[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
161: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/13(水) 08:43:59.85 ID:ds2YQTN5 よく考えたらやっぱり同じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/161
220: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/15(金) 12:41:19.85 ID:bh7l703i 俺はキチガイだから相手にしないほうが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/220
350: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/23(土) 16:18:41.85 ID:Z/STDkD0 >>335 ruby https://ideone.com/ccP7e9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/350
395: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/26(火) 02:51:12.85 ID:lsok3PaS >>394 Linux等、UNIX系OSの場合コマンドラインから以下を入力するだけで GNU/Linux 等と出てくるが、 どうしてもプログラムにしたいのならシェルスクリプトの中でこれだけ実行するようにしておけばよい。 uname -o http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/395
409: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/27(水) 19:23:18.85 ID:1o0vhyUy お題 整数N(N>=6)を相異なる3つの整数(0<a<b<c)の和で表すことを考える。 数列(a,b,c)として考えられるもののうち、辞書式順序で最小のものと最大のものを求めよ N=6 => (1,2,3)/(1,2,3) N=100 => (1,2,97)/(32,33,35) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/409
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/06(水) 13:09:30.85 ID:f/NWPYTA >>441は分からんかった 問題を考えさせてほしい 問題文を考えさせるんじゃなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/531
628: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/12(火) 05:56:44.85 ID:KPetEW8/ >>547 Haskell import Data.Char main = (mapM_ print.filename) ["a","aB.txt","Ab.txt","xx","aBc.txt","cd","cD","CD","ab.txt","z"] filename [] = [] filename (xs:xss)| length a > 1 = a:filename b where a = func (==) b = func (/=) func f = filter (f (map toUpper xs).map toUpper) (xs:xss) filename (_:xss) = filename xss http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/628
876: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/09(木) 21:28:06.85 ID:V3giiBFx >>875 C https://ideone.com/vpQG5P http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/876
890: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/10(金) 15:43:29.85 ID:aTy0NCJ4 >>875 与えられた数の3倍以上の個数を持つ系列を を3個示せ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/890
894: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/10(金) 21:48:47.85 ID:LM2YqzO0 お題 https://www.youtube.com/watch?v=2JNgkMMaNlw このようなルートの数を数え上げるプログラムを作る N=5位まででよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/894
929: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/17(金) 00:35:47.85 ID:HrEfbPs9 >>927 重複除去でソート後のインデックスを返す関数? チート過ぎてわろたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s