【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 (762レス)
【創作】UNIX文庫 文豪ハッカー【パクリ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 09:49 >>562 全部書けば面白かったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04/29 09:56 >>558 結局どこまで話進んでたんだっけ? 一時期フレームリレーを抜けたとこの続き書いてたけど、 マンドクサくて休んでたら誰かがネタ被り気味の続きを書いてて もういいやって思ってたんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/564
565: 558 [] 04/04/30 15:06 >>564 前スレの後半のほうはほとんど話し進んでないよな たぶんフレームリレー終わったくらいだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/01 06:26 >>562 「白い巨塔」? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/01 10:14 >>566 財前教授のガイドライン http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1075976263/l50 心から恥じるのガイドライン http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079619648/l50 【白い】財前五郎遺言のガイドライン【巨塔】 http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079786266/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/01 10:36 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/01 22:06 あげあげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/569
570: 村上春樹的Unix板 [sage] 04/05/03 00:14 できることなら、 Sun のことはなるべく早く忘れてしまってください。 Sun のマシンを投げ捨て、あなたが新しい別のマシンを導入することが、私たち 二人にとって最良の道なのです。 Sun が今何を起こそうとしていて、何を発表 しようとしているかはたいした問題ではありません。何よりも重要な事実は、何 かしらの理由によって、 Sun と顧客とがすでに異なった世界に分かたれてしま ったことです。 そしてそれはもう、もとには戻らないことなのです。わかってほしいのですが、 こうして Sun の話をしていることすら、私には身を切られるように辛いのです。 きっとあなたには想像もつかないくらい。 だからそのことでもうこれ以上、私を苦しめないでほしいのです。あなたが Sun のために何かできることがあるとしたら、それは一刻も早く Sun の存在を忘れて くれることです。 Solaris にこれまで login してきた年月を、存在しなかった ものとして記憶の外に追いやってくれることです。それが結局、あなた自身にと っていちばんいい結果をもたらすことなのです。私はそう確信しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/15 23:21 age!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/17 10:15 子曰く、君子はハックしてクラックせず。小人はクラックしてハックせず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/17 16:37 考えても どげえもならん 鯖落ちる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/05/22 13:35 日常を普通に送っている今、なにもかもが普通に感じ 普通に時間が過ぎている。何をやっても定時、別に それに違和感を感じることはない。それがいつもの ことだから。ただただ、そうやって時間を過ごしている。 いつもの荷物を取りに私は郵便局へと足を運ぶ。 それがいつものことだから、いつもの行動、いつもの 通り道、いつもの交差点、いつもの光景。 日常に変わりない、平和な日々、道を迷うこともない しかし、天気は刻々と変わっていく。予測不能な天気 それは私のいつもいる日常とはかけ離れている世界 雨、雪、雷、台風、私のいる次元とは関係ないが気に なる存在ではある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/22 13:36 今日も荷物を取りに郵便局へ出かける。外は曇り 薄暗かった、いつもの行動、いつもの通り道、いつも の交差点、いつもの光景。しかし、今日は天気が悪い かといって歩く速度を早めることもなく、道草を食う 予定もない。 しばらくすると雷が聞こえ始めてきた、光と轟音が 近くなってきた、距離にして1kmくらいだろうか…。 不安ではあるものの雨宿りを考えることもなく、タクシー やバスに乗ることは考えていない。 ピカッ!っと光った今までにない轟音が響く。 とりあえず、いつもの交差点を渡っていつもの小道へ 向かう。いつもの道をいつもの足で何も考えず…。 曲がり角を曲がったときだった、いつもの小道がない。 「アレ路ガ消キエテイル…ドウシタコトカ」 ありえない風景、いつもとは違う感覚、私は硬直したまま その場で止まるしかなかった。小包は雨とともに濡れて ぐちゃぐちゃになっていく。ただただその場にいることしか 今はできない。 「UPS落ちてるぞ!おい何やってるんだ!」 「すみません、バッテリー交換が予算不足でできませんでした…。」 「なんだとー!WebもMailもNTPもL3も止まったぞ、おい!どーすんだよ」 「どうしましょうか…。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05/23 20:50 >556 それなら 巨大サイトにリンクされ 立てたサーバー5万台 (サバ読んでんじゃね〜) とかだろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/03 21:26 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/11 21:57 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/20 15:49 ヽ(`Д´)ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/23 21:44 一 握 の パ ケ ッ ト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/06/24 00:45 お前が捨てたHUBはJuniperか?Ciscoか? いえ、CoregaのHUBです おお、正直者よ、どちらも持ってゆくがよい …。あ。や、そのどちらも要らないです。できればPlanexの5ポート下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/24 19:13 エレコムのルータを持って行くがよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/26 00:50 もはやエレコム製品は有料のバックドアに見える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/26 12:55 ある日、森に住む民へルーターの設置に行った正直者のサービスエンジニアのお話。 池の横を通らなければならないのだが、道が前日の雨でぬかって、すべりそうでした。 あと少しで抜けるはずでしたが、葉っぱで足を取られ背中にしょっていたルーターを落としてしまいました 正直者:ああ〜しまった!どうしよう、今日は代替機なんて用意してないし途中に電気屋も秋葉原も無いし〜 困ったなぁ、こんなことなら客先にさっさとクロネコで送って置けばよかったよぉ〜なんでこんな糞田舎に・・・・・ これから社に戻ったら真っ暗どころか次の日になってしまう… 正直者は困って途方にくれていました。すると、突然周囲に霧が立ち込め池の中から何かが出てきました。 池の神:私はこの池の神じゃ、おまえが落としたルーターはシスコか?アライドテレシスか? 正直者:いえ、私が落としてしまったのはエレコムのルーターです 池の神:おお、正直者よどちらも持ってゆくがよい、エレコムはこちらで処分してやろう 正直者:あ、いえ、そのIOS知らないんでエレコムでいいです 池の神:ムカッ、がっぺむかつくー、人の善意を受け取らずに、しかも他の家にバックドアを仕掛けようとする 不届き千万な悪党め!今こそ制裁をしてやる!これでもくらえ! そう言うと神様は濡れたオライリー洋・日/全巻を正直者の頭上から落としました 池の神:フッこれで森の民は救われたぜ、 正直者:ムギュ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 21:23 そのかわいい家は、煉瓦で構成される壁が木の屋根を支えているというものだった。 雪で覆われた土地に孤立する家は珍しい金色の装飾を打ち付けられており、 社会的地位のために取り付けた飾り、誰もが真似をできるものではなく、 自分の趣味の世界を現したものだという感じがする。 僕が訪ねることで主人は気を悪くしないだろうか? 世を捨て、人のいないところで落ち着いていたのに、それを僕が物珍しげに眺めているとしたら…? 僕は丸太の階段を上り、赤紫色にペイントされたドアに控えめなノックをした。 いや、僕は長旅で疲れきっている。きっと感謝してくれるに違いない。 それが親切な田舎者というあかしさ。 ドアが内側から開けられ、ヒトの形があらわれた。 ひどく痩せた男性で、エプロンをまとっている。 少ない髪の毛は驚きで灰色になっており、逆立ちしているようだ。 男はぶるっと身震いすると半ばひらいたドアを逆行させ、大きな瞳を不審げに向けている。 気を悪くするだけじゃない。彼の目は怒っているようにも見えた。 僕は帽子を脱ぎ、両手を前に組み合わせると言った。「宿をわけてもらえないでしょうか?」 ドアが静かに閉まった。そのまま待っていると、あたりが暗くなってきた。 くそっ、なぜ皆、僕を怪しむんだ。僕の顏は歪んでいるのだろうか? すっかり暗くなり、絶望して帰ろうとすると、またドアが開いた。 ドアの開いたその場所には男が立っていた。 「入ってくれ。いくつか聞きたいことがある」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 21:23 中には暖も、落ち着かせるランプの明りもある。 男は靴を脱ぐように、それが終れば椅子にかけるよう命じた。 男は口を開け、棚に並べられた木彫りの仮面を眺めていた。 まるで僕が本当に腰かけたのに呆れでもしたように。 とはいえ僕の顔面には感謝の気持ちと、謙虚さが表われていたにちがいない。 「お前はいったいどこからやって来たんだ」 男が僕の視線を避けていることに気がついた。 彼は申し訳ないといった表情で返答を待っている。 僕は怪しまれてはいないようだった。 彼は親切に振舞うことで威嚴を失うことを恐れていたに違いない。 不意に僕の口から言葉がもれた。「どこでも構わないのではないでしょうか?」 男は目を丸くして僕をみつめた。 「あなたには旅人に宿を貸す義務があるはずです。他に家はないのですから」 僕はそれらが言うまいとしていた皮肉のようなものだと気がついた。 本当に男に通じてしまったのだろうか。僕をとっさに謝ろうとした。 「だが、あなたは旅人たちを見殺しにしてきた…」 男は立ち上がろうと、椅子の上でもがいた。 「お前は誰だ。なぜそれを知っている?」 僕はそれが本当にあったのだろうかと考えていた。 男の大声で現実にかえされた僕は思わずぎょっとした。 僕の発言が皮肉のものであるように、彼の行動も誰かの皮肉なのだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 21:24 「お前はその醜い顏で私を詮索していたのだな。そうか、その頭でなフフ」 僕に恐怖と怒りがとり憑いたのが感じられた。 「その通りだ。高きから見物していたよ。お前は旅人が泣くのを楽しんでいるようだったね。 部屋の中でくすくす笑っていただろう。だが僕は旅人に焚き火と食料を与えた。 彼らはいまに出世して、お前を捕えにくるぞ」 胸がかあっと熱くなるのを感じた。皮肉が、他人に効果を及ぼしたのだ。 男は歯を食いしばりテーブルを叩きつけた。 「そうですとも。彼らは再びわが家にお越しになりましたよ。 ハハハ、皆、道に迷って戻ってきてしまったのさ。 お前のはからいは奴等を苦しめることになったのだろう。 意識がはっきりしてきたと思ったら、俺がまだそこにいるんだからな」 男は勝ち誇って笑った、だが油断はしなかった。 僕の力を抜いているなにかを感じた。 やつの皮肉、いや、自分が放った皮肉によって苦しまされる。 「どうやってもこの森からは抜け出せんよ。お前もここに戻ってくるんだろうな」 また恐怖が襲った。もはやただの皮肉とは思えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/04 21:24 相手を打ちのめす言葉で世界を作り替えて行く、戦争に勝つには相手の口を奪うしかない。 だがそれは同時に自分の足場を危うくするかも知れない。 僕は積木を相手に不利なように積んでいく、交代制のゲームを思いだした。 「まあね。それでは僕は出発しようと思う。僕が殺した奥さんによろしく言っといてくれ」 やつはいきなり立ち上がった。「なんだと、お前が殺した…」 僕は棚に女のヒトの写真があるのに気がついて、にやりとした。 男はしばらく震えていたが、気が触れたように笑いだした。 「ハハハッ、ばかな、それは俺が独身だと知っての皮肉かい? まあいい、ジョークは大好きだ」 男はワインを注ぎ、よこした。 「これにはどういう毒を入れたのかい?」 つかの間、沈黙が続いた。 「ひとの親切に対する皮肉は大嫌いだ! さっさと帰れ!」 やつにはもともと愛情というものがなかったのだ! 僕は恐ろしさのあまり、震えていた。 怒りが自然に沸いてくるというのに。 お願いです。僕を見捨てないで下さい、外へ追い出さないで下さい。 僕は口を塞ぐなにかを感じた。俺は負けたんだ。涙があふれた。 男は無言で僕を見おろしていた。 その顔には冷たい笑みがあらわれていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/06 00:15 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/07/18 23:05 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/590
591: 関ヶ原1 [sage] 04/07/21 21:56 会議室の沈滞が、情報システム課員から精気を奪い去っている。 部長出席の会議の次期ネットワークシステム構築での命取りとなる 発言を恐れ、部員一同、一言も発せず、ひたすら会議終了を待ちつづけていた。 「何か意見がないのか!」 部長は何度も言い、何度も声を荒げた。 しかしそういう自分にすぐ気がつく男でもあった。苛立ちを悟られぬために 「昔は技巧の者がいたものだ」 と左右に冗談めかしくいった。部長の言う巧者といえば、汎用機のころから 部長の部下だった社員だが、汎用機が衰微していく中で、次々とリストラされ、 ほとんど残っていない。 今の者は駄目だといいたいのであろう。ところが、左右を見渡した部長の目が 年配の渥美源吾という情報システム課員を捕らえた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/591
592: 関ヶ原2 [sage] 04/07/21 21:57 「源吾がいるのか」 部長はうれしそうに言った。渥美源吾は日立の汎用機エンジニアだが、コンピュータ に造詣が深く、リサーチをさせれば抜群の男だった。 「ざっくりとでよい。次期コンピューターネットワークについて所見を述べよ」 源吾は事前に用意していた資料をかき寄せ、手元のパワーポイントを起動させ 次期ネットワークシステムの基幹スイッチについて説明を始めた。 源吾はほんの5分から10分も説明してから、私見を述べた。 ・・実は源吾は日立の汎用エンジニアであり、TCP/IPネットワークについては ほとんど門外漢である。 「市場動向を見るに次期ネットワークシステムに導入する基幹スイッチは 国産である日立製がよいと思われます。その方向でご検討されてしかるべく」 部長はうなずき、源吾を着席させたあと、 「さすが、手馴れたものよ」と満足げであった。 部長は源吾の報告が市場動向や厳密な調査による適切な選択ではなく、単に 法螺であることを知っていた。しかし法螺にしてもこの場合、停滞した会議を 進捗させる上で大いに効用があるであろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/592
593: 関ヶ原3 [sage] 04/07/21 21:58 会議終了後、情報システム課に戻った源吾に、新人ネットワークエンジニアが 「なぜ導入実績の少ない日立製L3スイッチを提案したのですか?」 と暗に責められると、 「今日の会議は、部長が何らかの方向性を示さなければならない会議だ。 すでに業者決定日は近く、いちいち調査せずとも、どこかのメーカーに 決めること、早ければ早いほどよいというのは分かりきったことでは ないか。」 「そんな馬鹿な。しかし、もしも実績の無い日立製を採用して、ネットワーク ダウンが起こった場合、どう言い訳をするのですか!?」 「馬鹿だな」 源吾はせせら笑い、それ以上新人の相手にならなかった。 ネットワークダウンになれば、走り回るのは保守業者であり、最悪のケース になれば汎用機エンジニアである自分と上司である部長が早い時期にリストラの 対象になるだけである。 リストラされる者同士に言い訳もくそもあるか、というのが、この業界に 老熟した男の回答であった。 しかし口外することはつつしんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/21 22:22 ↑ ごめん、UNIXネタじゃなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/22 01:07 面白いから無問題。っていうか日立ルータの中身はBSDじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/07/24 00:19 開けてくれ、私は仕事で来ているんだ 開けてくれ、私は怪しいものではない 開けてくれ、私は荷物を届けに来ただけだ 開けてくれ、聞いてくれ私の話を 門番は言った「証明書がないものには開けられん」 若者は言った「時間が無いんだ、開けてくれ」 門番は首を横に振る、そしてもう一言、言った「君が来たところはどこだね?」 若者は言った「グリニッジ天も・・・・」 若者は門番の前で、ふっと消えた 風のように、いつのまにか消えていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/08 18:46 そろそろ前スレの1が書いてた、IP パケット − はるかなる旅の本編に戻ろうぜ 俺は書くの下手なんだよなぁ 誰でもいいから、続きを書いてほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/08 19:22 コンピュータ関係の物語を書くときは、擬人化が定番といえば定番 純情報小説は読者がついて来れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/18 20:20 自分は小ネタでちょいと纏まったモノが読みたいよ。 パクリ歓迎。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/24 00:50 600 Get! パケットはそう言った ここではそれが何も意味をなさないことをみんなは知っている だが、それでいいのだ。パケットにそんな意味持たせても、 パケットにそんな話をされても、パケットはパケットだ。 青い駅から黒猫が逃げていった。 パケットの意味を知ってか知らずか、出て行った 黒猫は囁いた 「もうこねーよ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/08 22:02 ほしゅ あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/10 21:01:01 あげ 次スレのスレタイには、 「IP パケット − はるかなる旅」を入れるに1票 話が進んでないじゃん このスレになって話が進んだの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/10 22:37:08 >>602 進めていいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/10 23:37:52 >>602 125か482あたりだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/604
605: 内田百間 [sage] 04/09/12 20:50:23 阿房と云うのは、人の思わくに調子を合わせてそう云うだけの話で、 自分で勿論阿房だなどとは考えてはいない。用事がなければどこへも 行ってはいけないと云うわけではない。なんにも用事がないけれど、 TCP/IPに乗って大阪まで行って来ようと思う。 用事がないのに出かけるのだから、SSLやTELNETには乗りたくない。 TCP/IPの中ではSSHが一番いい。私はパケットになった時分から、これから はSSHでなければ乗らないときめた。そうきめても、ポートがなくて 用事が出来れば止むを得ないから、TELNETに乗るかもしれない。しか しどっちつかずの曖昧なSSLには乗りたくない。SSLに乗っているエロ サイト認証の顔附きは嫌いである。 80年代から前世紀末にかけて、何遍も地方からの招請を受けたが、 当時はどこの線もSSHを通さなかったから、皆ことわった。遠慮のない 相手にはSSHでなければ出掛けないと明言したが、行くつもりなのを、 そう云う事情でことわったのではなく、もともと行きたくないからSSH を口実にしたのだが、最近、世の中が元の様になおりかけてくると、 いろんな物が登場し、主な線はSSHを通しだしたから、この次に何か 云って来たら、どう云ってことわろうかと思う。 今度は用事はないし、SSHはあるし、だからSSHで出かけようと思う。 セキュリティのことを心配している人があるかも知れないけれど、 それはあとで話す。しかし用事がないと云う、そのいい境涯は片道しか 味わえない。なぜと云うに、行く時は用事はないけれど、向こうへ著い たら、著きっ放しと云うわけにはいかないので、必ず帰ってこなければ ならないから、帰りの旅行は冗談の旅行ではない。そう云う用事のある 旅行なら、SSHになんか乗らなくてもいいからTELNETで帰って来ようと思う。 「著いた」は「ついた」です。誤植じゃなく原文がそうなので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/13 01:42:49 著と着は同じ字でした。本来は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/08 08:05:28 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/21 20:21:56 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 14:44:18 TCPスタックをば早や積み果てつ。NATテーブルのほとりはいと静にて、コリジョンランプの光の晴れがましきも徒なり。 今宵は夜毎にこゝに集ひ来るパケット仲間も「バッファ」に宿りて、RWINに残れるは余一人のみなれば。 五HOP前の事なりしが、平生の望足りて、tracertの官命を蒙り、このセイゴンのDNSまで来し頃は、 目に見るnslookup、耳に聞くICMP ECHO Reply、一つとして新ならぬはなく、 フィルタリングに任せて書き記しつるログ日ごとに.cn .krドメインからのアタックで埋まりけむ、 当時の新聞に載せられて、世の人にブロードバンドともてはやされしかど、今日になりておもへば、 Code RED、身の程知らぬDMZホスト、さらぬも尋常のBlueScreen、さてはNetBIOSなどをさへ珍しげにしるしゝを、 心ある管理者はいかにか見けむ。こたびは途に上りしとき、ホストも探さむとて打てしpingもまだRequest timed out.のまゝなるは、 ノードにてTTL失いし間に、一種の「Host Unreachable」の気象をや養ひ得たりけむ、これには別に故あり。 #無理矢理かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/03 02:27:55 >>609 ぐっじょぶ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/03 06:00:04 ある日の事でございます。root 様( superuser さま)はサーバー室の AS-400(はすいけ)のログを、独りでぶらぶらご覧になっていらっしゃいました。 ログインされている user (r-- --- ---)は、みんな Guest のように無力で、その下にある UPS のランプは、何とも云えない好い点滅が、絶間なく続いて居ります。 AS-400 は丁度無停止運転中なのでございましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/08 22:37:26 root様のパスワードを聞いてみました. root様は「突破できるのであれば突破してみろ!」と豪語し しもべの者に開口した jyugemujyugemu.............. ハァハァと息を切らしたroot様が倒れそうになりながら、こう言いました 「とりあえず、引き継いだから後はよろしくな」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/01 17:46:22 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/06 14:58:10 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/09 19:41:23 >>556 >>576 昔から同じ事考えてた 学校出てから十余年 今じゃ立派なプログラマ 徹夜徹夜の明け暮れで 打ったステップ5万行 (コボラだろ?) 学校出てから十余年 今じゃ立派なエンジニア レビューレビューの明け暮れで 読んだ仕様書5万枚 (読んだだけか?) 学校出てから十余年 今じゃ立派なマネージャ 会議会議の明け暮れで 潰した時間が5万秒 (寝てた?) 学校出てから十余年 今じゃ立派な社会人 2ch2chの明け暮れで レスした回数5万回 (廃人ですな) == ホントは1番「削ったステップ」なんだけど… ムダに書く奴大杉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/615
616: 615 [] 04/12/09 19:51:51 unixと関係ないけど 春はあけボボ やうやう黒くなりゆく生え際 少しこすりて むらさき勃ちたるチxポの強く脈打ちたる 穴嬉し …すまん書かずにはいられなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/19 23:31:06 バカだっ!バカの壁だっ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/20 18:55:43 ID:YWwA1XF3 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/21 17:44:21 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/26 00:57:39 つれづれなるままに ひぐらしshellにむかひてlogにうつりゆくよくない事を、そこはかとなくgrepすれば ぁゃιぃこそものぐるほしけれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/17 13:05:04 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/03/23(水) 02:09:22 移転age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/03/23(水) 05:00:55 巧みな話術と明快な推理で、チームを勝利に導こう。 推理対戦ゲーム「汝は人狼なりや?」 http://jinrou.dip.jp/~jinrou/ 参考スレッド http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111248336/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/30(水) 01:26:40 こういうのは文学の範疇に入るの? ttp://www.cs.ucla.edu/~kohler/pubs/mazieres05get.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] >>624 ワラタ グラフが激しくイイ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 今日はいったいどんなRFCが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] >>624 ハゲシクワラタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/05(火) 21:21:35 >>624 激しくワラタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/06(水) 10:11:07 >>624 ギガワロス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/06(水) 12:35:25 >>624 ゲロワロス 会社なのに声出しちまったじゃねーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/06(水) 23:48:19 これTeXで加工してPDFにしたのかな? グラフが す・て・き はぁ〜と です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/13(水) 15:22:20 そんなこと無いよプロセス じゃどうしてなの?デーモン その言葉を交わした後2人は長い沈黙を過ごした 何を見つめたか何を聞いたかわからぬまま日が傾き 風の音だけを強く感じてきた 紅茶をもってくるわと言い残してプロセスは部屋を出た 銃声を聞いたのはティーポットにお湯を注ぐ直前であった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/13(水) 15:30:31 部屋は赤白く飛び散った悲惨な状況であったが プロセスは周囲の状況も飲み込めず目を見開き 横たわるデーモンを抱えて叫び上げた ふと我に返ったのは隣人と警察官がざわめきプロセスを 大きく揺すり声を荒げていたときだった 涙が尽きた充血した瞳から振り絞るようにプロセスは刑事に デーモンが デーモンが殺されてしまったと訴えかけた 状況はあきらかな自殺であるが 刑事は強くプロセスの瞳をのぞいて集中した 何かあるのか 単に自殺を受け入れなら無い遺族の叫びか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/633
634: ハイエンド機たちの沈黙 ◆99.sJXmZYI [sage] 2005/04/28(木) 15:11:06 "こんばんわ、ソラリス" 「あなたのソースアーカイブを持ってきたわ。寂しいと思って」 "何て優しいんだ。。。システム管理担当を外される前に最後のお世辞を言いに?" 「今日は個人的に来たんです」 "恋仲だと噂されるぞ。。。 バックボーンが素敵なデータセンタか。よくできたプランだった、ソラリス。 君が考えたのか? さすがだね。でも、あのシステムの命は時間の問題だ" : "君たちが追い求めている奴は何をしてる?" 「システムをクラックしているわ」 "違う。それは二次的な事だ。本質は何だ? 奴をクラックに駆り立てるものは?" 「怒りか、社会の冷たい仕打ちか、接続制限。。。」 "違うね。極度の切望だ。それが本質だ。切望の始まりは? まず欲しい機能を探す? 質問に答えろ" 「つまり。。。」 "毎日見てるモノを欲しがる事から始まる。 君のシステムも多くの目にさらされているんだよ、ソラリス。 いつも目が、自然に何かを追い求める。。。" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/09(月) 21:07:36 人間が毎日、交わしている、「あいさつ(こんにちは など)」はコンピュータで言うpingのようなものである。 ↑の話を発展させると、RFCとか作れそうな気がした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/09(月) 21:09:32 >>635訂正 (間違い) 人間が毎日、交わしている、「あいさつ(こんにちは など)」はコンピュータで言うpingのようなものである。 ↑の話を発展させると、RFCとか作れそうな気がした。 (正しい) 人間が毎日、交わしている、「あいさつ」はコンピュータで言うpingのようなものである。 ↑の話を発展させると、RFCとか作れそうな気がした。 ちなみに、ここでいう「あいさつ」とは、「こんにちは」とか「おはようございます」のようなもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/08(金) 23:21:31 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/09(土) 10:55:54 つづき きぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/01(月) 15:55:56 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/01(月) 19:53:53 http://l.pic.to/2nlga http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/31(水) 12:32:29 あげふじこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/04(日) 11:34:02 昔、こんなのがあったな。 九死に一生を得る kill -9 と kill -1 の違いを述べたことわざ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/04(日) 16:54:38 果報は寝て待て sleep 28800 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/07(水) 01:03:57 仏の顔も三度まで sync sync sync http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/07(水) 02:29:55 弱い犬ほどよく吠える biff http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/07(水) 10:39:26 吠えているのはお前だー!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/07(水) 18:02:35 2度あることは3度ある rm -rf .* rm -rf * rm -rf /* http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/08(木) 02:10:11 山賊版 ps http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/18(火) 21:05:17 線路はつづくよ sl この前、SSHで自分の鯖につないで遊んでたら、自分で入れたslにひっかかって、 10分くらい作業できませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/649
650: 649 [] 2005/10/18(火) 21:09:36 >>649 いつもは数分で終わるのに、そのときは、なぜかものすごく通信が重かったから、 10分くらいSLが走ってたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/19(水) 00:59:02 ワロス 以前、ギコネコだかもうこねぇよぉだかが走り抜けるslがあったな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 18:12:46 もうこねぇYO! の AA って最近見ないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 21:45:06 猛虎姉のおかげで少し復活気味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/12/18(日) 11:56:55 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/654
655: ◆EM4e35PgtA [sage] 2006/01/14(土) 13:21:49 >653 一瞬,「猛虎姉」なんの事だろうと考えてしまった俺がいる. 猛虎姉夜・・・・・スマソ,つまんないな. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/11(土) 02:46:10 >>655 1.阪神ファンのおねいさん 2.ネコ耳ならぬトラ耳のおねいさん 3.大トラのおねいさん お好きなのをドゾーw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/32(土) 21:26:18 あげー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage あがってたんでやっつけ] 2006/04/02(日) 16:08:05 人影も見えない午前零時サーバールームの外は雨 打ちなれたパスワード叩きかけてふと指を止める 行き過ぎるパケットのLink/ActがサーバーラックのLEDを叩く あなたのアクセスログ探しかけてふと瞳を伏せる Screen Blue もう止まった筈なのに Screen Blue なぜ追いかけるの あなたのプロセス消すように わたしも今日はそっと雨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/05(水) 02:46:11 >>658 うまっ!つーかちょっと泣けてきたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 05:58:38 >>624 いまさらだが。 朝っぱらから激しくワロタ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/17(土) 19:23:21 あげをしても独り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/29(土) 18:19:39 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/662
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s