[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
133: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/12(火) 11:43:29.03 ID:puzbyhsI 「AならばB」 と言う命題は 「Aが真でBが真である Aが偽であればBは真である」という命題の 上の文の3行目のはじめの部分をプログラムしろということだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/133
154: ◆QZaw55cn4c [「Aが真でBが真である」だけでいいのです] 2019/02/12(火) 22:11:55.07 ID:afakhEje >>133 >「Aが真でBが真である >Aが偽であればBは真である」 完璧に間違っていますね…Aが偽であってBが偽であってもいいのです あなた、もう馬鹿としかいいようがないですね、論理学の教科書が読めなかったの?いや、日本語が読めなかったの? 生きていること自体が罪悪といわずして何といえばいいのか… 死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s