データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 4 (105レス)
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/10(日) 19:42:09.58 ID:CKYp8hS8 >>41 ツリーを作って再帰にもできそうだけど、番号の1番大きい社員から少ない社員に向かって1つずつ処理していけば動的計画法になるね 最初に各社員に部下の給料のリスト(最初は空)を持たせて、社員番号Nから2番に向かって部下の給料のリストに値があればそこから自分の給与を計算して上司のリストに加えることを繰り返す 社員N番を含めて部下がいない、自分の番が回ってきても部下の給料リストが空なら1を上司のリストに加えればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/42
60: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/26(火) 11:33:36.58 ID:CwYCZWUI このとき、長さ n のタスク列 S_1, S_2, …, S_{k_0-1}, R_{k_0}, R_{k_0+1}, …, R_{n} で p(R_{k_0}) = p(T_{k_0}) p(R_{k_0+1}) = p(T_{k_0+1}) … p(R_{n}) = p(T_{n}) を満たすようなものが存在することは明らかである。 このタスク列 S_1, S_2, …, S_{k_0-1}, R_{k_0}, R_{k_0+1}, …, R_{n} も貪欲法によって選ばれうるタスク列である。 ところが、タスク列 S_1, S_2, …, S_{k_0-1}, R_{k_0}, R_{k_0+1}, …, R_{n} は第k_0日において、 p(S_{k_0}) > p(T_{k_0}) = p(R_{k_0}) であるにもかかわらず、 タスク S_{k_0} を選択しないタスク列であるから、このタスク列は貪欲法によって選ばれうるタスク列ではない。 これは矛盾である。 よって、 S は空集合である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/60
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/26(月) 20:52:32.58 ID:Sp/QOOjd 英語だけどイラスト付きで分かりやすく書いてある https://medium.com/enjoy-algorithm/lower-bound-of-comparison-sorting-c3e2225e3419 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1580131715/85
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s