小中高などの教育機関へUNIXの導入を (504レス)
上
下
前
次
1-
新
1
(5)
: 02/11/20 10:59
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 02/11/20 10:59 情報教育が一層盛んになってきた今日ではありますが、 一部の工専や工業高校などを除いては、大学未満の教育機関に導入されている計算機に 入っているOSは、ことごとくWindowsという現状です。 情報教育という教育課程が確立されたにもかかわらず、その本質が 一企業の製品の操作方法を学ぶ事にあるというのは、たいへん由々しきことであります。 UNIXなどのフリーなOSこそ学校での教育に導入すべきではないでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/1
情報教育が一層盛んになってきた今日ではありますが 一部の工専や工業高校などを除いては大学未満の教育機関に導入されている計算機に 入っているはことごとくという現状です 情報教育という教育課程が確立されたにもかかわらずその本質が 一企業の製品の操作方法を学ぶ事にあるというのはたいへん由しきことであります などのフリーなこそ学校での教育に導入すべきではないでしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 503 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s