NEC EWS4800 サイコー (338レス)
上下前次1-新
74(1): 02/08/22 13:57 AAS
>>72
今はさすがにEthernetと呼ぶけど、昔Nに限らず "Ethernet" を使わ
なかったのは、 "Ethernet" という言葉自体が国内では富士ゼロックス
社の登録商標だったからだ(「宅急便」と同じようなモノ)。
参照> 出願番号=商願昭56-91201, 商願昭56-91200
または 登録番号=第1702119号, 第1723000号
それぞれ登録日を見ると1984/07/25と1984/10/31になっていて、
商標法第19条「存続期間」の規定により10年で満了を迎えるので、
それぞれ1994/07/25と1994/10/31以降ならば誰に気兼ねすることなく
名称が使えるようになったんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s