BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/03/26(土)19:13:29.06 AAS
○Windows版ATOKまわりのまとめ
・「ATOK Passport」は、月額/年額の契約で、ネット経由でライセンスを
問い合わせるようになっている。
そして、一太郎2022同梱版ATOKも、年契約となり、
いわゆる「買い切り版」のATOKは、一太郎2021同梱版が最後となった。
一太郎スレでも、駆け込み購入で大騒ぎになったのは、当然かもしれない。
・おそらく、wimeで、年契約版のATOKが動くとは思うが、報告がないので
なんとも言えない。
>>15 の2014年版のようにヒョッコリと動かないかもしれない。
試用版(体験版)で試すという方法もあるが、過去のWineスレや
wime公式や、各種ブログで、報告があったように、試用版と製品版では
挙動が違うという場合があったので、製品で試さない限り、
確実なことは言えない。
・wimeのconf.mkには「CC32_ENV?=schroot -c dev32 --」の記述が
あるので、自分でなんとかするならば、FreeBSD/amd64のchrootでも、
32bitなwimeがgmakeできるかもしれない。
・現状、64bit版ATOKは、FreeBSDの64bit版Wineにインストールできない、
と、wimeの公式で報告されている。
また、一太郎は今でも、32bitなソフトウェアとして提供されている。
じゃ、夜ゴハン食べてきます。
120: 2022/04/26(火)12:05:21.06 AAS
これ?確かディスコンになったパッケージを使うやつ
2chスレ:unix
157: 2022/07/05(火)21:43:23.06 AAS
FreeBSDのMATEに、
・mate-desktop/mate-netbook
https://github.com/mate-desktop/mate-netbook
・ubuntu-mate/mate-window-applets: Window applets for MATE Desktop
https://github.com/ubuntu-mate/mate-window-applets
・ghostbsd/station-tweak: This is Station Tweak, a fork of MATE Tweak.
https://github.com/ghostbsd/station-tweak
この辺を野良ビルドで入れるのオススメ
194: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/08/07(日)00:00:32.06 AAS
>>191
執筆者の試行では、32bit環境の.wineのまま(新規生成していない)で、
WOW64なWineで32bitなソフトウェアが動きました。
WOW64のWineでwinebootで.wineを新規生成すると、「Program Files (x86)」が
できていました。
256: 2022/08/18(木)16:48:03.06 AAS
13.1-RELEASE-p1 quarterly
いつの間にか sysutils/fusefs-smbnetfs がふつうに使える様になっとる
クライアントマシンとしてSMB2以降を使いたい人にはオススメ
394(1): 06/15(日)20:50:11.06 AAS
今日 5.15.17 にアップデートされましたが .18、.19 がどうなるかは分かりません
これが最後のアップデートになるかもしれません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s