なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 (505レス)
なぜSONYやPanaはGoProの成功を無視しているのか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/25(土) 12:27:40.28 ID:hF9Cphpy もうひとつ、ポイントがある。 現状、ビデオ撮影というのはとてもデリケートな作業で、 ビデオ撮影を趣味とする人がビデオ撮影を目的に行動しないとビデオ撮影なんかできない。 どんなにハンディカムがお手軽化しても、 撮影者は、撮影してる時は撮影しかできないんだな。 ところがGoProは、撮影者はスノボに専念しているのであって 撮影は「ついでに撮れていた」という使い方になる。 これが一般層に受け入れられる可能性の源だよ。 既存のビデオカメラの方が、よっぽどユーザーを選んでる(ニッチ)だと、思わないかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/133
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/04(土) 01:56:06.28 ID:Um6vn2T5 妄想続き 1号機 価格は7万円 撮影時間は最高画質16K程度の情報量で30分、4K相当で2時間 大きさは直径25mm、長さ100mm、重さ150g 制御リモコンは100台程度の識別chを付 耐圧や動作温度は特別優れてなくてもいい これなら今の部品寄せ集めで出来るだろ 最終的には直径8mm、長さ25mmまで行きましょ これだと幅15mmの粘着テープで固定できる あとは取り付け具とかオプション http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/239
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/30(火) 00:56:00.28 ID:4I3SJrST >>270 >MTB程度でどこかが速攻で折れたとかいう話はデマなのか? 知らんがな 実証?メーカーサポートに聞きなよ オレはMTBのダウンヒルとスノーボード/スキーとバイク車載にGOPROを使ってて こないだからAS-15も使い始めたけど、本体ハウジングがそうそう壊れるとは思えんよ 命綱付けてりゃマウントもげても問題ないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/271
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/30(火) 09:49:46.28 ID:h4HNe92u >>272 なら100キロで走ってるときに踏んでみ。 自分の危険感覚がバグってることが分かる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/273
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/02(木) 15:06:48.28 ID:D8GR8fwt >>1 そりゃ、株主が貧乏ったれで配当金ばかりを求めるからだよ 株主がお金持ちでもっと楽しい製品を作ってくれという姿勢で投資してるなら別の会社になったろうけどね 今の株式市場ではまともな企業は育たない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/420
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/04(木) 06:34:24.28 ID:49i+Cj1n 在庫過剰らしいね 市場が飽和しちゃたんだな スポーツやアウトドアやる人に行き渡っちゃたんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/04(木) 07:05:14.28 ID:cLbVRY46 スペック厨でもない限り、買い替えは壊れた時くらいだもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1328494476/429
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s