zlib大丈夫か (151レス)
zlib大丈夫か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016204803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
79: 71 [sage] 02/03/21 02:38 じゃ めいかいにかく ・圧縮されたファイルをもらいました どうしよう?(どうしよう?) →そもそも信頼できない相手から来た郵便をあけるなんていうのは ユナボナーの犠牲者になりたい団の一員としか思えませんね 自業自得でしょう ・通信のなかで圧縮展開してる部分がありますよね? ヘンなデータでつつかれてクラックされたりしたらどうしよう?(どうしよう?) →圧縮はヘッダーも圧縮している場合が多いです。 都合よくクラックできるコードを埋めこめるようなパケットやセグメントをうまくつくれる確率は 低いでしょう 万一クラックされたら、逆に幸運の持ち主なのかも・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016204803/79
86: 73 [sage] 02/03/21 11:27 >>79 RFC も コードも見てないでしょ? 特に > →圧縮はヘッダーも圧縮している場合が多いです。 このへん。 それをさして「イメージだけで書いている」と言ったんですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016204803/86
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/03/24 20:44 >>79 めいかいにかいてくれてありがとう。 おかげで、全く理解してないことがよーくわかったよ。 > →そもそも信頼できない相手から来た郵便をあけるなんていうのは > ユナボナーの犠牲者になりたい団の一員としか思えませんね 自業自得でしょう 送られてきた *.exe を実行するのと、圧縮ファイルを展開するのは 根本的に違います。 > →圧縮はヘッダーも圧縮している場合が多いです。 > 都合よくクラックできるコードを埋めこめるようなパケットやセグメントをうまくつくれる確率は > 低いでしょう 万一クラックされたら、逆に幸運の持ち主なのかも・・ 2ch のコンテンツは zlib で圧縮されています。ブラウザは それを展開してから表示しています。ここで、悪意を持ったひろゆきが、 展開時にファイルを片っ端から消してしまうような圧縮ファイルを作って、 2ch 上に置いた。 さぁどうなるでしょう。運・不運の問題でしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016204803/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.544s*