[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 00:46:56.24 ID:QGThOkDI >>176 なんか図が良くわからないな。 2 x 3 なら、そのパーツは, / は空きだとすると *// *** と /** ――- *// *// と /** /** ――― *// **/ と /** //* ―― *** *** ――- みたいな感じかな。パーツの回転を許す許さないは自由という事。 3 x 3 の時は斜めのパーツも許すんだろうね。 *// /*/ //* これが一つのパーツ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/178
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 00:50:00.40 ID:QGThOkDI >>178 斜めのパーツは現実的には作れないし、組み合わせが膨大になるから、許さない方が良いのかも。 縦、横に繋がっていないパーツは除外かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/179
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 01:06:21.81 ID:QGThOkDI これはかなり難しいお題になるんじゃないの。 パーツを少なくするためには、穴開きパーツも許さない方が良さそうだし。 パーツは、空白は 0 基本図形は 1として表した方が良いのかな。 2 x 3 なら 100 110 と 011 001 とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/180
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 08:52:55.94 ID:QGThOkDI >>176 必要なパーツの種類と個数を出せば良いんだろう。 回転させて使おうがどうしようが自由。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/187
195: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 12:50:46.70 ID:QGThOkDI >>192 2x3 の時は、1種類のパーツのみで埋めるとすると 111 111 の時は 111 x2個 1,1,1 1,1,1 の時は 1,1(2段) x3個 11,1 1,11 の時は 110,100(2段) 2個とするのか 11 が 2個と 1 が2個 は2種類のパーツだからダメ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/195
196: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 13:04:00.12 ID:QGThOkDI >>195 90度回転を認めると、11が、3個で良いね。 回転なしなら、111 2個と 1が6個 1 1 2段のパーツが3個 の3種類が解? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s