プログラマって馬鹿が多いよね (574レス)
プログラマって馬鹿が多いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
87: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/23(月) 21:46:56.21 ID:hPZuxk7v 更新してるのはRealWorldの値なので副作用は無いじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/87
107: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/24(火) 13:10:33.21 ID:WRBOPf2Q >>101 働いてなんかないくせに・・・w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/107
320: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/27(金) 14:09:07.21 ID:Ndic3ZBn 「C言語を学ぶとコンピュータの仕組みがわかる」とか言ってるやつ これ言ってるやつほぼ例外なくプログラミングできない せっかくプログラミングを覚えたのにC言語の実装でメンタルモデルを上書きしている しかも、そこで想定している実装は古いC言語のものであり、実体ともかけ離れている 勉強をして余計に馬鹿になってるパターン そもそも「コンピュータの仕組み」を知りたいならコンピュータアーキテクチャについて学べばよく、C言語を覚えて間接的に学ぶ意味がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/320
494: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/15(水) 18:20:50.21 ID:xEOcPzlX 余計な処理のことをここではオーバーヘッドという言葉で表現したが、これって不適切なん?まあどうでもいいけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/494
524: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/23(木) 13:16:24.21 ID:MfXmmgFN 元社員です。直接的な原因はさておいて、大元の原因は人事システムが全く機能していなかったことだと思う。 実質2代目の佐伯某が総ての元凶。その次の辻某は娘婿の兄、更にその次の町田某はもう1人の娘婿、 片山某に至っては親友の息子(東大卒業後即幹部候補生?)。トップがそんなんだから取締役以下の管理職は皆右へ習え状態。 私は中途採用だったが、当時は有能な人でも上司のお気に入りのイエスマンでなければ皆係長止まりで、 おべんちゃらが上手いだけの無能が課長・部長になっていて不思議に思うことがよくあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s