違いさせる書き方していたもしれん
俺は親がガキを公園で遊ばせている絵を4K/60Pで撮ってパソコンにつないでフル画面で見るなんて話の想定はしてない
そういう使い方なら大きなリビングのテレビにつなぐからな普通の人間は…
パソコン=ネット、動画=youtube、程度の話をしている
普通の家庭では30インチよりはるかに小さいモニターで、ネットの投稿動画見るのがよくあるケース
普通の家庭ではノートパソコンが主流、せいぜいが24インチクラス程度の一体型
そさらに言えば全画面表示なんてすることも稀
PCモニターの中に表示させたネットブラウザーの、さらにその画面の中のデフォルト表示のyoutube動画程度じゃ大差なし

下の動画を普通の一般的な家庭の使用環境下でデフォルト表示を見た場合、4K表示でも1080表示でも大差ないのが分かる
逆に4Kだとちょっとチラチラする
https://www.youtube.com/watch?v=ZF8cjXnW0SY

4kの恩恵というのは大きな画面サイズで活きる
まあここでいちいち話さなくても19インチの小型テレビに4Kなんか不要だということは家電売場に行けば万人がわかる
つまり普通の家庭で使われているPCモニターやネット動画見る程度の使用方法で4kなんて恩恵はほとんどない
それよりも24pなのか60pなのかについては人の目は判断しやすく重要
43
(1): 2017/01/31(火)21:44 ID:MdWVLcwX(3/3)調 AAS
>>41
そのとおり
スレ主の「馬鹿や子供でも使える4k60pビデオカメラの知識や情報を」についてだが
いまはスタビライザーやドローンやアクションカム使ったりした動画を楽しむ方向にシフトしている
2020には8kデジ一眼時代になる
3-4年もすれば4k60p機もバナナのたたき売り状態になり掃いて捨てられるようなことになる
今はレンズや脚や他のことに金使ったほうが良いね
44: 2017/02/04(土)09:38 ID:1ERIAi6s(1)調 AAS
>>43
三、 四年後のことなんて、どうでもいいわ!
45: 2017/03/14(火)18:49 ID:9+/8o75Y(1)調 AAS
パナソニックが4kビデオカメラ12万ぐらいで売ってたけど?
46: 2017/03/14(火)20:00 ID:pgDJLTmV(1)調 AAS
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/lv6HWX
47: 2017/03/17(金)14:22 ID:vTjoLDn/(1)調 AAS
包茎30Pで十分っす!
60P必要ないっす!!
48: 2017/03/17(金)15:01 ID:T56oeMny(1)調 AAS
動画の撮影って編集とセットなんだよな。いくらカメラの性能が上がっても、それを活かせる
編集環境がなければ意味がない。4k60pで色々やると編集大変だぞ。
49: 2017/03/17(金)23:33 ID:+FUjB4aL(1)調 AAS
編集しない奴もいるらしいよw
編集いっても頭とケツだけカメラ内でカットするだけとかいうのも
50: 2017/03/18(土)01:26 ID:IpkSmHTz(1)調 AAS
書き出しで迷うよね。やはりさいごは円盤にしたいというのはある。
51: 2017/03/18(土)08:54 ID:UwgiFAbH(1)調 AAS
今更円盤とかねーわw
52: 2017/03/20(月)15:58 ID:hDNt1ay+(1)調 AAS
ビデオカメラの全然予備知識がない人が質問するけど、
今度ビデオカメラの購入を考えているけど
本体だけでなく
予備電池とその充電器まで買う必要あるかな?

まあ僕の用途は祭りを動画で取ること。
2万円かぐらいのコンパクトデジカメの動画じゃ質に限界があるので
夜間でもきれいに映る、電池の持ちが良い機種を希望。
できれば単三乾電池式がいいけどそれはないかな?
53: 2017/03/20(月)16:14 ID:UcR7wGDa(1)調 AAS
いまどき、国産で単三乾電池式ビデオカメラなんて無いでしょ
ビデオカメラなら純正で一番でかいバッテリーを使えば3時間以上撮れると思うよ
54: 2017/04/22(土)04:24 ID:Ref8QaKv(1)調 AAS
もう5月なのに
4k60pの時代
まだ来ないじゃないか

インチキ
55: 2017/08/02(水)15:46 ID:VA8tuDzY(1)調 AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
56
(2): 2017/08/09(水)10:13 ID:4D0QLMyh(1)調 AAS
4k60pカメラ出た?
57: 2017/08/09(水)18:22 ID:Iu9/Yjjj(1)調 AAS
>>56
一眼だとgh5
アクションカムだとXiaomi yi 4k+
今のところは民生用はこの辺しかない
58: 2017/09/14(木)18:06 ID:1NJLkrEl(1)調 AAS
4k60pビデオカメラ出るぞ
よかったな
ガハハハッ!!
59: 2017/09/14(木)21:14 ID:IxSTftCi(1)調 AAS
>>56
iphone8
60: 2017/12/13(水)07:53 ID:yy0LB3iS(1)調 AAS
キヤノン、4K/60p対応の最上位ビデオカメラ「GX10」。業務用「XF405」も

ついに時代がきたぞ!!!!!!
やった ずっと待ってた

価格だってホーム用なら大分勉強してる
61: 2017/12/13(水)10:24 ID:2N4HqV+T(1)調 AAS
「ずっと待ってた」・・・・でも出たけど金が無い、というオチ?
62: 2018/07/25(水)22:35 ID:Siunao8/(1)調 AAS
業務用ソニーz190 4k60pが9月に発売される。
63: 2018/10/22(月)02:33 ID:49jN/YUt(1)調 AAS
たけえ。。。文句ない4k60pカメラだと思うが
70万は業務用の価格だ
64: 2018/10/22(月)02:51 ID:kWpFCsF3(1)調 AAS
3ccdのZ190なら50万でいかがでしょうか
65: 2018/10/24(水)02:18 ID:qKxrAwWq(1)調 AAS
大変だpremierproの使い方を忘れてしまっている
66: 2018/12/13(木)12:17 ID:i2TJE8qx(1)調 AAS
DJI一択
67: 2018/12/21(金)18:22 ID:6NLQAMZ6(1)調 AAS
確かにサッカーとかは60Pとかフレーム多いので見たいけど
映画60Pて違和感が・・・Eテレのスタジオ収録の米ドラマ見たい。

でも、撮る時は念のため60Pで、とは思うわな。
多いのは減らせるけど少ないのは増やされへんし。
68: 2018/12/27(木)11:03 ID:2MJQz7DX(1)調 AAS
GH5で4K編集やカラグレやろうとしたら
PC要求スペックが高すぎで 時間を無駄に浪費しつづけてる
そろそろPC更新考えようかな
69: 2019/01/09(水)12:39 ID:HoEWJIft(1/2)調 AAS
60pのフィクション作品て凄く安っぽくなる
学芸会感が半端ない

ノンフィクションは60pでリアリティが出て良い
つまりはフレームレートはジャンルによるという事だよ

60p映像は現実感が出る→現実にあり得ないような内容の映像だと、見た目は現実感があるのに内容が非現実的なので脳が違和感を感じて学芸会感を醸し出すという流れやな
70: 2019/01/09(水)12:41 ID:HoEWJIft(2/2)調 AAS
だからyoutubeに上げるようなvlogなら60pが良いかもしれない
71: broccoli 2019/01/10(木)04:58 ID:hVXlOay+(1)調 AAS
普通のAVに飽きたらこちらへどうぞ!!

http://brocccoli.blog.fc2.com/

失敗しない完全素人動画のまとめブログ作ってみました!

興味あったら一回見てみて下さいm(__)m
72
(3): 2019/01/21(月)18:18 ID:f0E8ieGn(1)調 AAS
この板とスレ初見です
4K60p撮れるカメラを導入したいのですが
ベストバイはどれなんでしょう?
現用は4K30pのHC-WX970Mです。
メーカーのこだわりはありませんが
・4K60pで30分の制限なく 出来れば連続2時間くらい撮れる
・ライブハウスなどでのライブ撮影もするので 暗所でもそれなりに映る 動体にピントが合うもの
を求めてます。
GH5のようなレンズ交換式でも PXW-Z190ようなレンズ一体型でもどちらでも
73: 2019/01/22(火)00:29 ID:0laKge8L(1)調 AAS
>>72
RED
74: 2019/01/25(金)10:20 ID:idW5e80b(1)調 AAS
予算次第
75: 2019/01/25(金)22:33 ID:ofwmix0a(1)調 AAS
>>72
UHC-8300
8K120pで撮れるよ
76: 2019/01/25(金)23:16 ID:+gq7hOwb(1)調 AAS
0が2つ多いかな?
77: 2019/01/26(土)15:46 ID:St9tuweT(1)調 AAS
最新の高性能パソコンが必要だよ
78: 2019/02/18(月)17:50 ID:GruOExpg(1)調 AAS
ダメだよ4K環境なんか庶民に普及するわけがない
他のハードソフトの編集環境がまるで追い付いてなくてセンサー関連だけ先走りしてるだけじゃん
しかも所詮はバリオゾナーだもんな
4Kまで可能にする環境に金をかけるよりも他にお金を回した方が絶対いいって
ライブハウスの光なんかそもそも印象表なんだしオペレーター次第ではいろいろ現悪だし
レンズはツァイス1択しかありえない
カメラとは何よりもレンズでありしかも外から最初の一枚なんだ
4Kはその他の欠点発見器
79: 2019/02/18(月)19:18 ID:MY5u7jvj(1/2)調 AAS
ツァイス一択(キリッ
80: 2019/02/18(月)20:32 ID:BjImKA7M(1)調 AAS
キリもなにもどうしようもなくそれしかないでしょ
データ飛んだらおしまいなんだから
ソニーの一人勝ちじゃん
4Kだろうが何だろうが最初の光の入り口でいちばん大事なことが決まっちゃう

カメラとはセンサーじゃなくてレンズなんだよキリキリキリ
81: 2019/02/18(月)22:11 ID:MY5u7jvj(2/2)調 AAS
レンズ交換式カメラとか知らない人なのかな 可哀想に
82: 2019/02/19(火)08:25 ID:NvGQa5JB(1/2)調 AAS
キリもなにもどうしようもなくそれしかないでしょ
データ飛んだらおしまいなんだから
ソニーの一人勝ちじゃん
4Kだろうが何だろうが最初の光の入り口でいちばん大事なことが決まっちゃう

カメラとはセンサーじゃなくてレンズなんだよキリキリキリ
83: 2019/02/19(火)08:46 ID:NvGQa5JB(2/2)調 AAS
ミスったすまん
とにかく編集コストが高過ぎる
ポルノはじめ民生用途でオーバークオリティなのはどう考えても普及しないんじゃないの
軍事や犯罪捜査や医学での拡大鏡としての利用なんだろね
一般人にとっての有意義な用途は盗撮くらいしか思い浮かばないんだよなあ
84: 2019/02/19(火)10:20 ID:MfZhgV8+(1)調 AAS
編集コストが高いっていつの人かな。
4Kは目も慣れちゃってて、そんなかでピンきりある状態。
85: 2019/02/19(火)10:35 ID:CIlxPW4A(1/2)調 AAS
パソコン自作する人なら、4K再生 簡易編集パソコンを5万円で組み立てれる。
ゲームPCの最低クラスで4K60Pなんてサクサク扱えるんだよ。
86
(1): 2019/02/19(火)11:31 ID:Y2i0YcHE(1)調 AAS
ご予算20万円をお願いします。
87: 2019/02/19(火)12:48 ID:XkruaisM(1)調 AAS
>>72
結局これの答えって何だろうね
30分縛りが無くて2時間電池と記憶媒体の持つ4K60pって何があるかな
88
(1): 2019/02/19(火)13:02 ID:CIlxPW4A(2/2)調 AAS
>>86
予算20万円なら8K60Pまで可能だよ。ただし、8K編集対応ソフトが少ない
4K60P時代なんて3年もすれば終わるんだから、今高いパソコンを組み立てるメリットはない。

4K60Pパソコンは予算は10万あれば十分。
数年後に8Kパソコン組み立てるために取って置くのが良い。
89
(1): 2019/02/19(火)13:38 ID:zNzDrib9(1)調 AAS
4k 60fpsの最低スペックっていくつでしょう?
グラボが大事なのかな
90: 2019/02/19(火)16:13 ID:oB82I0Xr(1)調 AAS
>>89
グラボはGT1050tiで十分快適。余裕で4k60p再生 エンコードできる。
グラボなくても、i3 8100の内蔵グラフィックUHD630でも十分に再生 エンコード出来る。

モニターもioデータkh2750vクラスで十分
メモリ16G システムドライブにSSDあれば尚快適。OSもWin10Home 買ったとしてもトータルで10万ほどで組める。
91: 2019/03/26(火)09:25 ID:QEbVehLE(1)調 AAS
ド素人が始めるF1レース
ド素人が始めるホリエモンロケット

と言い換えればわかりやすい
板というかスレ自体が過疎っていうか壊死しかけてる
超高解像なんか業務でやるもんだ
92: 2019/03/26(火)11:04 ID:vTNcnwsB(1)調 AAS
言おうとしてる事がサッパリ判らん
93: 2019/03/28(木)13:54 ID:8NLWw0Fn(1)調 AAS
>>88
多分ね8K環境って10年後だと思うよ
94: 2019/05/01(水)22:06 ID:vliGQRkc(1)調 AAS
ビデオカメラも素人 PCも素人だから
編集もせずHC-X1000で4K60Pで撮影して
外付けHDDに保存して見る時はPS4proに直接HDD繋げてテレビで
再生してるわ俺
だから外付けHDDがどんどん増えていく
数年ご無沙汰してたFDR-AX100久しぶりに使って4K30P撮影して
見てみたら30Pと60Pってやっぱり違うんだなと思った
また封印します
95
(1): 2019/12/29(日)16:03 ID:6excBzxh(1)調 AAS
今年は4K60Pビデオカメラ出たのか?
96: 2019/12/30(月)15:21 ID:Xj6bCBpt(1)調 AAS
ここ数年出せるけど出さない状況
97: 2020/01/02(木)10:42 ID:6uOlpagn(1)調 AAS
>>95
PXW-Z750
98: 2020/01/07(火)22:02 ID:FJNXm4Lz(1)調 AAS
HC-X2000発表になったな

スペック
・4K/60p
・1080/120p
・1/2.5型センサー、829万画素
・光学24倍ズーム、F値はF1.8〜F4.0
・5軸手ぶれ補正(4K記録時も対応)
・XLRオーディオ
・3G-SDI
・10bit 4:2:2(4K/30p記録時)、10bit 4:2:0(4K/60p記録時)
・2スロット

動画有効面のセンサーサイズが若干大きくなったのと4:2:2、10bit対応になっただけで、HC-X1000からあまり大きく変わっていないな
半導体事業を売却するらしいしパナもそろそろ落ち目なのか

http://www.panasonic.com/uk/consumer/cameras-camcorders/camcorders/hd-camcorders/hc-x2000e.html
99: 2020/01/08(水)08:43 ID:dukRKihl(1)調 AAS
15万くらいで買えるのなら欲しいな
で、日本円でいくら?
100: 2020/01/11(土)08:50 ID:WS416IHP(1)調 AAS
かなり小型化したんじゃないか?民生用あるんかな。
101: 2020/02/20(木)08:36 ID:n47Ve8Vs(1)調 AAS
パナソニック業務用使った事ないなぁ
使い勝手どうなんだろう
民生用は最悪
102: 2020/02/21(金)23:00 ID:ywyJu8Q1(1)調 AAS
うちもそろそろ4K30p→4K60pにしたい
候補は
GH5s
S1H
HC-X2000
あたりで
価格無視で画質重視ならS1H
バランスでGH5s
価格と倍率ならX2000なんだろうけど
X2000はセンサーが小さいんだよねぇ
103: 2020/02/22(土)03:02 ID:3gN/N3n3(1)調 AAS
余りにも選択肢が適当すぎて何撮りたいのかも分からんし、なんともコメントできない
104
(1): 2020/03/15(日)19:46 ID:oBF9FvLm(1)調 AAS
CX350とGH5持ってるが、ハンドヘルド欲しくなってX2000買おうかと思ってる。
画質についてはちょっと不安。
105: 2020/03/16(月)06:56 ID:CN/mB6UW(1)調 AAS
>>104
あんたド素人じゃないだろw
X2000は画質期待して買うもんじゃない
自分はド素人だからX1500買うが
106: 2020/03/16(月)10:22 ID:2Ea0yzxB(1)調 AAS
4K60pを愛するものとしてはパナ以外の選択はないな
107: 2020/03/29(日)10:55 ID:B4/i+Cer(1)調 AAS
今年中にソニーから4K60pハンディカムは出ますか?
108: 2020/03/30(月)11:11 ID:cFGb4wrO(1)調 AAS
社内に60p抵抗勢力がいそうなので出ないと思います
109: 2020/04/18(土)13:01 ID:nbhv+tmm(1)調 AAS
ハイアマ向けなら
ビデオカメラとしてはCX1500
一眼ならS1かな
流石に1dxmk3やS1Hは高過ぎる
110: 2020/04/19(日)02:04 ID:KXl8M+Am(1)調 AAS
俺もうフルサイズ興味ないよ。めんどくさすぎる。
111: 2020/04/24(金)07:44 ID:6ojz3cYZ(1)調 AAS
というか、もうfimi palm 一択だろ
112: 2020/04/24(金)07:57 ID:jpJuPj7o(1)調 AAS
釣れますか?
113: 2020/06/21(日)05:55 ID:u6emiMcZ(1)調 AAS
今年はイベント中止だらけでHC-X1000で撮影する機会が全然ないな
114: 2020/07/08(水)17:18 ID:NwUpfA4O(1)調 AAS
GoPro8で4k60p始めました。 画質って、劣りありますか?  他と同じですか? 
115: 2020/10/14(水)02:36 ID:UJ2F8QnN(1)調 AAS
SONYのXperia XZ Premiumで撮影した4K素材
https://www.youtube.com/watch?v=zwbvQRPJ1Gc

失敗したのが、フルHDの60fpsで撮影するのを忘れたこと
ぬるぬる感を投稿したかったのに、4K素材しかなかったので仕方なく
後悔している
116: 2021/12/27(月)12:59 ID:FVGYIeVM(1)調 AAS
ビデオカメラのトレンド
2005年:1080i(HC-1)
2009年:裏面照射型CMOS(XR520V)
2010年:1080/60p(TM700、HD2000)
2011年:3D(TM750、Z10000)
2012年:空間手ブレ補正(CX720V)
2014年:4K 3840×2160(AX100、HC-X1000)
2017年:4K/60p(GH5)
2019年:360°カメラ、VR(GoPro MAX)
2020年:10bit/4:2:2(α7siii、R5、R6)
2021年:4K/120p
2022年:8K
117: 2022/01/22(土)15:32 ID:zdGnAXqv(1)調 AAS
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9


長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg

Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj

・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
2chスレ:police fvyhjk
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.544s*