結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits (412レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

47: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)10:32 ID:3kN52km60(1/10)調 AAS
そもそもCargoとmakeを比べること自体ナンセンスなんだが
51
(1): (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)12:56 ID:3kN52km60(2/10)調 AAS
windowsなんてnmakeでいいやん
65
(1): (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)16:29 ID:3kN52km60(3/10)調 AAS
どう理解できたのw
67: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)18:25 ID:3kN52km60(4/10)調 AAS
それJavaScriptの人に対しても同じこと言えんの?
69: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)18:30 ID:3kN52km60(5/10)調 AAS
いやC/C++のビルドも大概終わってるぞ
RustやGoみたいなやり方ができれば1番なのだが
71
(1): (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)19:24 ID:3kN52km60(6/10)調 AAS
>>70
何でインタプリタが出てくるのか
本質は各プラットフォームのビルド環境を作って呼び出すだけのツール
LinuxだとMakefileを生成してmakeを実行するだけ
全然分かってないやん
72: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)19:34 ID:3kN52km60(7/10)調 AAS
あ、教えてしまった
こりゃ一本取られたな
74: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)20:00 ID:3kN52km60(8/10)調 AAS
>>73
的外れではないだろう
的外れなことを言い出したから正解を教えてあげただけ
揚げ足取りと取られるのは心外だし
他の連中も同じこと思ってるよ
76: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)23:38 ID:3kN52km60(9/10)調 AAS
開き直るのはやめてくれないか
正解か間違いかの2択しかない世界なんだよ
多少厳しいこと言うのは当然なんだ
そんな甘い世界ではない
79: (ワッチョイ 17f0-+EJW) 2023/12/11(月)23:59 ID:3kN52km60(10/10)調 AAS
間違いを指摘してくれないか?
君はいつもそうだ
間違ってると言いつつ何も指摘しない
もうバレてるんだよ
この偽善者が
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s