小中高などの教育機関へUNIXの導入を (504レス)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/01/18 22:43 「使い方」を普通の学校で教えても意味が無い、というのは同意。 WordやExcelを仕込むのは商業高校だけでいいと思う。 じゃあBASICだのCだのを教えればいいかというと、それはそれで 虚しいんで、いっそアセンブリをほんの少しかじらせてみるのは どうだ?メモリのコピー、足し算してASCIIにして表示、という 程度のお遊びだけでも、コンピュータがどうやって動いているか、 という感覚は分かると思う。 どうせ社会で直接使わせる技術じゃないんだから、プラットフォーム はCASLとかで決めちゃって構わないだろうし。 やっぱり、情報教育もちゃんとした「役に立たない勉強」である ことが重要だと思うのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s