[過去ログ]
プログラミングのお題スレ Part13 (1002レス)
プログラミングのお題スレ Part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
62: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/10(日) 12:16:48.56 ID:8pY6FeJB お題 ある数 n とする。 下位から24bit区切りの数を足し合わせてからmod 2^24-1 した数が、元の数nのmod 2^24-1 と一致することを確認しなさい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/62
201: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/14(木) 19:04:40.56 ID:iDdALKjs いや全部一種類だよ マスがくっついてないだけで 連続してるとは書かれてなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/201
364: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/24(日) 08:59:23.56 ID:k3GW1oFG お題 与えられた文字列を縦に表示する 入力 hello 出力 h e l l o http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/364
397: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/26(火) 07:52:39.56 ID:xb9W0X9p pythonista import os,sys print(os.uname() ) # posix.uname_result(sysname='Darwin', nodename='iPhoneXsMAX', release='18.2.0', version='Darwin Kernel Version 18.2.0: Wed Dec 19 20:28:53 PST 2018; root:xnu-4903.242.2~1/RELEASE_ARM64_T8020', machine='iPhone11,6') print(os.uname()[0],os.uname()[4],sys.platform ) # Darwin iPhone11,6 ios from distutils.util import get_platform print(get_platform()) # darwin-18.2.0-iPhone11,6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/397
450: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/01(金) 18:35:43.56 ID:ber2ILYj え?>>441はわかるよ。俺がエスパーなだけ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/450
499: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/04(月) 19:12:28.56 ID:TpCWsYE8 >>494 awk。-F オプションで指定しているのが全角スペースね。OSやシェルの違いによってはシングルクオーテーションではなくダブルクォーテーションにする必要がある。入力はファイル名指定するか標準入力から読ませる。 awk -F' ' 'BEGIN{getline}{n+=$3}END{print n}' http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/499
500: デフォルトの名無しさん [] 2019/03/04(月) 19:15:20.56 ID:TpCWsYE8 awkはデータフォーマットがおかしくても適当に0ってことにしちゃったりしてエラーにならんのでデータ異常まで調べたいなら他の言語使った方が良いだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/500
505: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/04(月) 21:14:51.56 ID:x+RRe849 >>503 Ruby w = 120 printf("%s%s\n", " " * ((w - 10) / 2), "(*´ω`*)") http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/505
780: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/26(火) 03:32:10.56 ID:xI3rzKRA いまどき容量系の接頭辞はKi, Mi, Gi使えや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/780
800: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/01(月) 03:16:52.56 ID:Mx+j7LaB >>795 pdcursesがあるじゃないか(あらゆる環境で使えるとは言ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/800
824: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/21(日) 02:14:46.56 ID:H/Se0iAi 解法を考えるのも回答能力のうちだからね 今の時代、参照・検索も当然 可だけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/824
925: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/16(木) 23:34:17.56 ID:YXKZQo24 >>923 Perl5 @a = qw{-6 3 9 5 3 -7}; $h{$_}=1 for @a; %o = map{$_=>++$i} sort{$a<=>$b} keys %h; @b = map{$o{$_}} @a; print "@a => @b\n"; 実行 ~ $ perl 13_920.pl -6 3 9 5 3 -7 => 2 3 5 4 3 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/925
939: デフォルトの名無しさん [age] 2019/05/17(金) 13:23:46.56 ID:gFFtTihX 別に難しくない件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1549160513/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s