キヤノキチ代表■小●信●を称えるスレ (610レス)
キヤノキチ代表■小●信●を称えるスレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/24(火) 21:47:23 ID:2jJBNrgb 人工物など自動車や建物は解像度でキヤノン 暗い場所での撮影は裏CMOSでソニー 人間を撮影する場合は自然な色再現性でパナソニック こんな感じだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/26(木) 09:48:49 ID:cpvyHfFr >>511 ペテン乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/27(金) 00:22:37 ID:Ph5Ic80S どうでもいいがキヤノンは色を乗せすぎだろ。 濃淡が潰れるほど乗せてるからメニューで薄くしても修正しきれんぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/27(金) 00:28:37 ID:w+aOUPN1 コデラ好みだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/27(金) 09:51:35 ID:QFQQ6+/5 >>513 激同 たまにキャノン民生機をサブに使ってるヤツ、雑誌とかで見るけど、プロ機とは合わないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/28(火) 02:50:58 ID:ncoryWud オマイラ、お父さまがNAB2009の記事を お書きになっているのに 叩かないなんてダメじゃあないか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/11(月) 21:39:22 ID:7K3leTJ0 キャノキチが珍しくパナに好意的。 フルHD撮影をAVCHD記録可能な 一眼レフだそうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/12(火) 08:32:42 ID:PXjh/5pg 法林岳之氏が自分のサイト↓で http://www.hourin.com/takayuki/column/se3_diary/ 「今回の(impressTVの)終了に際し、 こうした手作り感覚の番組制作の姿勢を 「ママゴト」呼ばわりする人もいたと聞いています。」 これって小寺氏のこの発言↓を指してるんだよね http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/02/28203831.html 「元々テレビ出身の僕にとっては、 (impressTVの)番組制作の方法が オママゴトのように見えたのも事実である。」 昔は共著も出した事もある二人なのに、多分今は絶縁状態なんだろうなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/13(水) 03:20:09 ID:R1FfgBmx 「人間の記憶色に忠実なキャノン」とかどうだい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/16(土) 13:56:27 ID:lT2Aq1AZ キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角--東洋経済 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242286483/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/20(水) 21:09:40 ID:ti9xFXFu 第415回:'09年春ビデオカメラ総決算。新技術とトレンドをチェック 〜 ハイビジョン特需、そしてその先は? 〜 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090520_169523.html > 我々モノカキは普段から平穏無事なことばかり書いているわけではないので、 > うっかりジオタグが付いたままの写真を気づかずにブログにアップしたりすると、 > 行動パターンを把握されて待ち伏せされたり、 > 自宅や家族が危険にさらされるというリスクが生じるからである。 大丈夫かおいw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/20(水) 21:23:05 ID:Z4BJndkG ワロタw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/21(木) 03:39:15 ID:WlOIdeMT 親父の方はどうなっても構わんが 娘さんは大事にしろよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/29(金) 05:45:58 ID:3uwhUnrB キヤノン破れたり! キヤノキチ小寺、SONYのXR520Vを絶賛 第415回:'09年春ビデオカメラ総決算。新技術とトレンドをチェック 〜 ハイビジョン特需、そしてその先は? 〜 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090520_169523.html 正直ビデオカメラというのは、一つの完成を見たのだと思う。 今後は子供撮りというコンサバティブな市場を残しつつ、 WEB目的に特化したり、別の何かに組み込まれていく方向に分かれていくのではないか。 デジタル一眼の動画撮影機能は、あきらかに運動会撮りとは違う用途を想定したものである。 良い映像を撮りたいという素朴な欲求に応えてくれたのがビデオカメラではなく 写真機だったところに、忸怩たるものがある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/29(金) 06:38:22 ID:vAF6e8Yc あぁGPS情報により土日に浮間舟渡に行けば小寺を発見することが出来るって判っちゃったからねwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/27(土) 07:00:45 ID:THP8LQ9A 小寺くんが、観音のことよく書くのか理由が書いてあるよ。 ttp://blogmag.ascii.jp/kodera/2009/06/24213416.html カメラの画質は小さいことだから、飯を食わせてくれて、俺の話を 聞いてくれる会社だからだ、そうだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 11:54:09 ID:gVe87EJq >>526 コデラは、接待用エンジニアに おだててもらって天狗になって 喜んでいるのか。 直接の知り合いが居ないのね。 自分で情報を取る能力が無いんじゃ、 キヤノンの宣伝戦略に乗って踊るしか能が無いのも 当然だな。 どれだけキヤノンから乞食扱いされているか気づけよ。 振付けのための調教まで必要な提灯持ちライター。 いっそ嘱託にしてもらって、 それを明示しろよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/527
528: ベストがなけばベターを選択 [] 2009/06/28(日) 12:12:54 ID:ZmDzCopI よく読んでやれ >>設計者、マーケティング担当者と膝つきあわせて本音で話しをさせてくれる席を設けてくれる。 >>そこでいろいろ考えさせられるテーマをぶつけてきてくれるところが、他のカメラメーカーとスタンスが違うところなんである。 >>いやこんなことは書いちゃ反則なのかもしれないが、オレはココロにダムがない人間なので、書いちゃう。 小寺のレベルではベストと言えないが 情報発信者として小寺よりベターな者は存在しない 職業で評論家やってて小寺よりベターな香具師の名は? ベストがなけばベターを選択するしかない だが寄りすぎると評論家として終わりだ アスキー系の成長株評論家もどきのスタパは パナべったりになってから失速してしまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 16:29:22 ID:DtaX7pC/ ついに自分がキヤノキチである事を白状したなw 「放送を超える画質」は接待のたまものかw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/28(日) 16:50:11 ID:ZmDzCopI アプコン放送なら余裕で上回るねwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/29(月) 00:50:33 ID:uZrSgQjJ >>526 いくらブログだからって、もうちょっと簡潔に論点まとめないといかんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 16:39:30 ID:aRDs5YHf ブログとはいえ、分筆業で飯食えるレベルじゃねえぞ http://blog.livedoor.jp/nob_kodera/ お前何様だ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 20:15:20 ID:HlmyR9Je 正直、イイだやハメプロよりはずっとマシだと思うが・・・ かつては、フクだとか酷いのもいたよなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 20:31:32 ID:/n7Sen2x 前からそうだけど、彼が長文を書くと読みづらいよね。 現象と考察、推論と仮定を並べて否定してみたり条件付けてみたり、 難しい話じゃないのにごちゃごちゃにされてとても分かりづらい。 法律の条文みたいに慣れた人しか読めないような独特な文章構成。 学者の論文なんかの方がよっぽど読みやすい。 本人は色々な事を考えながら矛盾のないように書いてるつもりかも しれないけど、そのロジック自体が彼独自のものだから、読む側に 伝えたいことが伝わらないんだと思う。否、伝えたい事がないのかも。 モノカキならもっと分かりやすく簡素に書かないといかん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 20:42:44 ID:J0H9slYv 福沢諭吉は自分の書いたものを 下男に読ませて意味が分かるかどうかを 確認しながら書き物をしたらしいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 23:25:30 ID:SfEB5prI >>534 うん 思いこみが激しくて出来の悪い大学生の卒論みたいだね 彼が理系国立大学等で指導教官にきちんとした論文トレーニングを受けていないのは明らかだけど、 浅い知識なのにあたかも自分だけが特別に知ってるかのように書くのはいけないね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/03(金) 06:06:10 ID:QqsY1Fx6 【親バカ日記】 上のお嬢さんが、バンドでベースをやることになったもんだから、 手とり足とり楽しくてしょうがないそうでつ。 勢いで、記事をでっち上げちまいました。 ご興味のある方は、見に来て下さいませませ。 ただし、ご期待の写真はありましぇんから sage進行でよろぴく。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/10(金) 11:37:20 ID:2V1xfmFN このひとはもっと実データを根拠に書くようにしないとダメ 思いこみ、憶測が多すぎる 物書きのプロとして、恥ずかしいレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/14(火) 20:07:53 ID:esWIFwfC >>528 >小寺のレベルではベストと言えないが >情報発信者として小寺よりベターな者は存在しない 小寺のレベルが低いのを認めているね。素直だね。 問題は、誰々と比べると自分は高いレベルに居るとアピールすることではないんだよ。 ベストになれってって言っているんだ。小寺が言っていることなら信じてもいいという レベルになれってことだよ。 小寺君は、幸か不幸かwebという媒体では有名人になってしまったので、どんな 文章を書いたとしても、それは、便所の落書きとは違ったレベルで評価されてしまう だよ。 従来の紙媒体であれば、上司からつっ返されるレベルの文章でもwebということで それが、公開されるのがwebの世界だというのは理解しているよね。 MIAUでの活動は、自分は評価できるから、不得意な、ビデオカメラの評価やら、 データが重要な要素の一つになる分野から撤退した方が、本人のためだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/15(水) 07:44:55 ID:Zf1Y+vG7 カメラマン出身の評論家って あの飯田朗先生しか居ないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/15(水) 15:54:15 ID:s4/pq8or >「ややこしい話を簡単に、簡単な話をそのままに」をモットーに 特に最近、どうみてもその逆をいってるんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/18(土) 18:23:37 ID:imyyzZKM 最新のzoomaの記事、 DLNA昏迷の背景の方はさらっと流していますが、 この点をキチンと説明しないと、 将来の見通しが分からないから 製品選択の手助けにさえならないし、 パブ記事もどきになっちゃいますよ。 家庭内メディアサーバに 著作権法を超える縛りを掛けさせる 超法規機関って誰なんですかね? 視聴クライアントをPCとする必然性は無く クライアント機能付きTVセットの方が有力候補では? 業界にどっぷりと漬かっていると 目が曇りますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/30(木) 00:37:22 ID:QZuxc3ke 第424回:やっぱり出た520Vのメモリモデル、「HDR-CX520V」 〜 メディアチェンジだけじゃない、さらに進化した手ブレ補正 〜 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090729_305425.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/04(火) 15:21:21 ID:Wzof+Lv4 このひとなぜ学歴開示を拒むの? あきらかにバックグラウンドに乏しい分野までも 偉そうに書いてるけど恥ずかしくないのかな 内容が濃ければそういうのも許されるんだけど、 レベル的にかなり厳しいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/04(火) 21:30:27 ID:Ub9apP/b 学歴開示したら書かなくなるわけでなし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/05(水) 12:46:18 ID:n3ta9qDF AV評論家で学歴開示してる人そんなにいるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/05(水) 13:11:38 ID:VmQF69MF AVだけじゃなく社会記事もどきまで手を伸ばしてるライターでは小寺くらいのもんだ サイエンスと違って、数値的根拠を示しづらい人文社会分野ではバックグラウンド開示は重要 特に彼のような論述力の弱いオナニーライターでそれをやらないのは不思議 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/05(水) 17:17:01 ID:aKMcRwLS >社会記事もどき AVでやめときゃ良いのにね。 誰があんな記事を彼に依頼してるんだろうか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/09(日) 07:31:46 ID:Xyrf0TnF 「キヤノキチの言い訳」 それでも褒めるところを見付けなきゃならない苦悩 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090805_307002.html >パナソニック、キヤノンが“ソニー 520対抗”を打ち出してくることはある程度予想できたことだが、 >半年という時間で可能な限りの機能を盛り込むのは、なかなかキツイ仕事だったことだろう。 >ただ他社からイノベーションを借りてくるうちは、残念ながら各企業それぞれの個性や強みを出しているとは言えない。 >「ソニー 520」の新しい評価軸にどよめいた今年のビデオカメラ業界であるが、 >今後ももっといろいろな強み、評価軸が生まれ、より個性的なカメラが登場することを期待したい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/11(火) 08:15:39 ID:WVHdT2R2 424回と425回のソニーとキャノンのレビューを読んでみたが、今回のレビューは、 とてつもなく、ひでえレベルだなぁ。 424回 >手放しで最強モデルと評したことだろう。この半年で他社に追いつく隙を与えたことが >マーケティング的に良かったのかどうか、この夏のボーナス商戦の行方は興味深い。 >ただ他社が追いついたと言っても、大幅な本体設計を行なわない限り、追従できるのは >ワイドの手ぶれ補正ぐらいである。 半年で他社が追いついたの?追いついていないのどっちなの? 425回 >ハードウェア設計から全部やり直さないと入らないので、同じボディでは無理なのだが、 >いま光学メーカーのプライドをかけて今下丸子のキヤノンのエンジニアが「寄らば斬る!」 >ぐらいの血走った目でコメカミをピクピクさせながら取り組んでいるはず、と信じたい。 信じるのは勝手だが、おまえさんの想像を記事として載せるほどの 価値のあることなのなのかい? 今下丸子って新しい四字熟語かと思ったよ。ググたら、下丸子って地名があって、 そこにキャノンの開発陣が勤務してるんだね。下丸子って地名を知らない人は多い だろうし、そこにキャノンの開発があるって知っている人は世の中にどれだけいるんだろう。 自分の言いたいことを文章にする力が弱いんだから、せめて、句読点ぐらいはちゃんと 使おうよ。 ところで、HFS11とHF21では、ハイスピートAFが特徴のひとつに追加されているんだけど これについて記事で一言もふれられていないのは、どうしてなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/12(水) 00:20:38 ID:wi5Bpkle 厚木だの言うのと同じような感覚か。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/12(水) 20:11:06 ID:CV1WWoO4 良く行くから詳しいんだろうなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/552
553: 母 [sage] 2009/08/13(木) 09:10:09 ID:d1XR7R3R まるこ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/13(木) 15:06:15 ID:YBmSBF/+ 社内での呼び名をききとし使う?ぁか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/25(火) 17:34:10 ID:2xTcIxkY よく知らないことを、妄想だけでまるで全て知っているように書くのはいけないね 彼自身、元々あまり頭がいい方ではないのだが、今のスタイルでは馬鹿でも正直で謙虚な物書きより 読む価値がないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/27(木) 20:19:41 ID:19dItdW3 第427回:日本にも3Dブーム? 「FINEPIX REAL3D W1」 〜 3D動画撮影も可能なコンパクトデジカメ登場 〜 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090826_310633.html このモデルさん結構若いよね。この間学生服着てたし。 にもかかわらず中々のバストをお持ちで。3Dで見るとさらに…。 ttp://av.watch.impress.co.jp/video/avw/docs/310/633/d1172.avi http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/28(金) 05:22:04 ID:zxV8/jWy 娘さんのおっぱいもさらに成長してるのかなぁ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/29(土) 16:16:49 ID:17UuVCoJ >>556 今回の記事は推測が多いが、 フジはキヤノンと違って 手取り足取り助けてはくれないということなのか? それとも、フジなんて買うな、 キヤノンが出すまで待てというのが真意? あるいは、3D動画なんて玩具だから買っちゃダメと 行間を読ませることを狙った親心? はたまた、ネタが無かったので、 無理矢理に捻り出した夏休みの宿題? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/18(金) 14:52:00 ID:n2pFvgn2 詳しくは判らんけど、なんか、彼、トラブってるらしいよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/09/19(土) 01:30:09 ID:hORizcTV あんなつまらん記事ばかり書いていたら、トラブらないほうがおかしい ビデオの記事は読めるけど、議論の仕方とか、あまりに稚拙すぎて数行読んだら 恥ずかしくなる それに自分で気づかないって事は、精神的な問題なのかもしれないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/24(木) 02:53:47 ID:Q6tbRpvC >>560 だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/27(金) 19:11:20 ID:kZ2d1Yll コダックはどうでもいいが、モデルのねーちゃんの亀の話は最高だった。次回は彼女の部屋にいって亀を写して欲しい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/13(水) 14:59:06 ID:CbOecTts 最近おとなしいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/13(水) 18:01:27 ID:LONl06p0 文章できになるのは、ときどき 自分が自分が、って記述が目立つこと。 一般化して書けばいいのに、と 同じライターながらいつも感じてしまう。 作家じゃないんだから あまり主観が前面に出る必要はないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/13(水) 19:27:38 ID:MMs5R4TB 新聞記事じゃなくてコラムなんだから自分がって記述で何が悪いのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/23(土) 19:41:35 ID:RLr8iesj 最近、キヤノンに対するヨイショが 減って来たとような気がしない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/28(木) 12:58:07 ID:2OpAgrUl 珍しく、キャノンの欠点も書いたりしたので、 干されたのかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/28(木) 20:58:15 ID:2OpAgrUl お父さまは、ソニーの宣伝マンに転職したのか、 発表されたばかりのHDR-AX2000の インタビュー記事をZoomaに書いているね。 いったい何時、インタビューしたんだろうね? 時間的に見て、ソニーの手によるセッティング? もっとちゃんと、切り込んで質問しろよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/04(木) 17:53:00 ID:sEZCel9g >>564 その日本語能力でライターだと?www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/06(土) 15:24:31 ID:7R6cks45 ビデオはそこそこ詳しいけど、作文能力レベルは低いからね デジカメの西川和久氏もそうだが、インプレス自体が知的レベルが低い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/08(月) 14:42:04 ID:618XTtxj 知的レベルが高いAV誌orサイトはどこですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/08(月) 20:49:20 ID:jNsamyho ここを見た方が、彼の作文を読むよりも、各社のモデルの強みと弱みを理解することができるね。 ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/12/news004.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 08:40:31 ID:CegeZGk/ >>572 さすが、腐っても横浜市大卒で日経新聞など編集職こなしてきただけあるな キャリア詳細が不明な●寺より読みやすい ●寺は脳内妄想だけで無理して背伸びしない方がいいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 20:46:29 ID:nhOOtNDW 記事古っ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/09(火) 23:17:06 ID:1zdx/gFy >>569 変な部分をあげてみよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/09(火) 23:34:49 ID:Q/ELbKkH HDR-CX520V/500V http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0908/12/news004_2.html >>明部の的確な階調表現に驚かされました。 ありえない白飛びでゲーなのによくもまあwww 浅知恵蔵の評論はカネ次第なんだな 鼻くそと耳くその違いみたいなもんだが媚寺のほうが正直に近いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/10(水) 06:50:45 ID:f5TMRALt >>576 >ありえない白飛びでゲーなのによくもまあwww ありえない白飛びの例をあげてみてよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/26(金) 02:29:36 ID:8+nau0nZ >>576 朝暗もスッカリ老け込んじゃって中期高齢者だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/10(水) 20:25:52 ID:2aiXAjQ3 本命のレビューが、きたな。 マンセー抑えめ、なのは、どうした?心を入れ替えた証明なのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/11(木) 00:49:32 ID:PKYg5Wqy 第454回:キヤノンの虹彩絞りフラッグシップ「HF S21」 〜 24pネイティブ記録モードで本格シネマライク撮影 〜 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100310_353688.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/28(水) 18:24:21 ID:AOCIp/2C 内容の薄い気取った文体で「ある意味」連発とか、恥ずかしいからやめてw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/06/12(土) 19:24:39 ID:xgc5llDT 最近おとなしいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/12(土) 23:32:59 ID:sleRFbeT 「ある意味」おとなしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/13(日) 07:22:13 ID:T5hLNKQL 子供っぽい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/13(日) 20:25:25 ID:texX5/NA 娘に嫌われ始めたんジャマイカ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/14(月) 17:37:56 ID:xy9YWimK 勘違いの恥ずかしい自意識過剰っぷりでは、日本出版界で 西川和久と双璧 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/15(火) 01:26:04 ID:Lg7D/CSf 確かに、ちょっと恥ずかしいよな こういう低レベルなライターを放置しつづけたインプレスも痛い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/15(火) 08:51:21 ID:mywdMmFQ でもみんな結局好きなんだろ 居やよ居やよも数寄の家っていうし 心底嫌いなライターなら相手にもせんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/15(火) 09:34:13 ID:RxWeHEwA ビデオは好きだが、小寺は嫌いだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/10(土) 01:35:50 ID:Dz7X4pla ここにこうしてスレが立ってる事自体、ファンが多い証拠だよ。 かくいう自分もその一人だったりしますがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/07/19(月) 03:43:18 ID:e2p+m/kW なんか色々やってますな。 http://www.pronews.jp/column/nobuyoshi-kodera/1007091100.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/17(火) 13:17:42 ID:DlRn++eK pronews ?だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/28(土) 11:54:14 ID:R2kD7BCB 【連載リレーコラム】買い物山脈 たぶん生涯最後のノートPC「レノボThinkPad X201i」 〜Core i5のThinkPadがこの価格とは! http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/20100827_389466.html なにが「生涯最後」だよ。 下手な長文を、読んで損した。 ド素人というか、人として誠実さに欠けているな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/20(月) 11:40:52 ID:lbafOtNW 先生アルファ55レビューしてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/20(木) 00:14:26 ID:nHPj3ThR 第498回:撮る、見るの楽しみを加えまくったキヤノンHF M41 〜 さらに大型セルサイズCMOS搭載の大転換 〜 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110119_421098.html いや〜サスガ小寺さんですね 発表前に借りられるなんて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/27(土) 10:53:40.98 ID:bDzrUqa3 落ちてなかったのね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/28(日) 02:00:42.97 ID:ZSB7in8K >>595 レノボのパソコンなら、今3万で買えますぞw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/28(日) 15:25:27.81 ID:QguSg1eL >>593 自分のことを「人」という男はオカマの気があるらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/19(水) 19:45:26.48 ID:MnCZDTf9 小寺いい加減にしろよ 夜がとんでもなく弱い(感度が悪い)からって、 なんでいつもやってる暗所撮影をやらないんだ! ソニーに偏りすぎてるのは誰の目に見ても明らかだぞ お前はカメラマンとしての経験もないくせに 馬鹿じゃないの? http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20111019_484621.html VG20の一番の問題点は伸縮するズームレンズなんだよ。 アレを何とかしない限りどうしようもない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 18:53:52.18 ID:zt8TjoiZ http://1huji.com/m/irzo http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 19:43:00.61 ID:fhPttNHq 第551回:Wi-Fiを実装したカムコーダ登場、キヤノン「HF M52」 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120201_508859.html このモデルさんの服のチョイスは小寺さんの趣味ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 21:32:06.06 ID:wN59gk60 第553回:46倍ズームと強力手ブレ補正、パナソニックHC-V700M http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120215_512008.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/22(水) 22:03:05.52 ID:wN59gk60 第554回:Wi-Fiで遠隔撮影。多機能スリムなJVC「GZ-VX770」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120222_513650.html 空の青色がキツイな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/23(木) 02:54:25.31 ID:EGaQk0S5 空の青色がキレイだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/604
605: 電脳プリオン!ninja 【7.2m】 [sage] 2013/11/10(日) 18:28:28.81 ID:hdTXqxDc ●に何が入るのか気になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 16:28:26.98 ID:tQjNn9cq >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、 まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな >島本町って町は、暴力といじめの町なんだな 子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/08(土) 17:44:48.91 ID:YNBVaEKO アゼルバイジャン アゼルバイジャン アゼルバイジャン アゼルバイジャン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/24(月) 14:32:59.91 ID:GXY7nptL . http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/22(土) 16:33:05.68 ID:zdGnAXqv >>1 【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由 写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員 ↓ご尊顔 写真 7枚 http://imgur.com/a/RCkNcK9 長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/ ・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている ・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj ・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家 【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】 悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為 ・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする ・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする ・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる ・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧 ・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す ・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽 詳細は↓のスレに ⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 t(jook 「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/13(水) 02:09:17.62 ID:BxSsxnBI おい、ちょっとこっち来いや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1187250073/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s