Frontpage Server Extensions for Unix 研究スレ (157レス)
Frontpage Server Extensions for Unix 研究スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: FPSE [] 02/06/04 19:09 FPSE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/1
2: FPSE [] 02/06/04 19:09 このスレのいったい何人が知っているかな? FPSE マニアックな話だね。 俺はFPSE+apache+sslでサーバー運用しているよ。 やっぱし、frontpageは便利ダス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/04 19:17 emacsでいいじゃん。 ==== 終了 ==== http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/05 12:42 >>3 は? おまえ馬鹿じゃん。 front page server extensions っていうのは、web davなんだよ? おまえほんとうの馬鹿 救いようがない馬鹿 笑った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 13:39 だからさ、emacs + ange-ftp viia ftpでかきゃいいじゃんでことだよ、ヴァカ。 つかったことないの? FrontPage Server Extensionなんて散々穴空き指摘されてんだからさぁ、 使う奴厨ケテーイだわ。ISPで使えるとこ数える程だろ。 ちょっとWebDAVとか流行ってきたからって得意気にスレたてんじゃねえよ。 しかもマニアックぶってるのが痛い。 BSD/OS用とかにもう何年も前からsource公開されてるし、 全然目新しくもねえし。*BSDのports/pkgにも入ってるしな。 なんでもかんでもport 80使うの
はNAT時代が産んだ悲劇だな。 ここはお前のくる板じゃねえよ、 Win板に帰ってPersonal Web Serverでもつかっとけや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 13:50 >>5 > だからさ、emacs + ange-ftp viia ftpでかきゃいいじゃんでことだよ、ヴァカ。 最初からそう書いてやれよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 13:56 eldav はどうだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 14:28 悲惨な>>1がいるスレはここですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/05 16:00 >>5 これかだから低収入常時間労働のIT奴隷は困る。 ふだん上司にいじめられている鬱憤をネットでしか晴らせないのか。嘲笑 ange-ftpはたしかに便利だが、 複雑なHTMLを書くとどうしてもGUIのエディターが必要になる。 必要にならない、というおまえは、レベルの低い単純構成の HTMLページしか書いてないんだろ (笑) マジレスなんだが、frontpageに限定しなくてもいいが、 GUIのツールは、本格的なWEB開発には必須。 そうなると、サーバーと直接httpで通信して編
集できるFPは かなり有望な選択肢。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/05 16:01 >なんでもかんでもport 80使うのはNAT時代が産んだ悲劇だな。 バーカ じゃあuniversal pnpはいつになったら普及するんだよ。 この低脳のチンカス野郎めが。 現実を見れずに理論だけで語る大馬鹿チンカス野郎は消えろ。 てめえ、ぶんなぐるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/05 16:16 俺は本気だ。 俺にはむかう奴は容赦しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 16:29 GUIのツールといえば、Dreamweaverはftpクライアントにもなって それで大抵の人は間に合ってるが、Web DAVだと なにかうれしいことがあるの会? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 16:31 > 必要にならない、というおまえは、レベルの低い単純構成の > HTMLページしか書いてないんだろ (笑) そもそもローカルでテストもせずに直接サーバのコンテンツを 書き換える奴の方がキチガイだと思うがな。 Web関係だとむかーしヘルプでPHPの仕事したことがあるけど いくつもマシン用意して複数のブラウザ(しかもversion毎に)用意して チェックしたけどな。 もちろんCVSで履歴管理、これ最強。 んでcheckoutしてミラーリング。というわけで > 低収入常時間労働のIT奴隷
は>>9=1と証明された訳だがどうよ? 少なくともまともな会社であれば履歴管理しないなんてことはありえん。 まあ、覚えたてのSSIでLAST_MODIFIED表示して喜んでろや。 エディタとして考えても、FPがまともなHTML吐けるようになったら使わんでもないが、 いまならmozillaのcomposerの方がまだマシ。 まあ、CVSの弱点にも絡むが、ディレクトリの管理は FPは強いわな、あとハイパーリンク管理とか。 しかし、普通ならCGIなりSSI使って、 頻繁なリンク先変更やディレクトリ移動なんか発生しないようにするよ。 それがまともな管理者のすること
だ。 で結局、>>9=10=11=1か? そして時間帯から考えてザ・クソスレの>>1? まあ、世界で5本の指に入るハカー探して ぶんなぐりにきてくれや(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/05 16:36 >>9 >GUIのツールは、本格的なWEB開発には必須。 GUIのツールは、猿が本格的なWEB開発するのに必須。 主語がないから、直してageたよ(w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 17:49 これって、レンタルサーバーとかで使うの? LAN側から更新するならそんな面倒なことする必要ないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/05 23:07 > 必要にならない、というおまえは、レベルの低い単純構成の > HTMLページしか書いてないんだろ (笑) > > > マジレスなんだが、frontpageに限定しなくてもいいが、 > GUIのツールは、本格的なWEB開発には必須。 こいつやばいぞ。句読点の使い方が変だ。 おまけに全角半角英字を混ぜている。 あまりキチガイを相手にしないほうがいいぞ。>>5 こういう輩はほんとになぐりにくるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/07 14:49 結論、frontpageが最高。 httpから遠隔地のWEBを編集できる、WEBDAVのひとつの 究極の完成形。 Microsoftの偉大さがfpseに凝縮して結露していることが伺われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/07 14:51 >そもそもローカルでテストもせずに直接サーバのコンテンツを >書き換える奴の方がキチガイだと思うがな。 手元のマシンで編集して、WEBの発行をすればいいだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/07 14:54 >エディタとして考えても、FPがまともなHTML吐けるようになったら使わんでもないが、 >いまならmozillaのcomposerの方がまだマシ。 たしかにfrontpage 97がひどかったのは覚えている。 だけど2000になってからマシになった。 ほとんどコードを汚さないよ。 composerでもいいよ。 だけど相対ハイパーリンクをどうやって管理するんだ? ファイル名、ディレクトリ名をひとつ変更しただけで、リンク先 100個書き換えとかいやだよ。 findとsedで一括置換するとしても、置換文字列を考えるだ
け時間の無駄。 frontpageならファイル名を変えれば関連するリンクを自動で書き換えてくれる。 まさに「神」 おまえらはチンカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/07 14:59 正規表現を扱えない低能が吼えるスレはここですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/07 15:18 >>16 >こいつやばいぞ。句読点の使い方が変だ。 >おまけに全角半角英字を混ぜている。 >あまりキチガイを相手にしないほうがいいぞ。>>5 >こういう輩はほんとになぐりにくるぞ。 気をつけたほうがいいぞ。 1はアフガン航空相撲の力士だ。 おまえらUNIXヲタなんかアフガン航空落としで瞬殺だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/21
22: 誰かネタだと言ってくれ [sage] 02/06/07 15:59 > 手元のマシンで編集して、WEBの発行をすればいいだろ。 だったらemacsでshellからftpでputしたっていいわな(w 繰り返すようだが、FrontPage Serve rExtension for Unixの信頼性ってのを お前はどう考えてるわけ? local userが他人のUIDを使えるってsecurity holeが指摘されたよな? # まあ、remote exploitではないし、運用でもカバーできるが。 > だけど相対ハイパーリンクをどうやって管理するんだ? > ファイル名、ディレクトリ名をひとつ変更しただけで、リンク先 > 1
00個書き換えとかいやだよ。 ↑みたいなことやってんのが信じられん。 .htaccessでredirectしたっていいわけだろ、お前Apacheの使い方知ってますか? 最悪JavaScriptって手もあるよな。 自分の手の届かない(管理権限のない)サイトからのリンクは無視ですか? それじゃお前の管理してるサイトはトップしかブックマークに入れられねーな、 直リンもできやしねえ(w 繰り返すけど、そんなに頻繁にurl変えるようなケースは どんなのを想定してんだよ? そんなんだったらCGIなりJSP使えよ(w まあそんな提案もできない程DQN集団なんだろうけど。 あと
、お前は履歴管理どうしてんの? まさか古いバージョンは全部リネームして取っておくDQN?(w FrontPage<->Visual Source Safeの連係機能がついたんだったら ちっとは便利かもな、ちなみにemacsだったらpcl-cvsがある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/22
23: 嘲笑 [] 02/06/12 09:49 >>22 おまえ馬鹿だな。 >.htaccessでredirectしたっていいわけだろ おまえなあ、規則ただしく一括でドキュメントが移動する場合だけじゃないぞ。 複雑に入り組んだドキュメントの一部のファイルをリネームして ディレクトリを移動する場合どうするんだ? おまえは、なんだ? そんなことのために、いちいちHTTPデーモンの 設定かえるのか? ほんとに厨房だな。おまえは。 front pageだったら、リネームすれば、何もしなくてもすべてのリンク修正 してくれるんだよ。 >そんなんだったらCGIなりJSP使
えよ(w バーカ 文字情報を発信するだけのサイトでなぜに無駄なオーバーヘッドを発生させたい? おまえ大規模高負荷WEBサイトの管理経験ないだろ。笑 CGIだのJAVAだのなんて必要なければとめたいけどな。 ま、さびしい童貞のSEなんかやっているとおまえみたいに頭も悪くなってくるんだろ 低学歴の童貞は消えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 12:55 で、未だに正規表現も使えないモノホン低学歴が吼えているスレはここですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 12:56 そんなに便利なのに、なんでMSは自社のウェブサイトにfront pageを 使ってないんだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 13:24 >>23は脳内大規模高負荷サイトを1台のパチョコンで構築してんのかぁ まあ、ロードバランサって言葉しらないんだろうなぁ(w 一台死んだらサービスあぼーん、うひゃ。 あ、大好きなFrontPageじゃ多重化したサーバのコンテンツの 同期はしてくれないか(ゲラゲラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/26
27: 1 [sage 限りなくホンモノに近いニセモノ] 02/06/12 13:54 大規模 -> Athron dualだぜ!! 高負荷 -> そりゃWarezなUGサイトだしよ!!ダウソしまくりよ、DOM氏ね!! DOMはよってくるし、チクリ入れる奴いるし、頻繁にリンク変えないとな。 だからFrontPageはハッカーでUGな俺にはサイコーのツールだぜ!!! fftpだとパスワード盗聴されそうだしな、やっぱりWebDAV(なんかカッケエ名前だよな) だろ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 14:13 scp/sftp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 14:27 >>27 全角英字を混ぜると本物の >>1 のように馬鹿っぽくて良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 16:42 jisx0208英字を使う奴はDQNという経験則をまたもや裏付けてしまいましたかこのスレは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 16:46 その経験則にはmohta先生も含まれますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/12 21:37 結論 front page は 至上最強のWEB構築システム この命題に有効な反論は何も見つかっていない 勃起 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/12 21:41 front pageを使わない奴は猿だ。 front page server extensionをインストールスキルのない厨房が fpユーザーをねたんでいるんだろ 爆笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/12 21:48 webdavつかえヴぉけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 21:52 たぶん、近眼でガリかデブ > 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/12 22:33 こころのまずしいやつ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/36
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/15 16:48 >>35 命題: xは0以上か0未満である この命題が常に真であるのは数理論理学的に明らか。 35はすこし頭悪いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/15 16:53 35は近眼でデブかガリで、童貞で、挙動不審で、オドオドしていて、臭い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/15 17:50 , -,―' ̄ヽ.__/`'ー-、 _/ ̄7´ `.レ'´ '、_ , -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ /:::::::::i :::: i | |、、、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ ./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::| /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || | l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ |::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `|ノ ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈 |::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' | |:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ / /::::/::::::i. `
'lトl:::::::: ,_, -━, /| /: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / | 無様ね /〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i . |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、 _/:::::|:: | | レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ `iル|i|:::i:::::i .......::::| | .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ `´`r'┴ー--、::::::| | トiルiノi/77 ノ ̄ ̄`'ー‐-'-、;
| | ト // http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/16 22:43 勃起 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/17 02:51 >>38 世の中にはガリとデブしかいないとでも言うつもりかい。 38はだいぶ頭が悪いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/18 08:27 >>42 頭が悪いのはおまえだと思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/18 09:03 (´-`).。oO(なんで age るのだろう?) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/18 09:39 >43が>1であり>38だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/19 00:31 1です。 このスレのびませんね。 やっぱりFPSEをインストールできるようなスキルやる人がこの板にはいないんですね。 笑いました。 みんさんスキル低いですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/19 00:35 >46 >スキルやる人 (´-`).。oO(スキルってYAるものだったのか...) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/19 09:59 >>47 おまえ童貞だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/19 10:29 >>1よもういい加減ageるのは止せ。 32あたりからageで書き込んでるのは君くらいだぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/21 14:19 笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/21 14:25 >>1はknk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/51
52: オレ [] 02/06/23 13:14 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/23 23:40 んでFPSEっての使うと複数人で編集した履歴をちゃんと 管理できるんだっけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/24 11:46 emacs信者うぜえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/54
55: そうだ・・そういう風に愛してくれ、このスレを・・ [sage] 02/06/25 05:32 ・・その>>1は まるで自ら意志を持つかのように暴走するという・・ 自作自演を重ねて そして粘着と呼ばれるようになったけれど いつもただひとつでも多く スレを伸ばそうとしていただけだ いつも 馬鹿の一つ覚えだった FPSE お前だけなんだ お前だけがこの>>1のパートナーなんだ この板の誰もが使うわけがない その脆弱性を目にした以上・・ UNIX板を年収200万(税込み)で駆け抜ける 最低の そして最凶の低収入IT奴隷の>>1が 今 ゆる
やかに空気をふるわせて 煽りはじめた 再びUNIX板の伝説が動きだす 正規表現も扱えない あの低能の>>1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/55
56: オレ [] 02/06/27 00:29 hi http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/27 01:11 >>55 湾岸ミッドナイトかよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/27 03:09 平本 「最初に手を かけたのは 本の付録から ひっぱってきた UNI+ 次に MINIXを 少しやって LinuxからHurdへ でも やっぱりLinuxが 好きだったから またSlackwareを・・ 自分の理想に どこまで 近づけるか・・ 何度もカーネル パニックさせて そのたび徹夜で ハックする でも満足はしなかった・・ もっと本物がほしい 本物のUnixが ほしいと いつも思って いたんです そのころ Solaris8が フリーになったんです あっというまに 個人でもsparc64は ザラという カンジで・・ もう 無理
だと 思ったんです でも まだ おりられなくて・・ subscribeするMLの数はふえて 仕事そっちのけで コードを書くように なって・・ ある日 いつものように パッチを書き上げた朝・・ 会社のサーバが クラックされて ダウンしたあとだった・・ ・・以来 僕は自分でLinuxをイジるのを ヤメたんです 北見 「くくく・・ ・・だから どーしたってゆーんだ それが・・? 無理だろう いくら理屈 並べても・・ お前は もう見て しまったんだ 悪魔のMacOS Xを おまえは また走り出すしか ないんだヨ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/102
3185347/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/27 03:10 北見 「・・たとえば お前なら何を選ぶ? その悪魔が復活するとしたら・・?」 平本 「SunOS 5.9 やはり Solaris9しか ないでしょう それも最高のハッカーがチューンした とびきりのSolarisでなければ・・」 北見 「それがお前の竜になるのか?」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/27 13:30 それって横浜銀蝿? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/27 21:37 ハェ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/28 11:10 >>1が本当に使ってるのは Frontpage Server Extensions for windows 2000 とIIS。で、urlscan入れて苦労してるだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/28 12:04 >>62 ソレダ! ということで、板違いスレはsageてね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06/28 12:48 くくく・・つくづく勝者のいないスレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/64
65: わら [] 02/07/01 11:32 1です。 UNIX板の奴らって気持ち悪い童貞が多いよね。 素人童貞にさえなれない 小心者、コミュニケーション能力ゼロ 気持ち悪い奴ら いつもオドオドしていて挙動不審 秋葉原をこれまた挙動不審で俳諧する 気持ち悪い奴ら 死んでくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/07/01 11:39 で、未だに正規表現も使えないモノホン低学歴がage続けるスレはここですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1023185347/66
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s