gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 (124レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7
(1): 2022/10/15(土)10:34 ID:RpbHMJfq(1/5)調 AAS
そんな偉そうなこというなら最近の論文論破してみ
まあ論文として出てる以上、正しいことが証明されているわけだが

データ駆動型ユニケージアーキテクチャの提案

著者情報
當仲 寛哲 有限会社ユニバーサルシェルプログラミング研究所
S. ブヤンジャルガル 有限会社ユニバーサルシェルプログラミング研究所
鈴木 明夫 一般社団法人持続可能なモノづくり・人づくり支援協会
山本 修一郎 名古屋国際工科専門職大学

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsaisigtwo/2022/KSN-031/2022_04/_article/-char/ja

あらまし 従来のコンポーネントアーキテクチャには,コンポーネント間の依存関係があるため,疎結合アーキ
テクチャの実現が難しいという問題があった.そこで,本稿ではコンポーネント間の依存関係を機能共通性,デー
タ結合性の点から①ライナーによる共通機能の分離,②パイプによる共通機能のデータ結合する疎結合アーキテ
クチャの構成を可能とするユニケージアーキテクチャを提案する.さらに,具体例に提案手法を適用することに
より有効性があることを確認する.
47: 2022/10/16(日)16:01 ID:TpgW/+jr(4/14)調 AAS
>>43
>>7のPDF
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsaisigtwo/2022/KSN-031/2022_04/_article/-char/ja

PDFの処理をSQLで書いてみた
https://www.klgrth.io/paste/6337x

このSQLを見てごらんよすごくわかりやすいだろう

PDFで提案されてるコードはこれだよ

> sm2 1 2 3 3 積荷票.UPDATE.20220822 |
> # 集計が 0 のコンテナを抽出
> selr 3 0 > 中間ファイル

・sm2 1 2 3 3
・selr 3 0
・中間ファイル

提案のコードは独自コマンド,独自ファイルだらけで引数も何を渡してるのかパッと見わからないよね
業務アプリでは致命的なほど可読性が低くて保守しづらい

一方、SQLはISOで規格が決められていて誰もが知っている共通のコマンドで処理を書けて業務アプリに最適
素直にDB使った方が良いと思うんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s