結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits (412レス)
結局C++とRustってどっちが良いの? 9traits http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
16: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1701-FJ+M) [sage] 2023/12/09(土) 16:31:20.03 ID:QPKR9yBr0 Copyのクローンは単純なmemcpyだと思っていいよ 構造体の中に別の構造体(Copy可)が埋め込まれたような型だとディープコピーに見えるけど 再帰的なコピーは必要なくて単にバイト列全体を丸写ししてる (逆に言えばそれができない型はCopyをつけられない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/16
57: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d701-Qbcu) [sage] 2023/12/11(月) 13:39:48.03 ID:dil4ai7q0 >>50 俺はWindowsバイナリはクロスコンパイルでしか作成しないけども autotoolsはMSYS2で動くんじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/57
126: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa83-TxeL) [] 2024/04/25(木) 15:07:45.03 ID:VKvfdxmpa >>118 河野タローみたいな言い分だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/126
226: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-hEcB) [] 2024/07/26(金) 16:21:31.03 ID:s0039+oka pearlのcpanやpythonのpypiはインストールするとき (または最初にモジュール使ったとき)しか観に行かないけど Rustはいつまでも回線に粘着してるイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/226
385: デフォルトの名無しさん (アウアウアー Sa16-FGNj) [sage] 2025/04/12(土) 14:21:14.03 ID:0buiik+fa セキュリティ目的なのかね。それだとUIのRust化は優先度高くなるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1701997063/385
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s