[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2019/02/11(月) 17:37:44.75 ID:adj8EvAq お題: 日本語文字とカッコ { } とスラッシュ(/)で構成された入力文字列Sが与えられる。{ }で囲まれ、かつ スラッシュで区切られた部分文字列について、それぞれ場合分けを行って、複数の文字列のリストに展開して改行区切りで出力せよ。 カッコの対応が間違っている場合はERRORを出力せよ。 (例1) {ひまわり/あさがお}は{植物/花}です。 (出力結果) ひまわりは植物です。 あさがおは植物です。 ひまわりは花です。 あさがおは花です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/99
136: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/12(火) 12:11:50.75 ID:/o8EBvgR >>99 Bash https://ideone.com/rMrZEf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/136
140: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 12:42:53.41 ID:YxhBMJOC >>99 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/140
153: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 21:33:58.92 ID:4uAoJeXz >>99 Ruby def hoge(str) return str if str.match?(/\A[^{}\/]*\z/) raise 'ERROR' if str.match?(/\A[^{]*}|{[^}]*\z/) a, *b = str.scan(/(?<={|\A)[^{}]*(?=}|\z)/).map{|s| s.empty? ? [''] : s.split(?/)} s = str.gsub(/(?:{|\A)[^{}]*(?:}|\z)/, '%s') a.product(*b).flat_map{|e| hoge(s % e)}.uniq.sort end %w[ {あ{いう/え}/お{か/き}/く}け{こ} さ{し/す}せそ{{た/ち}つ/て}と] ].each{|s| puts hoge(s), $/} # => あいうけこ あえけこ おかけこ おきけこ くけこ さしせそたつと さしせそちつと さしせそてと さすせそたつと さすせそちつと さすせそてと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/153
291: さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2019/02/21(木) 21:21:18.26 ID:PQQkN+7n ラティス、再び。 お題: >>99 の場合分けのラティス構造を使って、複数の入力文字列について、共通部分をまとめ、1つの文字列に凝縮せよ。 (例) ああい ああ あう →あ{{あ{い/}}/う} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/291
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s