[SECURITTY]メールが他人に洩れていた![SECURITTY] (308レス)
[SECURITTY]メールが他人に洩れていた![SECURITTY] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03/13 23:01 >>10 わざと言ってる訳? だとすると悪趣味。 Linux でも問題はたいして変わらないでしょ。 >> 単発スレは荒らしも招くし、出来るだけ避けたほうが吉。 くだらない質問 か FreeBSD質問 か Mew か、3つも選択肢があるんだから、 そっちで質問しる、ってことで Reference: や、In-Reply-To: に書いてあるのはMessage-ID。 一定のルール内の文字種類で、ユニークな(一意に定められる)ものであれば どんな文字でもいいんだけど、普通は出した人のアドレスが付いてくることが多い。 Mew の場合は、<年月日.ユーザ名@ドメイン> がデフォルトでは使われている、のか? そのアドレスは、直接は関係ないはずだけど。 From: のほうはどうなってる? mew のバージョンがいくつかにもよるけど、2以上なら、 msgid-domain msgid-user で設定変更可能。 mew の詳しい事はinfo に書いてあるので、よく読んで使ってね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/19
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03/13 23:03 >>19 ネタにマジレスカコワルイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/22
23: 1 [sage] 02/03/13 23:08 >>19 さん 有難う御座います。 >単発スレは荒らしも招くし、出来るだけ避けたほうが吉。 >くだらない質問 か FreeBSD質問 か Mew か、3つも選択肢があるんだから、 >そっちで質問しる、ってことで 僕もそう思ったんですが、問題が深刻なので、逆にその3つのスレを あらしてしまうのでは無いか?と思ってスレを建ててしまいました。 このスレでsageで質問していいですか? >Mew の場合は、<年月日.ユーザ名@ドメイン> がデフォルトでは使われている、のか? >そのアドレスは、直接は関係ないはずだけど。 僕もそうだと思うんですが。 ユーザ名@ドメインなら届いてしまうかもしれないけど、 年月日.ユーザ名@ドメイン なら普通は届かないと思うんです。 >From: のほうはどうなってる? From: は毎回.emacsで設定しているとおり、自分の正式なメールアドレスとなっています。 CC: もそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03/13 23:13 >>19はアフォを調子づかせてしまったようだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s