[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 2019/02/21(木)19:06:17.90 ID:TUYpSwcQ(1)調 AAS
>>279 JavaScript
const arr = ['apple', 'banana', 'orange', 'mango'];
const last = ' and ' + arr.pop();
console.log(arr.join`, ` + last);
//=> apple, banana, orange and mango
327: 2019/02/23(土)03:32:49.90 ID:R2s6jSV3(1/7)調 AAS
bcのってjsでもそのまま動くんだな。どっちもc由来文法だからか…
for(i=s=1;i<22;)s*=i++;s
439: 2019/02/28(木)20:59:59.90 ID:KtyAfxmO(3/3)調 AAS
>>437 もちろんどんな公園にもバカな書き込みをする奴はいるだろう。 でも管理された公園では、次の日には修復されてるから書かれてたことにすら気づかなくて、誰も描かなくなる。

10年に1度くらいアホが便器を壊すなんて馬鹿なことをする事件もあるが、バカはどこにでもいるから仕方ない。
486: 2019/03/03(日)22:28:24.90 ID:XGcp5yLx(2/2)調 AAS
>>485
条件分岐が間違っていたので修正。おそらくあってると思う
https://ideone.com/DjZqEY
余弦定理を使う方法しか思いつかなかったから、それでやった
634: 2019/03/12(火)21:03:21.90 ID:KPetEW8/(2/4)調 AAS
>>619

>>547に対して、ナチュラルソートされて無くても(普通のソートでも正しい答えが得られるとは限らない)正しい答えを出せるとか、出題者の意図を踏まえながら、意図を超えた範囲もカバーするのはいいんじゃ無いか?
意図を無視するのは論外だが。
675
(3): 2019/03/14(木)18:59:16.90 ID:38t26SL0(2/2)調 AAS
お題: 3つの数の最小値を1回の分岐で決めろ!
718: 2019/03/16(土)17:21:14.90 ID:EVMD7h0V(3/3)調 AAS
>>717
いやです
850: 2019/04/25(木)22:33:30.90 ID:X6smEgNz(1)調 AAS
>>847 そんな大昔の話をするなよ。 今はPython3 なんだから日本語も使えるよ。

なな = 7
print(なな)
# 7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s