Slmodem を FreeBSD に移植するスレ (90レス)
Slmodem を FreeBSD に移植するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1080681780/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [gmake sage] 04/03/31 14:32 てつだってやるからノートパソコンとそのモデムをよこせ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1080681780/4
6: 1 [] 04/04/01 06:35 >>2 応援どうも。 テストできなくても良いんで助けてください。私もまだテストはできません。 #つーか、そんな段階ではない。 >>3 恥を忍んでお願いしているのですよ!! >>4 まだないっす、ってかダメですよ。買ってください。最近は NotePC 安いですよ。 >>5 私自身は下宿でも内蔵モデムを使ってます(ltmdm 万歳!)。 まぁ、これは珍しいとは思いますが、内蔵モデムは旅行時に便利ですよ。特に海外。 で、移植の進展なんですが、あのエラーからまったく抜け出せない… だいたいにして、"Makefile" は 70 行もない。もう何がなんだか… どなたか試してもらえないですかね。うちでは本当に上のエラーで止まります。 おかしいよなぁー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1080681780/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s