結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits (412レス)
結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
76: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 17f0-+EJW) [sage] 2023/12/11(月) 23:38:01.42 ID:3kN52km60 開き直るのはやめてくれないか 正解か間違いかの2択しかない世界なんだよ 多少厳しいこと言うのは当然なんだ そんな甘い世界ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/76
96: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f0f-Tehj) [sage] 2023/12/15(金) 16:16:30.42 ID:SBMbzlLw0 まーた変なスレ立ってますな https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1702531392/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/96
231: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 81da-pw8d) [] 2024/07/27(土) 23:23:21.42 ID:r3Qeb3es0 >>230 去年(2023)を境にまた下降に転じてるようにも見えるけど…。 (雑誌interfaceで特集組まれたり連載始まったりで経営者の目にも止まった(?)時期と重なる?) でも、増加傾向だとしても驚くに値しない。 そもそもRustにまだまだライブラリが不足してるからね。 (そして、C++もシェアポインタとかでポインタ関連のバグ対策に力を入れてもいる) で、一番C++のシェアを取りに行けそうなのが組み込み分野。 そもそもライブラリ(によるバイナリ増加が無理)が使えない場面が多い分野だからね。 コンパイラがやっと出始めたところだから、これからだよ。 出るだけじゃダメで、最適化も進まないとだし。 (こればっかりは先に出た言語に一日の長がある) 本当、長い目で見るしかない。 プログラマーだけでなく、経営者(総合的な開発コスト)やCPU兼コンパイラメーカー(どっちのコンパイラが開発しやすい?Rustもサポートしないと他に乗り換えられるかも?)の判断も重要になるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/231
233: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-xel+) [sage] 2024/07/27(土) 23:56:04.42 ID:iHlVB6Tw0 その辺てユーザーの声が小さすぎてリサーチ失敗してるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/233
371: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr85-XHxQ) [sage] 2025/03/14(金) 13:06:27.42 ID:9UBQD41+r C使うなって米国の役所が言ってるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/371
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s