[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
176: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/13(水) 21:01:39 ID:7GscGWa9 お題 長方形のサイズが指定された時、その長方形に敷きつめられるパターン全て列挙 回転もおkかは好きに定めていい 例: 2 3 # ### # # ### ### http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/176
178: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 00:46:56 ID:QGThOkDI >>176 なんか図が良くわからないな。 2 x 3 なら、そのパーツは, / は空きだとすると *// *** と /** ――- *// *// と /** /** ――― *// **/ と /** //* ―― *** *** ――- みたいな感じかな。パーツの回転を許す許さないは自由という事。 3 x 3 の時は斜めのパーツも許すんだろうね。 *// /*/ //* これが一つのパーツ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/178
186: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 08:13:17 ID:anuIpNjB >>176 回転なしなら縦の長さの因数と横の長さの因数それぞれの組み合わせの四角を列挙すればええんよな? 回転ありだとどうすればええんじゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/186
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 08:52:55 ID:QGThOkDI >>176 必要なパーツの種類と個数を出せば良いんだろう。 回転させて使おうがどうしようが自由。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/187
202: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 19:56:54 ID:IkVUbwNW お題を正しく理解できてない模様 >>176をもう1度確認 1つ目の#は6個、2つ目の###は2個、 3つ目の# 4つ目の### #は3個、 ###は1個で2行3列が全て埋まります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/202
204: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 20:45:00 ID:0TijawxO >>202 全く理解できない。 >>176 はどうして一つ目が6個なのかな? 1個しかないじゃん? 一つ目って何? 二つ目って何? https://i.imgur.com/GzvMfWg.jpg 自分が今見てるのは、iPhone BB2C http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/204
211: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 08:54:29 ID:nnYj1Xkq >>209 ようやくわかった。 a_ _a _b b_ などと並んでるものは、全て同じパーツとみなすという意味か。 >>176 のお題をよく見ると、2 x 3 の正解の回答が書かれてる。 斜めは許していないからダメだろ。 また、回転も許していない。 回転を許すなら ■ ■ ■ というパーツも入るがそれは除外されてるから、回転も無しだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/211
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s