Visual Studio 2022 Part3 (791レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
199: (ワッチョイ 7f0e-lv/m) 2023/11/15(水)11:31:18.73 ID:CUFaCz5R0(2/2)調 AAS
IDEからは17.7.7しかできないようだ
今見たら17.8が出ていて、これはインストーラからアップデートできる
243: (ワッチョイ 0301-x2Sm) 2023/12/26(火)00:19:32.73 ID:KglgyvQ60(1)調 AAS
ぴえん
248
(1): (ワッチョイ 5fe0-JApz) 2024/01/08(月)18:06:39.73 ID:DQpaADHn0(1)調 AAS
>>247
機能名は CodeLens。

・表示/非表示 は下記のメニューで変更可能。
 1. [ツール] > [オプション] > [テキストエディター] > [全ての言語] > [CodeLens] を開く。
 2. [CodeLens を有効にする] のチェックをOFF/ONする。

・色の濃淡は調整不可能。

・ショートカットキーで直接、表示/非表示の切り替えはおそらく不可能。
 ひと手間かかるけど、下記の手順で、ショートカットキーで CodeLens の設定画面を開くしかない。
 1. [ツール] > [オプション] > [環境] > [キーボード] を開く。
 2. [編集.CodeLensメニューの表示] を選択し、[ショートカットキー]を設定して[割り当て(S)]で設定保存。
  ※例えば、"Ctrl + @" を割り当てれば、"Ctrl + @"を押した時に、[CodeLens を有効にする]メニューが開くようになる。
253: (ワッチョイ 7fe5-mfjK) 2024/01/12(金)09:02:10.73 ID:IGhQsmXv0(1)調 AAS
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | |
 と    )    | |
   Y /ノ    人  ガッ!!
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>252
258: (ワッチョイ 115c-0zjl) 2024/01/18(木)03:07:34.73 ID:7Hhs4Tzw0(1)調 AAS
いつの頃からかわからんけど…
JSONイジイジしてる時に複数行選択した状態でコメントアウト解除(Ctrl+K,Ctrl+U)実行すると
選択行の一行下(カーソルがある行)もコメント解除されちゃうんだけどこれおまかん?
記憶では元々そんな動作じゃなかったし他のソースファイルとかでは起こらないからVSのバグかなと思うんだけど直し方分かる人いる?
これすげー鬱陶しい
483: (ワッチョイ 5fae-N+ua) 01/31(金)13:55:46.73 ID:yT+dm79m0(1)調 AAS
AIはMSChartの事を聞いても他のグラフライブラリの事を話し出すし、命名規則だけじゃないかと
576: (ワッチョイ 8a85-jzgj) 04/23(水)21:12:29.73 ID:1vjlqUC50(1)調 AAS
テストも書いてもらえ
きっと間違った内容のテストだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s