TypeScript part4 (382レス)
上
下
前
次
1-
新
62
: 2022/02/07(月)12:41
ID:yhez4jOW(4/12)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
62: [sage] 2022/02/07(月) 12:41:25.24 ID:yhez4jOW > 大きいシステムではうまくいかないよという話をしてるのに これが間違ってる。大きいシステムが存在しない世界なんだよ。 なぜなら、大きくなった部分は切り出され、まだ切り出されてない残り部分しか書かない方式だから。 ユーザーデータの管理が面倒です→DBとして切り出して丸投げ HTML生成が面倒です→フレームワークに丸投げ DBを触るのが面倒です→クエリビルダにしますか?ORMにしますか? セッション管理も面倒です→ではこれもフレームワークで だからフレームワークは基本的に小粒だし、場合によってはいきなり頓死する。 でもフレームワークまみれで良ければいくらでも手抜き出来る世界だし、それで良しとされてる。 そしてWeb系プログラマは基本的に技術的には非力で、これは「スクリプタをプログラマと呼ぶな」とか言われてたりするが、 だからこそ逆に、自分より上の連中が作ったフレームワークに乗っかる事に抵抗がない。 Javaの連中や、最近の初心者は、手段が目的化してしまってる。 疎結合にする事、綺麗なコードを書く事が目的になってしまってる。それは本来は手段だ。 本来の目的は、「仕様を満たすコードを最速で得る事」だよ。 その際にコードの複雑化が障害になるので疎結合や綺麗なコードが必要になるわけだが、 逆に、ひたすら切り出して絶対に複雑化させない、というアプローチをWeb系は採ってる。 OOPだと大体1,000-3,000行で各モジュールは出来、この単位で切り出して行ってるはずだが、 Web系だと本当に数行で書けるような事すら切り出してたりするし、ここまでやれば大規模化や複雑化は絶対にしない。 逆に依存性は問題になってくるから、みんな動向には敏感だろ。 どっちが良いというものでもないけど、俺はこのWeb系のやり方もありだと思うよ。 すくなくともWeb系の常識からすると、みずほ銀行のポンコツシステムとかあり得ない。 最終的には口座への入出金だけガッツリ管理出来ればいいだけなのに、何でそんなに落ちるんだよ?でしかない。 Javaの流儀でサーバー側を作るのも技術的には可能だけど、それが主流でないって事は、 Javaエンジニアなんて腐るほどいるのだし、「やらなかった」のではなく「上手く行かなかった」と考えた方が妥当だと思うけど。 それでもやるのはどうぞご自由にだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/62
大きいシステムではうまくいかないよという話をしてるのに これが間違ってる大きいシステムが存在しない世界なんだよ なぜなら大きくなった部分は切り出されまだ切り出されてない残り部分しか書かない方式だから ユーザーデータの管理が面倒ですとして切り出して丸投げ 生成が面倒ですフレームワークに丸投げ を触るのが面倒ですクエリビルダにしますか?にしますか? セッション管理も面倒ですではこれもフレームワークで だからフレームワークは基本的に小粒だし場合によってはいきなり頓死する でもフレームワークまみれで良ければいくらでも手抜き出来る世界だしそれで良しとされてる そして系プログラマは基本的に技術的には非力でこれはスクリプタをプログラマと呼ぶなとか言われてたりするが だからこそ逆に自分より上の連中が作ったフレームワークに乗っかる事に抵抗がない の連中や最近の初心者は手段が目的化してしまってる 疎結合にする事麗なコードを書く事が目的になってしまってるそれは本来は手段だ 本来の目的は仕様を満たすコードを最速で得る事だよ その際にコードの複雑化が障害になるので疎結合や麗なコードが必要になるわけだが 逆にひたすら切り出して絶対に複雑化させないというアプローチを系は採ってる だと大体行で各モジュールは出来この単位で切り出して行ってるはずだが 系だと本当に数行で書けるような事すら切り出してたりするしここまでやれば大規模化や複雑化は絶対にしない 逆に依存性は問題になってくるからみんな動向には敏感だろ どっちが良いというものでもないけど俺はこの系のやり方もありだと思うよ すくなくとも系の常識からするとみずほ銀行のポンコツシステムとかあり得ない 最終的には口座への入出金だけガッツリ管理出来ればいいだけなのに何でそんなに落ちるんだよ?でしかない の流儀でサーバー側を作るのも技術的には可能だけどそれが主流でないって事は エンジニアなんて腐るほどいるのだしやらなかったのではなく上手く行かなかったと考えた方が妥当だと思うけど それでもやるのはどうぞご自由にだが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s