muttを使おう (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20(2): 03/01/27 23:01 AAS
fetchmail だって振り分け機能はない罠。
.fetchmailrc で procmailrc を MDA に指定するのが定石。
この場合、procmail は単に標準入力を読み込むだけだから、
getmail でも同じことができるのでは?
# 漏れは getmail に関しては知らないのであしからず。
21: 20 03/01/27 23:02 AAS
s/procmailrc/procmail/
25: 19 [同定27sage] 03/01/27 23:55 AAS
>>20
ほんとだ……一年半も知らずに使っていたなんて……
じゃあqmail-injectを使うという手もアリなのかな。
あとはSSLのトンネルとTCP socketを介さずにお話してくれれば……
>>18
撲も昔imputを使っていましたが、何となく処理が重いので
muttのMIMEエンコードまわりがしっかりしてきてからは
自作のスクリプトに切り変えました。
>>24
nullmailerという手もあるようですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s