[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
779: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/26(火) 00:12:39.41 ID:xyG5xdoY お題1: 整数値に対して K, M, G 等の単位を付けて人間に読みやすく文字列に変換して出力する。(ls -lh の時の容量の出力と同じで良い)。2^10 = K, 2^20 = M, 2^30 = G とする。 小数点以下を何桁にするかはご自由に。但しあまりあり過ぎると人間には分かり辛いので1桁か2桁が望ましい。 お題2: お題1の逆変換。但し欠落した下位桁があったとしても考慮しなくて良い。 お題3: お題1, お題2 の10^3 = K, 10^6 = M, 10^9 = G 版。 回答のプログラムはまとめた形でも良い。例えばお題1を処理する関数のオプションとして0を与えると2^10単位、1を与えると10^3単位にするなど。 また、K, M, G よりも上の単位ができても良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/779
784: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 00:34:27.07 ID:KJlt8YQv >>779 c https://ideone.com/N64nDG ・十分に小さい値のときしか動かない ・大きい値を与えたときの挙動もケアされない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/784
785: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/27(水) 23:48:37.99 ID:oM4knkxt >>779 Kotlin https://paiza.io/projects/BisWbp363VArN7FaHYwmoA Long 型使って正の整数しか考慮してないので63bitまで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/785
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s