なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (505レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
267
(1): 2012/10/30(火)00:19 ID:rZI8vv/E(1/3)調 AAS
ソニーとかの類似品で致命的なのは、日本の例によって「作ってる奴が自分で使わないで、
室内で脳内ででっち上げる」ことだな。それじゃ、いつまで経ってもダメなままで終わる。

鉢巻き式のホルダーが角度調節なしなんて、アホか馬鹿かと小一時間問い詰める
しかない。

作った奴は室内で立って歩いて試しただけで、試したつもりになってるということで、
使えねーの一言。
268
(2): 2012/10/30(火)00:22 ID:rZI8vv/E(2/3)調 AAS
>>265
この手のは、いくじなくもげて落ちてたら使い物にならんじゃない。
バイクとかだと、もげて落ちるだけで物凄く危険でもあるし。

何かに絡んだり、タイヤが乗り上げたりしたら、それだけで死ぬぞ。
「自分じゃなくて後続を殺す」危険もありすぎだし。
270
(1): 2012/10/30(火)00:44 ID:rZI8vv/E(3/3)調 AAS
>>269
? 「実証」されてるかどうかが全てだが、MTB程度でどこかが速攻で折れたとかいう話はデマなのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s