結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits (412レス)
結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
16: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1701-FJ+M) [sage] 2023/12/09(土) 16:31:20.03 ID:QPKR9yBr0 Copyのクローンは単純なmemcpyだと思っていいよ 構造体の中に別の構造体(Copy可)が埋め込まれたような型だとディープコピーに見えるけど 再帰的なコピーは必要なくて単にバイト列全体を丸写ししてる (逆に言えばそれができない型はCopyをつけられない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/16
20: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1701-FJ+M) [sage] 2023/12/09(土) 17:53:24.05 ID:QPKR9yBr0 ヒープ使う型は基本的にCopyにできない(Cloneは実装可能) 構造体に1つでもCopyにできない型が含まれてたらその構造体もCopyにできない Copyはmemcpyしても問題ない型のマーカーだと思ってもらえばいいかな メモリをアロケートしてデータをコピーする処理はCloneの方で実装する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/20
21: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1701-FJ+M) [sage] 2023/12/09(土) 17:59:18.23 ID:QPKR9yBr0 そういえばmutがない方の参照はCopy可能だから 「ヒープ使う型は基本的にCopyにできない」はちょっと誤解を招くかな ヒープを所有する型の方がいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s