なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (505レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 2012/02/09(木)20:59:05.87 ID:3uMBCeD6(1)調 AAS
GoProみたいなのが受け入れられると思ったらソニーガーとか言ってないでお前らがベンチャー起こして売れよ
東京通信工業が無謀にもトランジスタラジオ作って売り出した時みてーにさ
34: 2012/02/10(金)22:24:30.87 ID:IuLhbyPW(3/3)調 AAS
必死だな
181: 2012/03/08(木)00:20:17.87 ID:bwlNXats(1/2)調 AAS
もうちょい自意識なくした方が。
自分を撮って当たり前、カメラがそこにあって当たり前、
身にまとってるのが普通みたいな。
え、おまえは記録してないの?ぐらいの。

日本人は意識しまくるやん。自分出すの嫌がるやん。
子どもを撮るのは、カメラ向けても文句言われないから。
こんなに子供を愛してる自分を愛してるわけ。

それなら手っ取り早くまず自分を愛せば?って話しね。
言いたいこと分かるかな?wwww
263: 2012/09/27(木)04:47:24.87 ID:qNej3KgQ(1)調 AAS
>>262
お、「スマートフォンと連携した操作に対応」ってのはいいな。
「録画映像のモニタリングや画角確認」というのは大きいけど、さすがにハイビジョンではないVGAかな?
370: 2014/02/20(木)13:53:47.87 ID:tMLhedno(1)調 AAS
AS100が発表されて一切触れられないとかこのスレが何のためにあるのかサッパリ分からんw
441
(1): 2016/03/12(土)00:43:26.87 ID:xTQUZwh1(1)調 AAS
WG-M1おすすめ
色々不満はあるけど、モニタ付き
wifi付きで防水で本体だけでも撮影できる大きさ
電池も大きいし同規格で約半額の
他の日本メーカー製の電池もある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s