参考になる書籍part2 (706レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
295(1): ??? 03/09/28 01:52 AAS
カーネルの勉強でもしてみたいんだけれども、オライリーから出ている
詳細LINUXカーネルという本を読んだ方はいますか?
もしいれば感想を教えていただけますか?
296: 03/10/02 16:07 AAS
>>295
2.2の解説をした一つ古い版ならさらっと読みました。
386に特化していて分りやすくていい本だと思います。
実際のコードをそのまま本に載せるんじゃなくて、
処理内容を整理した簡略化したコードが載っててGoodです。
ただ、カーネルの理解はプロセッサの仕様が分らないことには
絶対に得られないと思うので、最初にそっちの勉強から
始めなくてはダメです。ia32について何も知らないのなら、
「初めて読む486」がいいです。これを熟読し、インテルの
サイトにあるPDFをさらに熟読すれば、書籍などに頼らずとも
カーネルは読める(読むだけなら可能)と思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s