そろそろ MS卒業 (34レス)
そろそろ MS卒業 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1407983010/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/17(日) 19:53:38.23 米Microsoftおよび日本マイクロソフトは、毎月13日前後に月例のWindows更新プログラムを提供し ている。2014年8月もWindows Updateを通じて配布中だが、適用後のトラブルが続出のもよう。す でに色々なサイトで情報がまとめられているが、このトラブルに筆者も遭遇したので、現象と回避策 を紹介しておく(2014年8月15日時点におけるWindows 8.1 Updateの場合)。 8月の月例Windows Updateの詳細は、別記事『【レポート】マイクロソフト、月例セキュリティ更新(8 月) - IEとMedia Centerで2件の「緊急」脆弱性』を参照いただくとして、トラブルの原因となる更新プ ログラムは、以下の2つである場合がほとんどだ。 ・Windows 8 / 8.1は「KB2982791」 ・Windows 7は「KB2982791」と「KB2970228」 まずWindows 8.1 Updateの場合、上記の更新プログラムを適用すると再起動を求められ、この時 点での再起動は無事に完了するケースが多い。しかし、次回の再起動(またはシャットダウン後の 起動)に失敗する。Windows 7も同様だが、より深刻なブルーバックが発生する場合もあるようだ。 もちろん、更新プログラムを適用しても問題ない環境もあるので、目立った不具合がなければその まま使い続けてかまわない。 更新プログラムをまだ適用していないなら、ひとまず上記の更新プログラムは適用しないほうが無 難だ。近いうちに、マイクロソフトから何らかのアナウンスがあると思われる。Windows 8.1 Update 環境における、Windows Updateの設定は下図を参照のこと。 ※2014/08/17時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ 林利明 [2014/08/16] マイナビニュース http://news.mynavi.jp/articles/2014/08/16/windows81update/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1407983010/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s