Pythonのお勉強 Part75 (896レス)
Pythonのお勉強 Part75 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
340: デフォルトの名無しさん (スップ Sdb2-xekI) [] 2025/06/16(月) 08:29:44.79 ID:LhShA12Gd これからの時代、プログラミングの勉強して意味あるのかな…? 生成AIに全部もってかれそうなのに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/340
341: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3602-iSvu) [sage] 2025/06/16(月) 09:27:01.84 ID:9Jj7aSC30 >>340 コードをゼロから作り出すための言語仕様やアルゴリズムの習得というよりも、 生成AIが作ったコードを読み解ける能力が必要だろうな そのためには、自分が書くならどう書くか、という視点を持つために、 ある程度は自分でも書ける程度の習得が必要となろうな コーディングのスーパーマンにまでなる必要はないが もうちょっと上位になり、生成AIに対してどのような入力が不足しているかを 分析評価する立場になると、今度は生成AIの勉強が必要となるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/341
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s