muttを使おう (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
649(1): 名無しさん@Vim%Chalice 2005/04/22(金)00:10 AAS
例えば新規フォルダBを作ったとして,これまであったAという
フォルダの Mr. X からのメールをBに移したいので,
AでFrom Mr.Xのメールを limit して tag つけたとして,
あとはtagged messagesをBに移すだけなんだけど,
関連しているメール(Mr.Xからのメールのスレッドに繋がっているメール)
も一緒にBに移したいような時はどうしていますか?
長ったらしく書きましたが,要は,
ある特定のメール(tagがついている,あるいはFrom Mr.X のメール)
に関連しているメール(スレッドが繋がっている他のメール),という
条件で limit をかける (かtag をつける) にはどうすれば良いですか?
という質問です.
ちなみに今は,まず From: Mr.X で limit して tag つけて,いちど limit を
外してフォルダ全部上から下まで見渡して,tagがついている付近の
メールを手動でtagつける…みたいなことしてます.
651: 2005/04/25(月)08:40 AAS
>>649
ここで「thread」でサーチするといくつかあるんで好きなのを。
http://wiki.mutt.org/index.cgi?PatchList
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s