BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (399レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170
(1): 2022/08/03(水)23:50 AAS
あと 13.0 から 13.1 にアップグレードしたのなら -kmod は ports で make し直す必要があるかと
216: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/08/15(月)00:21 AAS
Wineの試行で環境がぐちゃぐちゃになり、不審な動きをするように
なったので、「pkg delete -a」でpkg(8)を入れ直しました。
一部はPortsから入れるのですが、以下のようなメッセージが
出ていました。

*現在のFreeBSD13.1R/amd64のpkg(8)の場合
# pkg install virtualbox-ose-kmod-6.1.36
(中略)
To avoid crashes due to kernel incompatibility, this module will only
load on FreeBSD 13.0 kernels.

*現在のFreeBSD13.1R/amd64のPortsの場合
virtualbox-ose-kmod # make install
(中略)
To avoid crashes due to kernel incompatibility, this module will only
load on FreeBSD 13.1 kernels.

ちゃんとメッセージが出ていましたね。

>>170,174,178,184 の助言と経験のおかげで書くのですが、
新バージョン公開から3か月で、旧バージョンはEnd of Lifeと
なりますので、あと少しで、pkg(8)から入るKernelModuleは、
13.1でmakeされたものが提供されることになるでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s