UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか? (643レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
601(2): 2007/07/05(木)01:17 AAS
アルファベットは字によって高さが違うから詰めても
比較的みやすいかもしれないけど日本語はそうはいかない訳だね。
だからといってフォントに空白を含めたりするんじゃなくて
ソフト側のレイアウトで工夫できるようすべき。
602: 2007/07/05(木)02:19 AAS
>>601
漢字の場合、ドットとドットの間も接近しているから、ウロコをつけたりしている余裕もない。
ところで、フォントに空白を取るというと、どういうこと?新世代ゴシック体のようにふところを広く取るということ?
一文字一文字にマージン(専門用語ではマージンではなく、もっと適切な言い方があるのだろうけれど……)を取るということ?
603: 2007/07/05(木)02:32 AAS
>>601
そのソフトというのは、OS? それともアプリ?
OSならいいけど、アプリだと国際化対応という観点ではマズーでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s