[過去ログ]
0からの、超初心者C言語相談室 (115レス)
0からの、超初心者C言語相談室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/22(水) 02:00:31.84 ID:T3iMh7Ht char p[]="12345"; char *p="12345"; const char *p="12345"; 先生、この違いをおしえてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/41
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/22(水) 10:30:17.08 ID:T3iMh7Ht ロボット制御に使いたいんですが、 アドレスaのchar領域cのnビット目(0-7)をon/offするマクロはどう書いたらいいですか? 関数ではなくマクロにしたいです。 #define BitOn(a,c,n) ??????? #define BitOff(a,c,n) ??????? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/43
45: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/22(水) 12:09:08.97 ID:T3iMh7Ht >>44 ad1バイトのcharです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/45
46: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/22(水) 12:10:01.22 ID:T3iMh7Ht aで指定される1バイトのcharです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/46
47: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/22(水) 12:37:28.88 ID:T3iMh7Ht 1バイト限定にすればcなしでもいいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/47
51: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/22(水) 18:02:02.01 ID:T3iMh7Ht すみません、質問した立場でアレですが、|=と&=は要らないと思いますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621355654/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s