UNIXなんて時代遅れだよ。ださ。性能低っ!ゲラゲラ (736レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
649
(1): 2007/11/19(月)02:09 AAS
性能と値段の対比で考えると、間違いなくUNIXマシンはダメ。
上のテスト機、XeonマシンはSPARCマシンの半額よりはるかに低価格と聞いています。
でもWindowsは遠隔操作に限界があったり、セキュリティに不安を抱く人が多かったりするから、
「じゃあLinux」って人が多いでしょうね。

ちなみに、Intel系のPCサーバーはリース開始から時間が経過するにつれてリース代金が下がる
けど、UNIXマシンはリース開始時点の価格のまま値段が変わらないそうです。
UNIXマシンは5年経っても導入時点と同じ値段。CPU処理能力は最新PCの半分未満。
これじゃあ廃れても仕方ない。
650
(1): 2007/11/19(月)17:55 AAS
>>649
>>1が言うようにUNIXとLinuxの比較ならハード変えたら比較にならんでしょう?
SPARC機にLinuxとXeon機にUNIXを使用した場合にどうなるかまでやらんとね。
SPARC機が遅いから=UNIX性能低、時代遅れとは結びつけられないんでないかい?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s