小中高などの教育機関へUNIXの導入を (504レス)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/11/22 20:23 パソオタはプログラムなんて出来ません。 まともにプログラムやアルゴリズムを習うのは 大切な事だと思います。 その上で、「自分が欲しいと思ったものは、自分で作れるのだ」という 喜びを知ってくれたら。 OSは何でもいいのだけど、「社会的に(実用面で)メリットがあるから」 なんて理由で選ばないで欲しいなぁ。 はっきりいって、ワープロソフトだの表計算だのは、学校で教えなくても 必要になったら自分で知ることになるだろうし。 ただ、物事の成り立ち方というか、論理学、順序だてて 物事を形作っていく事ができる、ということは、子供のうちに学んで欲しいです。 1を知って、10までを論理で考えられるような人間になって欲しい。 そういう人になれば、ソフトの違いだの、言語の違いだのなんて 些細な事で、「自分が目的を達するために」何が必要なのかを自分で考え、 選択して利用する事が出来ます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1037757564/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s