Visual Studio 2022 Part3 (791レス)
Visual Studio 2022 Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
218: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM9b-HLEy) [sage] 2023/11/29(水) 22:57:49.07 ID:mPeQgJumM .netframeworkから.net7.0にc#のソースを移行しようとしてます。 .net upgrade assistantをインストールしてアップグレートしました。 エラーが出てますがnugetでインストールした奴が全部アウトっぽいです。 新規で,net7.0でプロジェクト作ってnugetやってみましたがどれ選んでもインストールボタンが死んだままという事は、 .netframeworkから.net7.0にアップグレードする際はnugetのライブラリは全部引き継げないという事でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/218
287: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMb5-5eDQ) [sage] 2024/02/02(金) 23:00:36.07 ID:5xNBykHJM エディタをよく見ると画面内の補助線みたいのがずっとぴくぴく点滅してた マウスカーソルものっけてないのにw いつごろからこんな面白現象が起こってたんだろうか 謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/287
292: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1bb-zdvl) [sage] 2024/02/03(土) 16:19:38.07 ID:QXgg1PjD0 >>291 それは試したってか、 そもそもnugetみたら入れてない。。 一応、入れてみたけど変わらなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/292
388: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd43-E6+X) [sage] 2024/07/13(土) 23:57:53.07 ID:PKAfrp1Qd ここの(2)ってのがアンインストールして再インストールし直しても残るんだけど原因分かる賢者おる? https://i.imgur.com/apyDmXz.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/388
410: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03b1-AbR9) [] 2024/10/06(日) 11:49:30.07 ID:em93Due50 Cで作成したDLLデバッグで質問します。 デバッグコマンドをDLL呼び出しアプリ(DllTest.exe)を指定してDebug Buildでデバッグはできています。 DLL呼び出しアプリを起動させて、プロセスにアタッチでデバッグするとブレークポイントが!マークで 「ブレークポイントは、現在の設定ではヒットしません。このドキュメントのシンボルが読み込まれていません。」 となっていて、Debug>Windows>Modulesでと説明にあるのですが、DllTest.exeのみしかありません。 どうしたらできるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/410
428: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 03b1-AbR9) [] 2024/10/07(月) 09:31:10.07 ID:vt/RzbF40 >>424 DllTest.exeがC#で組んでいるためか最初のDLL関数(今回はボタンがトリガです)を呼び出すまでDLLのDllMain関数は呼ばれないのでアタッチでやれないかということです。 DllMain関数のDLL_PROCESS_ATTACHが発生するとMessageBoxで無理やり呼ばれたことを確認することをやりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/428
526: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6eda-3SSL) [sage] 2025/02/28(金) 22:21:59.07 ID:L2Ape7pq0 >>523 そりゃお前、ネットワーク経由というフラグが立っちゃったままじゃダメだよ 一回抜かなきゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/526
751: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ebc-6Vco) [] 2025/08/14(木) 20:40:48.07 ID:d/6aa6yK0 懐かしいな Turbo Cでセグメント名指定して自前のアセンブラのデバイスドライバとリンクしてEXE型までやっていた。 最期はVCPIまで手を出したな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/751
791: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf5f-2pJB) [sage] 2025/09/20(土) 09:35:18.07 ID:Tbrrf4o80 やっと出たマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/791
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s