[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/10(日) 17:11:01.79 ID:H2rtpzeI >>72 ちゃうねん mod 2**24-1をした数値に対してmod 9, 17, 13, 7, 5 でチェックするねん もしくはmod 2**48-1をした数値に対してmod 9, 97, 17, 13, 7, 5 でチェックするねん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/73
240: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/16(土) 22:05:48.79 ID:lcFO2eao >>262 J f =: (**<.@|),(**>.@|),<.,>. f 0.5 0 1 1 0 f _1.1 _1 _2 _1 _2 f 3 3 3 3 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/240
484: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/03(日) 20:23:33.79 ID:8CruhG40 プログラム的には円同士の位置関係で場合分けして、あとは計算一発だから二次方程式をいやがる必要もなくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/484
612: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/11(月) 16:58:12.79 ID:PGatxMde >>601 出力おかしくねぇ?最初と最後の行は5列だけど 間の行ぜんぶ6列になってるぞ? 出力: >>>>> ^****v ^****v ^****v ^****v <<<<v こうじゃね? >>>>> ^***v ^***v ^***v ^***v <<<<v http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/612
884: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/10(金) 12:47:01.79 ID:6xQjM2XG >>876,880 この問題、入門書から抜粋したけど次に1ー100の間に長さ15以上は何個あるかとか出てるから、 Cだとリストから作らないといけないのは分かるが、リスト返す様にした方が仕様変更に強いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s