プログラミング飽きた (81レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54
(1): 2020/12/06(日)18:05 ID:e/S1QGdf(1)調 AAS
コードで直接世界が動けばいいのに
55
(1): 2020/12/06(日)18:37 ID:I5tPmPco(1)調 AAS
>>54
この世をパソコンと考えましょう。

 カトリックの神様観
 ただ一人の神様がすべてをプログラミングした。
 神様はなぜ完璧なのか?
 どんなバグも直せるから。
 この力を「奇跡」と呼ぶ。

 プロテスタントの神様観(特にカルバン派)
 ただ一人の神様がすべてをプログラミングした。
 神様はなぜ完璧なのか?
 完璧なプログラミングをしたから。
 この力を「預定」と呼ぶ。

日本人だとカトリックの方が親近感あるかなあ。
「頑張れば、最後は神様が助けてくれる」とか考えがちなので。

一方で、プロテスタントってよくわからないと思う。
そもそもこの世を完璧にプログラミングしたなら、なぜ不条理があふれているの?
と、言いたくなることが無数なので。

これに対するプロテスタントの教え。
「人間にとって不条理に見えることでも、神様が創った以上、人間には計り知れない理由があるのだ。」
何せ、人間は神様というプログラマーが創った、キャラにすぎないですから。
信仰心が篤くなると、「私は神様に救われるように創られた」、さらに「あいつは私に支配されるように創られたのだ」などと言い出す始末。
https://office-kurayama.co.jp/?p=1999
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s