muttを使おう (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
665(4): 2005/07/10(日)22:03 AAS
CUIなメーラを使ってみようという事で色々調べてみると、muttが良さそうだと思いまして。
メールサーバーにsshして、mutt起動してみたのですが、日本語が文字化けしています。
色々調べてみると、日本語パッチという物があるようなのですが、1ユーザの立場でこれを
当てる事はできるのでしょうか?
666: 2005/07/11(月)00:44 AAS
>>665
./configure --prefix=$HOME とかでいけるんじゃね。
インストール済みのmuttにしろパッチ当てたmuttにしろ、
.muttrc とか環境変数とかの設定をきちんとやらないと
文字化けは避けられないかと。
668: 名無しさん@Vim%Chalice 2005/07/16(土)11:36 AAS
>>665
667さんも言っているが,日本語パッチ入れてなくても表示は
問題にならないはず.
日本語パッチ入れないと日本語(というかマルチバイト)で
検索ができないぐらい…だと思った.
669: 665 2005/07/17(日)22:44 AAS
なるほど、設定が悪いと言う事ですね。
それは挑戦してみたいと思います。
mutt -v の結果では 1.2.5.li とでてきました。
試行錯誤していますが、今の所まだ文字化けしています。
set charset="euc-jp" としてみたのですが、ダメですね。
後どの辺りを弄ってみれば良いのでしょうか。
671: 665 2005/07/18(月)00:14 AAS
あらら・・・ダメですか。
他のメーラーを探してみるしか無いですかねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s