プログラマ全員失業へ 仕様からコードが完成 (252レス)
プログラマ全員失業へ 仕様からコードが完成 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/11(土) 10:57:53.48 ID:GT+PvfVN プログラミングというのは抽象化の歴史。 かつてはプログラミングとはアセンブラ、次にC言語などの高級言語、次にUMLやMatlabなどのモデリング言語、次は仕様書(という名の)言語。 どれをプログラミングと呼ぶかが変化しているに過ぎないのでプログラマーは失業しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/9
49: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/15(金) 14:36:56.48 ID:Bl0ioVeH そしてだれもいなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/49
51: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/16(土) 13:22:20.48 ID:UWsSyeNQ プログラマになりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/51
92: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/01(月) 15:49:20.48 ID:pgG1ATwN >>91 まともな仕様書を残さない会社? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/92
93: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/02(火) 09:15:33.48 ID:ycf5L2Ox ウェブサイトにきっちりした仕様書なんかいらんだろ コロコロ変わるし 単価低いコピペ仕事してる連中とプログラマーとで話が合わないのは当然 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/93
216: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 18:36:03.48 ID:bnkQT6gm gitはある程度わからないと仕事にはならない まあ個人でスクリプト作る程度ならいらん AI頼みでウィルス作ったなんて輩もいるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/216
240: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/01(火) 08:44:18.48 ID:6IhmqY5O 時間の問題だよ AIがすべてのプログラミングコードを生成するようになるので「コーディングを学ぶのは時間の無駄」とReplitのCEOが答える https://gigazine.net/news/20250331-dont-study-coding-replit-ceo/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1699588440/240
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.623s*