【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05/27 23:46 rm -rf * ニモマケズ オーヱスノバグニモマケズ fsck ニモ静電気ニモマケヌ 丈夫ナレイドヲ組ミ 欲ハナク 決シテコハレズ イツモシズカニマワッテヰル 一日ニAC12V+5Vト クロンノジョブト少シノシスログヲ食ベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ 東京ノ城ノ門ノ側ノ 大キナ鯖ノ小屋ニヰテ 東ニ病気ノメールアレバ 行ッテウヰルスチェツクシテヤリ 西ニツカレタNICアレバ 行ッテソノF5攻撃ノ束ヲ負ヒ 南ニ古ボケタCPUアレバ 行ッテ安定シテヰレバハヤクナクテモイイトイヒ 北ニキケンナ発熱スルチップセットアレバ アブナイカラ交換シロトイヒ 瞬電ノトキハナミダヲナガシ 冷却不足ノナツハオロオロアルキ ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフDISKニ ワタシハ ナリタイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/05/28 00:12 久々に文豪さんがきましたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/425
426: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/426
427: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05/29 18:23 >>424 イイ けど sed 'AC/DC/' >>424 では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/05/29 18:25 >>428 粗食なのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/06/09 00:55 【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 おい、お前。そう、お前だよ。 「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。 どうだ?このスレおもしれーだろ。 でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。 可愛そうにな、プププ。 俺は今、ライブでこのスレに参加してる。 すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。 まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/06/09 04:09 ライブで書き込んでみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/06/11 19:19 そういわれた僕はむしゃくしゃとした気分とは裏腹に430を追いかけてみたくなった 残されているのはその文とどこかに記録されてるIPアドレス 無性に追いたくなった どこか違う国の人かもしれない どこか知らない海の中のケーブルの先かもしれない どこか知らないサーバーの先 どこか知らないケーブルの先 そこから僕の旅は始まった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/06/13 15:22 オコジョ仙人は、こう言った「人を追いかけている場合かね?君自身が追われているのでは?」 オコジョ仙人はいつも突然現れては妙なことを言い放ち突然消えていく そうか、実は僕は旅に出て行くのではなく追われ始めて逃げているということなのか? 考えて行くと訳がわからなくなってきた。 混沌としてきた。 熱が… Ciscoと書かれている箱の箱から突然アラームが鳴り始めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/433
434: とりあえずマ板で見つけた面白い文章コピペ [sage] 03/06/13 23:47 突然彼女は僕のjedにfor (i = 0; ; i++)と記述した。 『オーバーフローは確実だね』と笑う僕に彼女はこう告げた。 『iが止まらないの』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/06/15 02:30 UNIX的恋手紙 find / -name まだ見えない君 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/06/30 21:22 パケットをあつめてはやしIX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage F5 アターク] 03/07/01 00:16 パケットを集めて落ちる厨サーバ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/01 12:12 パケットを紡いで継ぐ、踏み台鯖 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/05 22:23 ふらっどニモマケズ すとーむニモマケズ 瞬停ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナちっぷせっとヲモチ 欲ハナク 決シテ止ラズ イツモシズカニマタタイテヰル 一日ニぱけっと四垓ト しりある出力ト少シノtrapヲ吐き アラユルMACヲ ジブンヲカンジョウニ入レ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレ 埃ノ中ノ棚ノ蔭ノ 小サナぷらすちっくノけーすニヰテ 東ニ壊レタぱけっとアレバ 行ッテ修復シテヤリ 西ニツカレタさーばアレバ 行ッテソノ負荷ノ束ヲ分ケ 南ニ死ニサウナNICアレバ イッソ壊レテクレタホウガイイトイヒ 北ニcollisionヤjammingガアレバ ツマルカラヤメロトイヒ 不明ノトキハbroadcastヲナガシ ばっくぷれーんヲ使イ果タサレギリギリデウゴキ ミンナニデクノボートスラヨバレズ ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフHubニ ワタシハ ナリタイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/05 22:46 雨ニモマケズ ネタ多いなぁ。 おいらも書いたことあるけどさ(W http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/05 23:00 ダッテ書キ易イシ > 雨ニモ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/441
442: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/21 21:05 マックOSXは最高です!!なんでわからないんですか!! やまちゃんに呼ばれて来ました!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/28 22:04 >>434 それ本当にオーバーフローする? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/28 22:07 IPパケットは結局メールサーバーについたのですか?(いまさらすいません) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/445
446: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 13:54 まだ海の上かもしれません…お盆も近い(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 17:29 まだ海の上ですかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 17:37 ↑訂正 まだ海の上かもしれないですか。。。 続きを書いてあげたいものだなぁw というか447って445への返信ですよね?ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/29 19:11 漏れがこないだ見たのは志賀高原ふきんでおこじょに咥えられてますた。 パケットも大変だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/450
451: sage [] 03/07/30 07:59 ははw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/451
452: 451 [sage] 03/07/30 08:00 メールに書くのを名前に書いたしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/452
453: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/453
454: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/30 13:42 445 448 449 451 452 は僕です(だから何w) パケットをメールサーバーにはやくゴール?させてあげたいなぁ と思うのは僕だけでしょうか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/30 14:54 >>455 では文学的にここで書きたまへ パケットが目指すゴールとやらを http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/456
457: 455 [sage] 03/07/30 15:38 すぐには考えきれない 考える暇もない(書き込む暇はある←おいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/07/30 15:39 ダンディー坂野はつまらない、おもしろい、どっちでもいいから 興味のある方はこのスレへ。↓ http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1059451900/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/30 15:58 I'm your friend! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/07/31 03:03 もっと本を読め、管理者として人として本を読め 京都を見ても感動のなかったガキの頃を思い出せ 大人になって京都に行ったその感動を思い出せ 眠っていたストレージが回転し始める その振動を書き込め そのリンクをつなげ その線をつなげ その先に見えるものはMATRIXを超えた世界だ バッファをこぼすな 1つ1つが命だ 1つ1つが自分の細胞だ 1つ1つが空気であり水でありパケットだ 寝る間を惜しんで、つなげ、飛ばせ、壊せ、作れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/460
461: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/31 03:08 gets() ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/31 14:10 fgets()! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/07/31 20:06 & return! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/464
465: 457 [] 03/08/01 22:25 いまIPパケットどこにいるんだろう どこにいるかわからないから書き込めない(ま僕には文をうまく書くこともあまり得意じゃないがw) それに2ちゃんねるを見れる暇がなくなってきた(少しくらいは見れるけど う〜んIPパケットの旅長いなぁ スタートしてかなりたっているがメールサーバーにたどり着いていないw もう実はたどりついていたとかw IPパケット本当にどこにいるんだろうww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/465
466: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/02 19:08 「どっちにしてもみんなnimdaなんだ。apacheを傷つけたりするわけはないよ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/03 02:34 ら抜き言葉はいただけないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08/20 01:33 >>434 いいねぇ〜。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/469
470: とりあえずマ板で見つけた面白い文章コピペ [sage] 03/08/26 22:34 SPARCマンセーって奴は世の中にまァゴマンといるが、ことCPUとして見ると SPARCが最高と思ってるやつは少ないと思うヨ SunのガンはSPARCじゃないかとか、今の目で見ると化石化したCPUだよな とか、みーんな自嘲的に笑ったりしてナ で、他のマシンに乗り換えた時気づくのヨ アレよかったって そして戻れるやつは再びSunに戻るし 事情が許されず戻れない奴もずっと 忘れないマシンになるのヨ 突出していたのはSPARCの性能そのものじゃなく その存在そのものなんだった と気づくのヨ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/470
471: 470 [sage] 03/08/26 22:35 すまん、名前そのままだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/19 21:46 昔私は思っていたものだった GUIなぞ愚劣なものだと けれどもいまでは壁紙を ながめるほかに能がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/21 17:34 今さらだが、オコジョパケットって何ですか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/473
474: 473 [sage] 03/09/21 17:36 うわ 日本語がおかしいw 「今さらだが、」なのに「何ですか?」はなかったな。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/474
475: 474 [sage] 03/09/23 18:13 オコジョパケット・・・ 名前はかわいいな。。。w ほんとオコジョパケットって何だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/23 19:51 >>473 教えてクンはこのスレには必要ない。 3レスも消費して独り言を言うんだったら、その時間を文章を考えることに 使うことをお勧めする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/09/24 13:08 >>473 I'M YOUR FRIEND! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/477
478: 475 [sage] 03/09/24 21:20 >>476 わかった 暇なとき考えるw(暇なときねw) >>477 友達かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [459でガイシュツだたのかsage] 03/09/25 08:54 >>477 飲んだくれなんだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/479
480: 478 [sage] 03/09/27 11:54 飲んだくれ。。。か 459も同じような書き込みだし。。。w IP パケットの続きでも考えようかな。。。 なんとなく続き書きたいからw 文が全然うまくないから書けない(IPパケットをどう進めるべきが考えていないからってのもある) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/04 01:27 >477 低位レイヤーではオクティとコリジョンを起こします、頻繁に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/481
482: yamada [] 03/10/05 02:40 おれの名は IP パケット。 生まれは東京都内のあるビルの中。 これから太平洋を越えて、某米国企業のメールサーバまで、 長い航海のはじまりだ。 俺はイラついていた。 既に行列は長蛇をなし、一体何時俺の順番が来るのか想像も つかない。 ぼんやりしながら俺は、ここに来る以前立ち寄ったメール サーバーでのやり取りを思い出していた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/482
483: yamada [] 03/10/05 02:42 「え?あそこに行くのかい?」 高慢でいけ好かないExchange2000でのリレー処理を終えた俺は、 途中で俺と同じメールパケットと一緒になった。 「何でも俺の仲間が行ったことがあるらしい。そこには。ククク」 嫌な笑いだ。俺は奴をちらりと見た。 ◇◇◇未承認広告 過激DVD激安SHOP◇◇◇ どうやら奴も俺と同じくいい主人に恵まれなかったようだ。 「どんなところだ?」 「心配するなよ。大丈夫。ちゃんとMXにも登録されてるし 機能している。道中何もなければ行き着けるさ。ククク」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/483
484: yamada [] 03/10/05 03:06 ・・・・・・・ 俺はため息をついた。 これで何度目のため息だろうか。 ふと気がつくと俺の前にくたびれた初老の男が立っていて 俺を手招きしている。 行列の連中の非難のこもった視線を受けつつ、その男に 歩み寄った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/484
485: yamada [] 03/10/05 03:19 「あんたはまともなようじゃな」 俺は怪訝に思い老人を見つめた。 「こっちじゃ。」 老人はついてこいというしぐさをし、別の方向へ 向かって歩きだした。 「あの連中はいいのかい?」 さっきまで俺が並んでいた長い行列の方を振り返り ながら俺は老人に問いかけた。 「いいんじゃ」 老人は短く答えると、わずかに首をすくめた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/05 13:50 続きキボン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/05 18:41 >>482-485 イイ! 続き早く見たいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/487
488: yamada [sage] 03/10/05 20:07 俺は老人に連れられ、行列からやや離れた場所 まで来た。 「ここでまっておれ」 老人は素っ気無く言うと顎でその場所をしゃくって みせた。 辺りを見ると俺と同じように行列から連れて来られ たと思われる、メールパケット達が、不安な面持ち で所在なさげに座り込んでいる。 俺は老人から離れ彼らの群れに入り込んだ。 「あんたら良く聞け」 老人は俺と俺の回りにいる連中に向かって話し始めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/488
489: yamada [sage] 03/10/05 20:09 「今、仕事が立て込んでいてな。本来ならばあんたらを 然るべき場所へ送ってやらねばならん。が、すぐには 出来ん。暫くここで待っていてくれ。戻ってきたら必ず 本来あんた等が行くべき場所へ送ってやる。」 メールパケット達はお互いの顔を見合わせながら、 老人が何を言っているのかを確認しようとした。 彼らはいくつもの経路を辿りその中で多くのパケットが 目的地にたどり着く前に死んでいくのを見てきた。 パケットとは儚いものだという現実をよく心得ていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/489
490: yamada [sage] 03/10/05 20:27 「いつまでだ?」 メールパケットの一人がいらだった声を上げた。 「俺はアンタのところに来てもう随分たつ。 確かに俺はブス専コンパのお誘いメールだ」 辺りのパケットから失笑が漏れる。 「だが俺を作った主人は何度もAL-MAILの送信ボタンを 押してくれて送り出してくれた。それに答えなきゃな ならん。それなのにアンタと来たら」 「すまんと思っとるよ」 老人は"ブス専コンパのお誘いメール"らしきパケット の情熱的な質問に取り合う様子もなく一言だけ言うと、 再び、行列の方へ戻っていった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/490
491: yamada [sage] 03/10/05 23:15 「なんだよ。あいつは!」 "ブス専コンパお誘いメール"---長くなるので俺は「ブス専」 と呼ぶことにした---がしきりにぼやいている。 周りの連中と言えば、いいかげんわめくだけのブス専にうん ざりしてそれぞれのグループを作り、お互いが通ってきた 経路での出来事や、自分に書き込まれた情報を披露しながら、 自分を創った主人がいかに低レベルであったかを話している。 「あんたはどう思うヨ。おかしいよ。コレ」 俺の隣にいた太っちょのパケットがブス専に目をやりながら 聞いてきた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/491
492: yamada [sage] 03/10/06 03:05 「さぁな」 老人はPort25と書かれた受付の前でなにやら怒鳴りあいを しているようだ。 ふとっちょ---これも俺が勝手につけた名前だが---は、 俺が話す気がないと悟ったのか、肩をすくめると地面に 座り込み、遠く離れた老人と延々と続くパケットの行列 に向き直った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/492
493: yamada [sage] 03/10/06 03:18 「なぁ気付かないか?」 ふとっちょは老人と行列を見ながら、ためらいがちに声を かけて来た。 「列に並んでいる連中。どいつもこいつも同じ顔をして やがる。ヘッダを見ろよ。fromもSubjectも書き込まれた 内容まで同じだ。IDはさすがに違うようだが・・それに・・」 「それに数がやけに多い」 俺はふとっちょの言葉を引き継いだ。 「こりゃぁ・・見ない方がいいかも知れ...」 ふちょっとの言葉が終わろうとした時だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/06 22:01 次がめちゃくちゃ楽しみ♪ 久しぶり、IP パケットの話に戻っておもしろい!! 続き見たいなぁ 僕はこんなにうまくは書き込めない。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/08 20:38 第一銀河帝国は、何世紀にもわたって少しずつ頽廃と崩壊を続けていた。だが、 その事実を理解している人間は、帝国の生んだ最後の天才科学者、ハリ・セルダンだけだった! 彼は自ら完成させたλ歴史学を用いて帝国の滅亡とその後に続く3万年の暗黒時代を予言したのだ。 この暗黒時代をただの千年に短縮するため、セルダンは二つのファウンデーションを設立した… …でも、なぜ強制的にマイナーにならなければならなかったのですか?」間を置いて、「私には教えていただけないのですか?」 「まだ、だめだ。今のところは次の事を知っているだけで十分だ。実用的な Common Lisp がターミナスに建設されるということ。 そして、もうひとつが銀河系の反対側の端に。つまり、”星界の果て”に建設されるということ。… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/24 20:20 >>495 IP パケットもいいけど>>495もイイですねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/496
497: 496 [age] 03/10/24 20:36 間違えて投稿してしまったw IP パケットのほうも見たい yamadaさんー 続き書いてほしいですー yamadaさんじゃなくてもいいから見たいなぁ(自分が書け 前スレの1さんでもほかの人のでもいいから見たいです(自分が書けって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/24 22:34 お、久々に見たら文豪君が出てきたね 楽しみです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/25 16:01 銀河系の反対側の端ワラタ。ピッタリだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/499
500: 500 [sage] 03/10/25 21:06 500get(w もうこのスレも半分いったかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/10/27 17:54 久しぶりに文豪さんが出てきてますね 続きがみたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/27 20:57 ついにセルダンは計算をやめて、いった。「これは10年後の LispOS だ。これをどう解釈するかね?」 かれは小首を傾げて、待った。 ガールは信じられないようにいった。「完全な滅亡です!GUI を装備していたということすら忘れられている!しかし…しかし、そんなことはありえません。いまだかつて… MacLisp コンパイラは Fortran コンパイラにさえ負けなかったというのに…」 「これこれ、この結果がどうやって出たか見ただろうに。しばらく記号体系は忘れて、言葉で表現してみたまえ」 「Lisp マシンそのものが増大する汎用マイクロプロセッサのパワーに押されて性能的に厳しい状態に置かれます。 また、CPU パワーやメモリを有効活用するために C のような言語が普及し、それにつれて、 Lisp の GC 等は性能上の問題とみなされるようになります。 その結果、S 式に対する反感が増大し、メモリ管理は原始的な手動管理に退行し、 バッファオーバーフローが社会的問題になります」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10/27 23:12 ファウンデーションが Lisp なら 第2ファウンデーションはなんじゃらほい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [自己顕示欲sage] 03/11/03 15:03 「SYN」 「ACK」 さわやかな接続の挨拶が、混みきったセグメントにこだまする。 ARPA様のお庭に集うパケットたちが、今日も天使のような無垢なTTLで、 高価なゲートウェイをくぐり抜けていく。 下位レイヤを知らないデータを包むのは、幾重ものヘッダ。シーケンス番号は 乱さないように、経路上のノードは輻湊させないように、ゆっくりスタートするのがここでのたしなみ。 もちろん、ウィンドウサイズギリギリで帯域を占有するなどといった、はしたないTCPスタックなど存在していようはずもない。 Transmission Control Protocol。 1982年確立のこのプロトコルは、もとは軍のネットワークのためにつくられたという、 伝統あるストリーム系プロトコルである。 インターネット。シリアル通信の面影を未だに残しているデータ損失の多いこのネットワークで、IETFに見守られ、 フレームリレーからWDMまでの一貫接続がうけられる通信の要。 時代が移り変わり、大統領がレーガンから三回も改まった平成の今日でさえ、 十八ヶ月で性能を倍化させ続ければ電話屋育ちの純粋培養プロトコルが棺入りで出荷される、 という仕組みが未だに残っている貴重なプロトコルである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/08 18:19 最近おもしろい投稿が多いが、IP パケットの続きがないのでそっちのほうも見たい 俺も続きを書きたいものだが俺にはこんなにうまくは書けないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/12 07:24 >>470 「湾岸ミッドナイト」! やられたー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/12 07:53 遅レスもいいとこだが... >>241 この「〜〜をかえせ」がやたら出てくる文章……… 原民喜「にんげんをかえせ」か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/12 07:58 西光万吉「水平社宣言」で出来るかもと思案してみたが、むつかしー ちなみに原文はこちら↓ http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/kiso/suiheisya_sengen.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/12 16:28 >>507 爆風スランプ「45歳の地図」 だと思われ。 なぜか唄える洩れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/27 23:15 IP パケットの方の続き書きたいが難しい やっぱりまだ俺にはUNIXやネットワークなどの知識が足りないのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/28 02:14 DAT落ちしたスレを見ると、昔の文豪が書いた文章をパケットや回線に当てはめたり プロトコルのやり取りを比喩で書いていたりして面白かったよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/29 22:47 前スレのIP パケット − はるかなる旅をまた読んでいるけど、面白いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/30 02:58 オコジョの謎は解けたかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/30 10:01 >>513 前スレの432にオコジョパケットのことが詳しくのってておもしろいw http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%aa%a5%b3%a5%b8%a5%e7%a5%d1%a5%b1%a5%c3%a5%c8&hc=0&hs=0 Yahoo!でオコジョパケットで検索してみました 検索結果、【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】しかでてきてませんw(2003年11月30日現在) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/514
515: 1_fake [sage] 03/11/30 15:15 おれの名は IP パケット。 生まれは東京都内のあるビルの中。 これから太平洋を越えて、某米国企業のメールサーバまで、 長い航海のはじまりだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/01 17:43 停電だ。 ルーターの電源が落ち、俺の短い人生は終わった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/01 22:33 〜 再 送 〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/02 03:36 私はMAILER-DAEMON@変身してしまった…一体これからどうなるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/10 10:11 「おれの名は IP パケット」の話だが、 そろそろだれかまとめておくれYO! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/519
520: まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w [] 03/12/12 20:56 >>519 同感 どうでもいいけどUNIX板で初めてトリップを使ってみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/520
521: 村上春樹的Unix板 [sage] 03/12/14 01:19 たとえば Solaris という OS がある。そしてその Solaris を管理することを専門 的職業とする人々がいる。これはまあ世の中の成り立ち方としては当然のことなの かもしれないけれど、そういうことについて真剣に考えはじめると、僕の頭は立体 的な迷宮みたいに混乱してしまう。 何故それは Solaris でなくてはならなかったのか? 何故彼は Solaris の管理者になり、僕はならなかったのか? ある一人の人間が Solaris の管理者になるという行為には、ある一人の人間がネ ットワークエンジニアになるよりはずっと深い謎が含まれているように僕には思え る。それを解けば人生が何もかもばらりとわかってしまうような謎が。しかしそれ は結局のところ僕がネットワークエンジニアであって、 Solaris の管理者ではな いからかもしれない。もし僕が Solaris の管理をしていたなら、ある一人の人間 がネットワークエンジニアになるという行為のほうがずっと奇妙に見えるのかもし れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/521
522: 村上春樹的Unix板 [sage] 03/12/14 01:20 彼はある日の午後に、深い森の奥で Solaris とたまたま出会ったのかもしれない、 と僕は想像する。そして世間話か何かをしているうちにすっかり意気投合して、そ れで彼は職業的 Solaris 管理者になったのだと。あるいは Solaris は彼にきわめ て Solaris 的な身の上話をしたのかもしれない。辛い少年時代や複雑な家庭環境 や、容貌上のコンプレックスや、性的な悩みとか、そういうことを。 「AIX や HP/UX のことはおいらにはよくわかんないな」と Solaris は木の枝で地 面をほじくりながら語ったのかもしれない。「だっておいらときたら、生まれてか らずっと Solaris だもんな。おいらなんか、外国にも行ったことないし、スキー もやったことないし……」とかなんとか。そしてその日の午後を境として、 Solaris と Solaris 管理者は切っても切れない良きコンビになる。やがて『ホス トが落ちたときの言い訳を考えよう』スレみたいなおきまりの言い訳を何度か経て、 Solaris と Solaris 管理者は今手に手をとって晴れ晴れしい舞台に立ち、膨大な リクエストをさばいているのだ。 サーバールームのラックの前で、僕はふとそんなことを考えてしまうわけだ。 それから別の森の奥で誰かが通りかかるのを待ち受けているかもしれない BSD/OS のことなんかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/15 15:23 おおう〜! あげだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/523
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s