[過去ログ] プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2019/02/10(日)12:27:09.74 ID:Mq5me4ef(1)調 AAS
>>62
任意の n に対してある自然数 N, 自然数列{a_k} が存在して
n = Σ_{k = 0}^{N} a_k * 2^(24 * k) と書けるので mod 2^24 - 1 として
n = Σ_{k = 0}^{N} a_k * 1^k
= Σ_{k = 0}^{N} a_k ■
313(14): 2019/02/22(金)19:43:43.74 ID:FMSx1nas(1)調 AAS
お題:21の階乗を計算して表示せよ。
https://ideone.com/gQAd37
617: 2019/03/11(月)20:02:17.74 ID:JmszPBJl(2/2)調 AAS
いや、その通りに歩くんだろ
713: 2019/03/16(土)14:50:17.74 ID:0dLFyPZP(1/3)調 AAS
>>681 Perl5
use feature say;
$n = 0;
@t = ('木');
say "n=$n\n$t[0]";
for $n (1..2) {
$l = '-' x 2**($n-1);
@u = map{$l . $_ . $l} @t;
@w = map{$t[$_].$t[$_]} 0..$#t;
@t = (@u, @w);
say "n=$n";
say for @t;
}
実行例
~ $ perl 13_681.pl
n=0
木
n=1
-木-
木木
n=2
---木---
--木木--
-木--木-
木木木木
注) 正直者には、-はスペースに見えます。
844(1): 2019/04/25(木)13:47:48.74 ID:BUlwZIC7(1)調 AAS
>>843
プラトンのスュンポスィオーンって本で定義されてたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s